ナウい日記

ようこそ

メールは leechan0122のあとに@yahoo.co.jpを。
切手を貼ってお出し下さい。

恒例有名装飾品場所紹介亜細亜地域全部制覇

2013-05-30 | 好物・ミネラル(鉱物)

アイラブクロムハーツ 第○弾。(忘却) マニア向けレポです。

もちろん台北でも行ってきたわ。 売ってる物はどこも同じなんだけど、つい。

とりあえずこれで公式サイトに載ってるアジア地域の支店は全部回ったわ。
わ~い、ついに亜細亜制覇! ふぉっふぉっふぉ(高笑い)悪役か。。。

但し日本は東京のみ。
んでソウルに2店舗目が先月できたらしく、そこはまだ訪問してないけど
場所は新世界百貨店内とのことで、自慢だけど私が相当詳しい明洞地区に
あるデパートなので目をつぶってても行ける。(いや、ぶつかるぞ)

後は公式サイトにはないんだけど中国(本土)にもできたとかできないとか、あるとかないとか。(あやふや)


台北に2店舗あるのは、公式サイトを見て知っていたけど
事前にいろいろ調べたのにあまり丁寧にお店の場所を書いてるブログがなかったので
私が誰にも頼まれもしないのに、わかりやすく書いちゃうよ。
ソウル、香港は迷わなかったけど台北がややわかりにくい。
ま、私は方向音痴なのでアナタなら大丈夫でしょう(←見えないアナタにプレッシャー)

まずはMRT台北駅から板橋線で3つ目の忠孝復興駅の店。(こちらの方が店舗の規模がやや大きい)

出口3から徒歩5分ぐらいかな。 
ま、私で5分なのでアナタなら4分ぐらいでしょう。(←見えないアナタに再度プレッシャー)

地上に出たらそのまま大通りを直進ね。(方角でいうと東へ向かう)
で、右にロレックスの店が見えたら沿って右折する。(ロレックスの反対側の店はボディショップ)
信号がある場所なのでわかりやすいかと思う。
2ブロック歩くと左に見える。 角なので非常にわかりやすい。

 ここに沿って右折

 で、直進ね(道路のは私が書いた・・・んじゃないよ)

住所をグーグルマップで検索すると、なぜか1ブロック南側の交差点が
出てしまうので、その場合はそのまま北上すると見つかる。

 左に見えてくる

 建物の名前(あまり参考にならない)

 ここが入り口ドア(ドアマンがいるよ)


ここは2階建てでちょっと立派・・・だけどソウルや香港よりは小規模だと思う。
2階は何が?と聞いたらファニチャーとのことで、あれ?家具なんか作ってたっけ?
と弱小ファンの私は疑問に思ったが上がってみたら革張りの椅子やクッション、
クマちゃんのぬいぐるみ(目がクロムハーツのボタンだったよ)とか
1mはありそうな木の十字架が斜めに置いてあったりしておもしろかったけど
これらが売り物なのかわからないまま疑問に思いながら見物させてもらった。
(どうせ全部ひゃくまんえん以上するんでしょーよ)

 角から見たところ

 


さて、もう一つの店舗も駅からそう遠くないので行ってみる。

MRT台北駅から淡水線ですぐ隣の中山駅だ。
(注:横浜線の中山駅ではないのでくれぐれも間違わないように・・・ってローカルすぎるか)

ここも徒歩5分ぐらいでしょうかねー こちらの店舗の方が規模は小さい。
ここはなぜかグーグルマップに住所を入れて検索しても出ないから
本当に存在するのか?と疑問だったけど、ほぼホテルの一角なので
実際に行ってみたらわかりやすいと思う。(つーか、そう書いておいて欲しいものだ)

ホテルはロイヤルタイペイ、漢字で書くと台北老爺大酒店(老爺ってなんだかなー)
ここの一角なのでホテルさえ見つけたら分かりやすいかと思う。

中山駅の出口4を出たら150mぐらい直進すると大きい交差点に出る。
そのまままっすぐ交差点の信号を渡ったら、左折。 150mぐらい歩くと
右側にホテルが見えるので建物に沿って右折すると右に見覚えのあるロゴが。
(ストリートビューでホテルの周りを回ってみても見つかる)

 

 ホテル沿いに右折すると奥に見える

 反対側から撮ってみた

 


さあ、恒例の名刺に営業時間プリーズ画像を。

 2店舗でもらってきた

両店舗とも同じで11時~20時営業みたいだ。(2013年5月現在)

すぐ忘れる自分の覚書のためにこれから行く予定のアナタのために地図も載せておこうっと。

 最初に行ったほうの支店。

 

2番目に行ったホテル内の店舗。

私って何て親切なんでしょう~(うっとり)

ついでに。。。

【以前訪問したときのブログ】 

 


2012年 2月29日 LA店

 


2012年 12月6日 ソウル店


2013年 4月17日 香港2店


全部漢字難解中国語音読不可多分大体意味理解

2013-05-28 | (地球)(家庭)(自分)環境

臺灣(台灣と書くこともある)が正式な「台湾」の漢字であるように
漢字の国だけど画数が多い繁体字(はんたいじ)が使われている。

対して中国は簡体字(かんたいじ)という簡単な感じの漢字。

普通の漢字なら普段から馴染みがある感じだからいいけど
繁体字はわかりにくくて反対したい。(シャレが言いたかっただけです)

画数多いから覚えるのはもちろん書くのも時間が掛かってご苦労なことだ。
読めるけど書けないという字が街中氾濫している。

例えば「薔薇」とか「醤油」とか「鬱」は読めても書けない。
(え、もしかしてみんなは書けるの?)


