ナウい日記

ようこそ

メールは leechan0122のあとに@yahoo.co.jpを。
切手を貼ってお出し下さい。

5月5日まで

2005-03-31 | 日記・シナモン(ニッキ)
横浜の某デパートが閉店セールをしているんだけど
いつ行ってもすごい混みようだ。 
全館どこも混んでいてお店の人も閉店するのが
きっと惜しいと思ってるような勢いだ。

ただの安売りだけじゃなくて、テレビチャンピオン優勝者の
作ったケーキを限定販売するなどの、そそられる催し物を
やってるので人が集まるようだ。 

もっと早くにそういうことをやっていれば良かったのに、と
思うのは私だけだろうか。

またお詫び状が来るのか・・・

2005-03-30 | 日記・シナモン(ニッキ)
みずほ銀行、JCB、アフラックなどで個人情報流失が相次いでいる。
何で今の時期、そんなに流失(間違って廃棄した可能性もあるとか)
が各社で多く出ているのかというと来月1日(あさってだ)から
「個人情報に関するナンタラ…」の法律が施行されるので、独自に
チェックしてみたら・・・あれれ?○○万件なくなってる~
ということが発覚したとか。 けっこういい加減だなーと益々心配に。

超ローカル話題は、とってもハマる

2005-03-29 | 日記・シナモン(ニッキ)
とある巨大掲示板で地元のスレッドを発見し愕然。

一つにつき300までの書き込みが10コ以上もあって
まだ全部読んでないんだけどすっかりハマってる。

というのも地元での疑問がかなり解決できたからだ。
噂になっている某大型スーパーが撤退する理由や
ナゾのおっさんの行方もわかった。(どうでもいいが)

どんな感じなんでしょ

2005-03-28 | 日記・シナモン(ニッキ)
ニュースで見ても実際は混んでいるのかそうでもないのか
よくわからない。 

テレビに映っているのは○時間待ちの風景だったりガラガラの
パビリオンの様子だったり。

ところで、国によっては準備が間に合わなかったという
ところもあって展示物がないまま開幕したらしい。
日本人の感覚からするとそういうことは考えられないけど。

食べるつもりのデザートが消えているとショック

2005-03-27 | 日記・シナモン(ニッキ)
きょうはぐだぐだとお昼から始動。
で、お友達と横浜でニンニクスパゲッティを食べて
しっかり精力をつけてきた。(どこで使うのだ?)

で、ケーキを買おうかどうしようか迷ってウチにあるから
今日はやめとくわ、と言って帰宅したら…全部食べられていた。
半日家を空けると油断も隙もない。

ったく最近のコは

2005-03-26 | 日記・シナモン(ニッキ)
中学の学年末のまとめでクラスごとに紹介文を書いた文集を読んだ。

娘のクラスは立候補して娘が紹介文を書いたとのことだが
読んだら・・・よ・読めない。 「~デッスー♪♪」とか、やたら
☆彡や♡などマークが。(印刷する人も入力時にさぞ呆れたことかと)

先生、ワケわからない文章になってすみません…と思ったら
他のクラスも学年も似たりよったり内容だった。

白馬の騎士って英語で「ホワイトナイト」なんだー(へぇー)

2005-03-25 | 日記・シナモン(ニッキ)
そういえば数年前にもどっかのIT会社社長がテレビ局を買おうと
して失敗してたけど、毎日NHKから12chまで(首都圏のチャンネル)
人んちの局(CX)の今後を心配をしている。 

6chや4chや12chはこの先大丈夫か?
関係ないがNHKは1chだけどどっかの地方は2chだ。

続けられたら効き目はあるかもしれない

2005-03-24 | 日記・シナモン(ニッキ)
最近、地上波の深夜のテレビはテレビショッピング関連ばっかりだ。
でも平日のこんなに深い時間に誰が見てるんだろう。(私が見てた)

洗剤革命・・・すごく汚れが落ちる・・・けど高い。
ツイスト&シェープ・・・ダイエットによさそうだ。
(ひたすら踊るようにステップを踏む機械)
で、テレビに出てる人はみんなスマートで引き締まっている。
ただ小さく出ている「個人差があります」が気になる。

デコる(デコレーション)と言います

2005-03-23 | 日記・シナモン(ニッキ)
春の高校バレーをテレビで見ていたら女子選手の腕や手に
マジックで文字がたくさん書いてある。

「根性」とか「アタック」とかそういう言葉なんだけど
最近の女子高生はカバンや文房具、はたまた携帯にまで
いっぱい落書きや飾りがついているのだ。(見た目ゴチャゴチャ)

目標を持ちましょう、にドキッ

2005-03-22 | 日記・シナモン(ニッキ)
まだ入学もしてない高校の宿題がどさっと出た。(ムスコ、がんばれ)
学校説明会では最初が肝心ということなのか、かなり厳しい話が。
すぐにでも志望大学を決めましょうという勢いなのだ。

何か私も一緒になって一生懸命やらないといけないんだという気になり
よし、がんばろうと思った。(ウソ)