当然全ての単語を漢字で表すから、たまにおもしろいなと思うことがある。
CDショップなどで目にする日本の歌手などもそう。
殆どが当て字だから読むと「ああ、あの人か」とわかるんだけど

浜崎あゆみ  →   濱崎歩(正式には歩の7画目がない字)

は、わかりやすい例だけど
どうしてそういう字になったの?という人も多い。

放浪兄弟 

が、エグザイルなのはナゼ?

ブランド品でも

路易威登 

が、ルイヴィトンは、ちょっと苦しい。

マクドナルドはよく見かけるけどどっから麥當勞という字になったのか悩む。

薩莉亜はサイゼリアのこと。 莉亜しか合ってないじゃん。

その他、街で見かけた漢字やらおもしろい感じの画像を。
(もう何が言いたいのやら)


無印のポスター 商品が値下げされるよというお知らせ


ユニクロが盛大に開幕するんだよ!(プロ野球か)

 あら、あと3日だわ


最も既にユニクロは進出している。 

ユニクロと無印のアジア進出ぶりはすごい。
ソウルもあちこちにあるし、香港でもよく見た。
もちろん買い物目的では行かないけど、ちらっとお値段を見たら
日本よりはちょっとだけ高めな印象だった。
優秀な日本製品がすごく高い輸入価格になってないところがエライ。
ちょっとだけ見てたら間違って買いそうになったくらいだ。


吉野家にヤマザキにモス・・・どんだけ日本好きなの~エリア

 

電車内から見た予備校(塾?)っぽい建物の「数学」という字も難しい。
これは本当は真ん中に写ってるけど名所の台北101(高さ509m)を撮ったの。

 

官能じゃなくて感応なので人センサーが感知したら動く式の節電タイプね。
電扶梯はエスカレーターの意味。。。って見りゃわかるわい。

ちなみにエレベーターの漢字は電梯だ。 似てるわ!!

私いつもエスカレーターとエレベーターと間違えるんだけど(いるよね、いるよね?)
台北でも間違えそうな似て蝶な漢字。


母の日 こちらでもある母の日。 1日だけでなく母の日週間みたいになってた。いいことだ。
母には年中感謝しよう!と声を大にして言いたい。(特にムスメに言いたい)

 

 

そごうデパート。 漢字で書くと崇光なのね。何だか宗教っぽいわ。
日本ではひらがな表記だけど漢字だと十合だったはず。(創業者の名前)

 

ミスド つーか半分日本語じゃないか

 その他にも日本のミスドから持ってきた風ポスターが。


私が一番印象深かったのは「牙」

 上は名店と自ら名乗るヘアー屋さん。
   
牙醫診所は歯医者さんだ。 牙とは歯のこと。 ワイルドな響き。
は医の繁体字で医+殳+酉

漢字練習帳に3行書いて覚えたいと思う。

尚、眼科は普通で安心した。  こっちは診療所じゃなくて診所というらしい。

 


世界初猫喫茶店猫面子紹介何故犬鳥一緒在籍摩訶不思議

2013-05-26 | 早く人間になりたい

猫的性格な私(よく寝るところとか気分屋なところが)は機会があれば
あちこちのネコカフェに行ってスリスリして友好を深めているが
今回台北で行ったのは世界で初めてできた猫カフェということで
期待しながら訪問。

MRT台北駅から1本で12分の芝山駅下車、しかも駅前なのでとっても行きやすい。

 なぜか看板の電気が消えてたけどオープン中


猫花園 といういかにもな店名でワクワクしながらドアを開けた。

 

  

・・・ら、いきなり目に飛び込んできたのはネコたちで、びっくりした。


アンタ、猫カフェなんだから当たり前でしょ?と思われそうだけど
普通は2重扉になっているので、いきなり目の前に猫たちが現われるのはびっくりだ。

お客さんがドアを開けたら、外へ逃げちゃった・・・なんてことはないのかしらん。
しかも駅前のメインストリートに面したお店なので、車がたくさん通る道路だ。

ま、そういうこともなく無事だったけど。
でないと、お客が来るたびに猫が減っちゃうもんね。←ややブラックな感想

店内の雰囲気は、ややゴチャゴチャしていて(台北にありがち)
いろいろな物が置いてあって合間に猫たちが自由に歩いてるという造りだ。
ま、悪く言えば散らかってるんだけど猫たちはみんなきれいだし毛並みも良かった。

毎度お馴染み、寝てたり勝手に遊んでたり寄ってきたりと自由な接客だ。

  ダンボールの中に袋が

 覗いてみたら寝てるコが。

 猫さん専用席らしい

猫カフェはまったりしていて、ゆっくり流れる時間がいいよね~
ムスメと言ってたら・・・

 

突然コイツが現われてびっくり。

 

お、オマエはワンコじゃないか! (どう見てもリトリバー)

やっぱり犬だけあって一人(一匹)テンションが違って元気はつらつだ。

犬がいるということは全然知らなかったので、びっくりしたけど
よくよく考えたら猫カフェと犬カフェの融合みたいでオトクじゃないか。


と、思ったら更にサプライズが。

 

お・オマエは鳥じゃないか!!


猫カフェと犬カフェと鳥カフェの融合・・・以下同文

普通のネコは(ウチも)鳥を見たら本能的に襲ったりしそうなんだけど
なぜにここでは仲良く同じ空間を共有できるわけ? 

鳥の隣で気にもせずに寝てる猫を見て考えさせられた。

これが世界平和・人類愛なのね。 (違う。そもそも人類じゃない)


クーポンを持っていったのでネコのおやつをもらえた。
これで店内のネコたちにモテるというわけだ。

クリスピーキッス(ウチの愛ネコくーちゃんも大好きなおやつだ)
をスタッフから受け取って 「さて、どのコにあげようかなー」
手のひらに一つ乗せて考えていたら・・・

いきなり消えた。
一瞬のことで何が起こったのかわからなかったが。

犯人はレトリバーのワンコ。

更には「もっとクレクレ、ちょーだい」と催促してる。

ワンコはニャンフードを食べるのは知っていたけど
(ウチのくーちゃんもワンコフード食べたことある)
お行儀よくお座りして待ってるので、ついかわいくて
もう一粒・・・と手に持って

「マテ」

と言ったら

・・・また一瞬で消えた。

あとにはべちょべちょになった私の手が・・・
さすがレトリバーの舌だ。

待て!と言ったのに意味がわからなかったのか!?

あ、ごめん。 日本語じゃダメよね。

と、調教に失敗しつつ(なめられただけ?)猫さんたちと遊びつつ過ごす。

面倒になってきたのでテーブルに小っちゃいフードを一粒置いて
「ほら、取れないでしょー うしし」と勝ち誇っていたら
顔を横にして舌を出して絡め取って食べた。 しかも素早い。 
コイツには完敗した気分だ。 

お店の中の何やらごちゃごちゃ置いてあるコーナー

 

お店のスタッフの紹介。 あ、ちゃんとワンコも鳥さんも入ってるじゃん。

 

【その他台北で見かけた犬猫さんたち】

これは有名なお茶屋さんにて。 お客さんのワンコ。 ええっと・・・スコティッシュテリア?

 

ホテル近くの道で見つけた三毛猫。 

後ろは決してバイク屋さんではなく、路駐しているバイク。 台北はすごくバイクが多い。

 

オマケ

 おやスヌ。zzz


世界的人気食物味見舌鼓過食腹一杯満足再訪希望

2013-05-24 | 好物・ミネラル(鉱物)

台北に行ったら必ず勧められるものの一つに小籠包がある。
普段はニチレイの冷凍食品を食べてる私もせっかくなので本場の味を食べに行った。


小籠包はいろいろなお店で頼めるけど、ここはやはり
『ニューヨークタイムズ 世界の10大レストランに選ばれた』 
などという大層な触れ込みの 「鼎泰豐」 へ。
それにしてもN.Y.タイムズの選んだ10大レストランって
あまり聞いたことがないんだけど、権威があるんだろうか。


ケンなんとか?じゃなくティンタイフォンと読むらしい。(そう読んだの私だけか)
ローマ字表記だとdinーtaiーfungだけど 「ディン」じゃなく「ティン」みたいだ。
ま、どっちでもいいか。


フレンチのように「ル・ナントカ」とか「シェ・なんちゃら」みたいなのは
敷居が高くて、ついでにお値段も高くて入れないが
小籠包ぐらいなら気軽に頼めるというものだ。
そもそも有名店でも飲茶メニューだとそんなに高くない。

でも、お気軽な分いつでも混んでいる。 並ぶの必至&必死。

台北に何店かあるけど、どうせどこも並ぶので忠孝復興駅から直結のそごう百貨店内支店なら
待ち時間中にデパートで時間を潰せるからオススメだ。
ここの駅には、そごうが3つもあるんだけど(一つにまとめられなかったのか?)
出口2に直結の「そごう復興館」ね。

 

 すごい人だかりで、ちょっとくじける。

 

 やや離れて撮っても混雑振りがすごい。

お店入り口でファミレスみたいに人数を言って番号札をもらう。(まるで病院か銀行)
手書きで右上に「60」と書いてあるのは予想待ち時間だ。 
60分時間を潰すために、そごう内をウロウロしていた。

番号札(札というか券だわね)と一緒に複写式注文表を渡されるので
これに注文したい数を記入しておく。 (店内に入ってからゆっくり考えても大丈夫)

 

注文表は漢字だけでも何となーくわかるからいいわよねー
・・・と言いたかったが、小籠包と炒飯しかわからなかったわ。
あとは想像と空想と勘と賭けで注文したい。 小籠包6コ114ドル(約400円)


1時間ちょっとでお店に戻ったら5分ぐらいで自分の番号になった。

上に自分の番号が出たらお店に入る。
数人いるお姉さんが呼び出しもしてくれるので
番号が近くなったらお店の前で待ってるといい。

ここに写っているおねえさんたち、すごく親切で
日本人とわかると日本語で呼び出ししてくれるし
最初に番号札を受け取ったムスメの顔を覚えてくれていて
時間になったら人ごみの中から探してくれて手招きして呼んでくれた。

 

やっと入れた店内はやっぱり満員御礼状態。 店員さんすごく忙しそう。

 

 ショウロンポー来たよ~

冷たいお茶を2つ注文したら、量が多いから1つで大丈夫よと親切に教えてくれた。
つーか、1リットルのペットボトルがどーん、と来たんだけど。(開喜と書いてあるペットボトル)
(しかも余ったお茶は持ち帰り用の袋に入れてくれた)

熱いお茶だけで大丈夫なら、タダで出してくれる。(もちろんお代わり自由)

 

 

どうやって食べたらいいの? わっかんなぁ~い
と迷う人のために親切にも英語と日本語で絵つきの解説が各テーブルにある。

最後の 「口元へ運んでお召し上がりください」
大きなお世話というものだ。

 

海老炒飯もとっても美味なり。 味が濃すぎず、たくさん食べられる。

お店左側では透明ガラスの向こうでせっせと作っている職人さんたちの様子が見られる。
丸見えだからサボれないわねー
それにしても後ろにはすごい数のセイロ。


そして次の日も調子に乗って別のお店に小籠包+炒飯を食べに行こうということになった。
ここもソコソコ有名店らしいけど時間をちょっとずらせば並ばないで済む
中山駅から徒歩10分弱の場所。
京鼎楼 (これも何て読むんだ?のジンディンロウ。きっと明日になったら忘れる)

 道路に面している1階入り口

 案内された2階はなぜか店名が右から読むようになってる。

 

炒飯と野菜炒めも注文。

ここでも同じように言われたのは小籠包のつけ垂れは
酢3:しょうゆ1 がいいとのこと。
別に 2:1 でも 1:1 でもいい気がするけど
王道?は 3:1 のようだ。
お酢は日本のとやや違うようで、あまり酸っぱくなく色は黒っぽい。

 

 メニュー表。 自分で数を書くのも同じ。

 

台北の有名な小籠包は胃にもたれないから何十個でも食べられる
と聞いたけど、けっこうオナカ一杯になるね~と娘に言ったら
「ママ、炒飯食べてるからじゃないの?」と言われた。 
そっか、ご飯のせいだったのか。 そりゃオナカも膨れるわ。
みんな、小籠包ばかりオススメしてるけど炒飯と野菜炒めも美味しい。


しかし日本に帰ってきてググったら、ウチから30分ぐらいの横浜高島屋には鼎泰豐が
同じく横浜駅すぐの横浜そごうには京鼎楼の支店がそれぞれあると知って脱力した。
(お高いデパートには普段あまり行かないので気がつかなかった)

【番外編】 

もちろん普段食べなれているイタリアンにも行ったわ。

 

サイゼリヤだったりして。

私の好きなミラノ風ドリアは多分左上の写真だと思う。 79ドル(約280円)

今回はドリアを頼まなかったけど、メニューを見る限り日本と同じものが多そうだ。

 

ムスメと2人で食べて合計197ドルだ。(約690円) さすが、サイゼ。

 

 

 


若者街名所的食堂訪問記汝食事時画像閲覧注意

2013-05-22 | (o。o;) うっそぉぉ~ ( ̄○ ̄;;)

前回のブログでは「ウンコ、ウンコ」と連発してすみませんでした。
あまつさえウ○コ画像さえも。。。
動物さんのこととは言え、私のブログは上品さが売りなのに何ということでしょう。

読み直してみて反省したので(書いてる時点で気付かないのか?)
これからは(も)アテクシは、よりエレガント且つグレイスフル、アーンド・クラッシーな日常を
ソフィスティケーテッドな文章で綴るブログを目指して行きたく存じます。
(ちなみに英語の意味は全く理解しておりませんが)

もちろんまだ台北レポが途中ですから続々と。。。

********

 

到着日夜のディナーのご紹介を。

若者の街、西門(シーメン)に行った。

 

6番出口から地上に出た瞬間に思い出したわ。 
前回も散々ムスメに付き合って行った場所だ。 
渋谷と原宿とアキバを足したような街だ。(足すだけで3で割らなくていい)

しかし相変わらず混んでるわ。 前が見えないんですけど。

雨降る中、向かったレストランは5分ちょっとの場所にある。

最初に言っておくけど味はけっこうおいしかった。
量が多すぎて食べ切れなかったけど。


ちょっと細い横道に入るけどこれが目印なのでわかりやすい。

  

 

一見、シックな店内。

  変わってる椅子よね~?

 

これは隣の人が頼んでたメニュー。


カレーが便器に入ってるように見えたらアナタは考えすぎです。

 

まずはお茶を。

 私が頼んだホットティー

 ムスメが頼んだアイスティー

尿瓶(しびん)に見えたアナタは考えすぎです。

 量多すぎなグラタン

コース料理なので食後にデザートが来る。

 

このアイスがウ●コに見えたアナタは心が貧しい人です。 

ちなみに私が座ってた椅子はこんなデザインだった。

 なぜかフタ開くし。

テーブル上の吊りランプの形も変わっててステキ・・・なのか。

 こんなところまで拘りがあるのがいい。(のか?)

 お店の壁

これがウ。コに見えるアナタは・・・

つーか、もうそろそろ苦しくなってきたわ。。。

ウ●コ画像続く。

 お土産もこんな感じの取り揃え。

 

これ手を洗う洗面所だよ、トイレじゃないよ。

 

ほーら、よく見ると水洗・・・じゃなかった水栓がついてるでしょ。

 

 

お店入り口のオブジェ・・・黄金ウ●コくんと臭い仲間たち。(私が名づけました)

 

便所レストランというあまりにシュールすぎるネーミング。

ウンがつく、などと無理矢理な言い訳は言わない。

ただただ実際に行ってみたかっただけなので。

地元のファミリーやカップルもいたけど観光客が中心で混んでいた。

なんだかんだ言ってもおいしかったわ。

盛況だったけど日本にはこういう店はできないだろうな。


人気大熊猫激写平日人混無楽勝其他多種動物見学

2013-05-20 | 愛(アルファベット9番目・ヨウ素・目)

私、動物さんが大好き。(と、いい人アピール)

動物園で動物さんたちを見てると
「ちっ、私よりよっぽどいい環境で暮らしてるじゃん」と思う。
(あれ、嫉妬してるだけ?)

特にパンダ舎なんて、つくづく思う。 

みんなの人気者、パンダ。 
私はどっちかというとネコの方が好きなんだけど
「大熊猫」と言うくらいだしせっかくだから見てきた。

平日に行くと空いてていい。 
しかも月曜日は近隣の名物であるロープーウェイが休止なので
余計に空いてる。(但し第一月曜日は台北動物園のパンダ館が休み)

MRT台北駅から1回乗り換えで30分ぐらい。
動物園駅(わかりやすい駅名だ)下車すぐ目の前。

 

 駅から動物園への道のり(近いから迷わない)

但し園内は広いから全部を見切るのはかなり根性がいるので
MAPをチェックしてどうしても見たい場所だけ決めておいたほうがいいと思う。

 平日だから空いてていいわ~なエントランス

 

 入園料は60ドル(約210円)

 

入ってすぐのここの案内所で日本語マップをちょうだいと言うともらえる。
7-11もあるけど、園内あちこちにお店や自販機があるから便利。
自販機の飲み物は20ドル(70円)から30ドル(105円)ぐらい。

まずはパンダコーナーへ。 このわかりやすいパンダが目印。

パンダがいる立派な建物。(かなりお金掛かってそうなオウチ)

 

え~っと、ドコドコ? パンダどこ?

 

いたわ! 

 

サービスのため歩き回る偉いパンダ。(え) 隣のコは寝っぱなしだったけど。

オシリが汚れてる。。。

私たちは15分ぐらいいたけど、このコはずっと同じ場所をウロウロ歩いてて。。。

開かないんだけど、このドアから隣に行きたがってた。 隣のコに会いたいのか・・・

それを何度も繰り返すので「パンダって学習能力ないの?」と、のたまうムスメ。

 

休日は整理券がいるらしいけど、月曜午前中は全然人がいない。

何時間でも見てられる。 って15分もいてすっかり飽きたけど。

しかし、つくづく広くて立派なお部屋だわ。。。

 

その先にはパンダ専門店が。 

ここを出ると暑いし緩い坂道が続くので、やはり全部は回れなさそうだから
ムスメと、お互いにどうしても見たいコーナーだけ一つ決めて
そこに行こうということに。 
 
そこまでの道すがらでもいろいろな動物を見られることだし
私は「爬虫類コーナー」を選んで、ムスメに「アンタは?」と聞いたら

ムスメがどうしても見たいのは 「アルパカ!」とのことだった。

あるぱか? 全然顔が浮かんでこないんだけどどんな動物だっけ? 
あるバカなら見たことあるけど。(ムスメ、ごめん)

とりあえずたまたま歩いててもいろいろな動物が見られる。(ついでみたいでゴメンね)

 

ハンドバッグやベルトの素。 ステキな背中の皮の持ち主ワニさん

 

 

猿山のオサルさんたちとサル年のムスメ(やはり親しみがわくのか?)

 

なぜか地中に半分埋まってるカバのオブジェに乗るバカ(私だよ!)

 

大股開きのオラウータン(恥)

 

バク。 悪夢を食べてくれる空想上の動物じゃなかったのか?(つーか本人が夢見中)

 

ワンコみたいな顔だけど小熊。 落ちそうな岩の上で昼寝中。

 

カバさん。 右奥にはゾウさんがいる。

 

ゾウさんはお鼻が長いんだよー

 

ゾウさんはウンコが大きいんだよー (すみませんっ)

 

やっぱり私は爬虫類コーナー見に行くもんねー

ヘビさん。(見りゃわかる)

 

顔のアップ。 つぶらな瞳と舌をぺろぺろ出すのがとってもかわいい。(個人的感想)

 

手を振ってくれたトカゲくん。 (本当なんだってば)ま、ガラスケースを登ってただけなんだけど。

 このヘビもガラスケースをよじ登る。 で、頭から落ちてた。(大丈夫か)

 

歩き疲れたら園内を走っている「遊客列車」なるものに乗ると
楽だ、ラクダ。(も見たわ)
爬虫類コーナー近くの乗り場から戻る列車に乗車した。
1回5ドル(約17円。安~20円しないんだー)

これ。 窓がないから気持ちいい。

下りた場所から出口に向かうとコアラ館が。 コアラもそこそこ立派な建物に住んでる。

夜行性だから寝てる。 枝を軽く掴んでいるだけに見えるけど落ちないのかしらん。 

 

引いて撮ると、ほらこんなに高い木の上で寝てるんだから。 

 

で、ムスメが見たいアルパカってどんなの?と思ったが。。。

 

これは某サイトからの借り物画像。 ふーん、かわいいじゃん。 あ、セーターの素ね。

 

台北動物園ではお客にオシリ向けてウンコ中だった。 ドンマイ

どこの動物園でも同じだと思うけど、珍獣度によって(それとも絶滅危惧種度か?)
扱いが違うというか当然といえば当然かもしれないけど、住んでる場所のお金の掛け方が全然違う。

エアコン完備の立派な家にいるか、その辺のテキトーな空き地に放し飼いになってるか・・・

次に生まれ変わるとしたら、この中の何になりたいか考えさせられる。
(え、何で動物限定? もう人間じゃなくていいのか、私)

 


で、その辺のテキトーな空き地にいたヤツ。
この動物園でこのコのみ実際に触れた。 大きいけどおとなしい。

 

さて、何の動物さんでしょう?

 

さて、何の動物さんでしょう??(クイズじゃなくて自問してる)

実は顔を見てもわからないのよ!! 

ごめんね、アンタ有名じゃないから。

 

 ホントにわからないんです。

 ウマじゃないしロバじゃないよね?

 半笑いしてるドヤ顔に見えるけどアンタ誰?


飛行機街中多種小凱蒂可愛風景

2013-05-18 | 妄想・朦朧・放浪・外郎

今回も羽田からの出発だ。 
去年から殆ど羽田発なので本当に近くて便利。
グアム以外は全部羽田空港利用できて助かる。
(グアム便もあるんだけど時間が合わなくて成田発になった)
もう羽田から飛んでない場所には旅行しないことにしようっと。


家から成田までは2時間ちょっと、羽田までは1時間なので全然違うわ。
台北も桃園(大きい国際空港)じゃなくて松山空港利用なので
ホテルにもすごく近くてとっても便利だった。
東南アジアは近いので(台北までのフライトは3時間ちょっと)初日から
あちこち行けるのがいい。 
朝早く起きるので多少時差ボケはあるものの(私とムスメだけ?)日程を有効に使える。

台北は食べ物もおいしいし、安い・早い・うまい という牛丼並みね。
(あれ?褒めたつもりがビミョーに違和感が。。。)


ところで東南アジアではキティちゃんが人気と聞いていたが
確かにソウルも香港も台北でもあちこちで見た。

子供よりむしろ若い女性とか大人にまで人気があるらしい。
いい大人がキティちゃん♪ って言ってるのか。。。(オマエが言うな?)

特に今回は飛行機からキティちゃんだらけ。

題名の「小凱蒂」とはキティちゃんのことだ。(私も知ったばかり)

そう、エバー航空の「ハローキティジェット」だ。 
遊園地の乗り物みたいじゃん。

 カウンター(サンリオピューロランドか)

 デザイン違いもあるらしい(よく知らないけど)

 

それも機体だけではなくて機内あちこちで見られる。
どれだけ拘ってるかというと

 マクラ。 スヌもびっくり。

  モニター画面

 安全のしおりまで

 小さいウインナーにもいた(園児のお弁当か)

 

 トイレもこんなに。

写してないけどトイレットペーパーもキティプリントだった。

飛行機といえば、否応なくお客さん全員に見せられる安全のガイドがつきもので
非常口の説明とか酸素マスクや救命胴衣の使い方を出発前に延々とやってくれる。
これは必ずやる義務があるからどこの会社でも毎度流すけど、殆どの人は真剣に見てないと思う。

エバー航空のそれはコミカルなお客さんのアニメ仕立てでちょっとおもしろかった。
いつになく真剣に画面を見ていたエライ私。
お客さんに見てもらいたかったらおもしろくしないと。(このアニメはキティの出演なし)
子供連れの場合、まず自分が酸素マスクをつけてから子供に装着させるというのも初めて知った。

オススメは知る人ぞ知る、知らない人ぞ知らないキティちゃんトランプ。
レアもの?らしいエバー航空機内限定のトランプをもらった。

  行きと帰りでデザイン違いだった。

そう、タダだからもらったの。 
まだ開けてないけど中も全部キティちゃん模様らしい。
これはCAさんに「トランプおくれ~クレクレ」と言わないともらえないので
どうせ乗るからには言ってみた。


そして今回は街を歩いてて偶然見つけたカフェにも入った。
言っておくけど私は特にキティちゃんが好きということはない。
別に嫌いじゃないけど、きゃ~かわいい♪と言うほどではない。
普通にかわいいキャラクターだとは思うけど、私オトナだしね。(オマエが言うな、その2?)

 子供から年配の人まで

 店内そこここにキティちゃんが

 

2階席もあるのにけっこうお客さんで混んでいた。

思いのほか、メニューが豊富でケーキセットや
本格的なシチュー(隣の人が食べてたけどキティちゃん型パイに入ってる)
などもあっておいしそうだった。

 凝ってて意外と(失礼か)おいしい

 ウチのスヌーピーとコラボ

 

  ケーキの種類すごく多かった

 キティちゃんの味違い

 

 

  お店外観はファンシー&スウィート

ま、私は1回行けばもういいかな。 
そういえば韓国ソウルにも「キティカフェ」があるんだけど、入ったことはない。

できればソウルや香港のマネして「チャーリーブラウンカフェ」を作ってほしいものだ。


ムスメに「ママはスヌーピーの飛行機があったら嬉しいでしょ?」と
言われたが、毎月のように乗りに行きそうなのでむしろなくてヨカッタ。

 キティトランプ欲しい方がいましたら・・・

 差し上げます。(良かったらエバーのカトラリーセットも)

 尚、スヌーピートランプ(お店で買った)はあげません。 私の~


亜熱帯地域親娘二人旅日記

2013-05-16 | 旅・足袋・流体機械(←そりゃタービン)

3泊4日で臺灣へ。(何て難しい字なのー)
5年ぶりの台北だったのでどんな都市だったかすっかり忘れていた。

フライトも3時間ぐらいでけっこう近いじゃないの。

今回は、就活中だけど1社内定もらったから、もうヤメターのムスメと一緒だ。
私は一人旅の自信がついたから単独でも良かったんだけど。
ムスメと一緒だとダンナと行くよりは楽しいけど朝起こすのが大変なんだわ。

泊まったシーザーパークホテルは前回と同じでMRT(東京で言うとメトロみたいなもの)台北駅直結
台鉄(JRみたいなもの)台北駅が目の前という、いつもながらの立地で選んだホテル。

但し先月香港で泊まったあまりにも狭いホテルの部屋は何かと不自由だったので
今回は少しは広め。 ムスメ、いつもトランク広げるし散らかすし。

 もちろんSNOOPYも一緒だよん。

シーザーパークホテル717号室から正面に見える台鉄の台北駅。

 

入ってすぐの部屋はソファがあって、奥がベッドルームになっている。

 

最初の部屋はトランクを2つ広げても余裕・・・というかムダに広かった。

 

ベッドルームから見た隣の部屋

 

このソファに座ってテレビが見られる

 

ベッドルーム側のテレビとデスク周り (右にセーフティボックスと冷蔵庫)

テレビ2台が壁の裏表にあるので、両方つけると聴こえにくい気がする。

 

なぜかカーテンがないバスタブ。 シャワーがないので反対側のシャワーブースで体を洗う。

 

これがシャワーブース。 バスタブから3mぐらい距離があるのでハダカで転ばないように注意。

 

バスタブとシャワーブースの間にある洗面台。 引き出しにアメニティが入っている。

 

デスク右側のセーフティボックスの上にはお茶や湯沸しなどが。

 

冷蔵庫内、左から一番搾り、ハイネケン、エビアン、コーラ、台湾ビール。(どしてビールが3種?)

全部無料で毎日補充されると言われたんだけどビール飲めないんだってば。
個人的には牛乳とかジュースの方がありがたかった。

 

ホテル地下からMRT台北駅へは雨でも濡れないで行ける。

地下通路にはカレー屋さんとかモスとか大戸屋などあって便利。
2階には和民もあった。

ホテルの隣のビルのスタバと7-11がなくなってたけど
(1階のテナントが全部撤退してたから建て直すのかも)
近隣徒歩数分の距離には7-11が2件あるし、24時間営業のマックカフェも
徒歩圏だし、やっぱり駅近は何かと便利。

 

シーザーパークホテルの屋上にある(21階)ルーフガーデン

 

確かこの先にジャグジーがあるはず。。。

 

あれ?

 

2つとも池になってるじゃん。 小さい鯉とかメダカがいた。

 

この階段を上がると360度ぐるっと見渡せる。 101も遠~くに見えた。

いい景色というか何というか。。。別にわざわざ行かなくてもいいかも。

 

2月にソウルのソウル駅へ、4月に香港駅へ、そして今回台北駅へ行き・・・

それぞれ近辺で散々迷子になったので、アジアを制覇した思いだ。(何)

各国を代表する駅だからどこも全部広くて立派な駅舎。。。

 

かと思ったら駅の瓦がハゲてる台北駅。(で、特に現在修理中という感じでもなかったけど)

 

毎朝起きるとベッドサイドの窓から見える景色はバスの大行列であった。 ざっと30台以上。すごー

 

シーザーパークホテルでは日本語の新聞が毎朝部屋に配達されます

とのことだったので読売?朝日?日経? 東スポ?と期待してたが・・・

 

 

まるで学級新聞みたいな手作り感満載なこれが。。。

 

2013年は民国102年。(それがわかっただけでも新聞を読んだ甲斐があったというものだ)

食べ物などの賞味期限もこの民国年が使われてるのが多い。

いや、それより平成何年だかよく忘れるアタマを何とかしたい。

 

スイートルーム(一応)なのにイケアの目覚まし時計。(いえ、時間がわかればいいのよね)

「起こさないで下さい」の札も今時、紙製であった。(いえ、わかればいいのよね)

 

 当然まだまだ続くのよ~

 また引っ張るのよ~


現在の亜熱帯地域は果たして暑いのか

2013-05-11 | (地球)(家庭)(自分)環境

で、明日から
本当の亜熱帯地域へ行ってきます。。。

お天気チェックした時点でかなりモチベーション下がったけど。

 

 

明日から連日傘マークで降水確率95%以上って何!? さすが雨期(雨季?)

ふんっ、毎日どかどか降ってりゃいいんだわ!

と、先月の香港のときもヤケクソぎみに同じこと書いた気が。
(確かに毎日降ったり止んだりだった)

 

 


亜熱帯地域に行ったよ

2013-05-08 | 早く人間になりたい

去年の今頃はエアコン(冷房)入れてたなーと思いつつ
今年は涼しくて良い。 

でも一足早く亜熱帯気分を味わってきた。


亜熱帯と言っても横浜で。
ずっと行きたいと思っていたカフェへ行ってきた。


ネコカフェはあちこち行った。
ワンコカフェも行った。

寂しいと死んじゃうのが私と共通するウサギのカフェも・・・
あ、行ったけど見ただけで入れなかったんだ。

そんなとっても動物好きな私(ナニゲにいい人アピール・・・になってるのか疑問)
が今日行ったのは


爬虫類カフェ


そんなに珍しくないけど・・・って書こうと思ったけど
調べてみたら日本でもここだけ?みたい?

私は爬虫類が好きなので動物園でも必ず見るけど(上野動物園にもいるよ)
お茶飲みながら彼らを見たり触ったりできるのは嬉しいわ。

ヘビちゃんも大好きで、新婚旅行で行ったマレーシアではもちろんヘビ寺に行き
その近くのヘビの研究所のような場所で大蛇を首に巻いて記念写真を撮った。
そのうち写真を発掘したらブログにUPしようっと。

もちろん楳図かずおセンセの「へび女」も大好きだった。

 なぜ伊達政宗風眼帯なのか?


実は母の正体がヘビで、ムスメもヘビにしようとするが逃げられる、そして追いかける
という今思うとよくわからないストーリーのマンガだった。

ウチもヘビーな母(私)ですが、ムスメもとっくにヘビーになっている
ダイエットチャレンジ親子だ。

但し今「SYN-AKE」(シンエイク)という毒蛇の成分入りクリームを
せっせと顔に塗ってるのはヘビが好きだからということと何の関係もない。
ついに毒蛇にまで頼るように・・・泣

 韓国化粧品なのよ


ええっと

何だっけ。


そうそう、横浜の爬虫類カフェのレポを。

  横浜亜熱帯茶館というお店

 


店内はこんな感じ。 匂いなどは全くない。(元々爬虫類は匂いはない)
本格的な中国茶専門のお店でもあるので好きなお茶をオーダー。
アイスジャスミンティーは香り高くておいしかった。

 


まずはトカゲちゃん。
トゲトゲは見た目硬そうだけど触ってみるとそうでもない。
アタマもやわらかくオナカの方は更にふかふかでデリケートだ。
じっとしてて実にかわいい。 いい子いい子してきた。

  触るんじゃねーよ、と思ってるかも。

 

お店は2階なので外を眺めている。

 外には自由があるの?(トカゲ談)

 窓枠あたりをウロウロしている

 


このウルトラマンに出てきそうな怪獣っぽいコが実に凛々しかった。
で、突然このコのオナカ(後ろ足の間)から水がジャ~っと。
最初は何が起きたかわからなかったけどオシッコ。 ひどいわ、お客(私)の前で。 
体の割に勢いが良くてたくさんするのでびっくりした。
その後ご飯?のバナナをせっせと食べていた。

 シッポ長くて画像に入らない

 

ヘビちゃんはケース越しに。 触れなくて残念。

 ♂とか言われても違いがわからん


食べすぎ?なオナカぷよぷよなコ

  昼寝中

 昼寝中その2

 


これは水中。水槽で飼われてるコも何匹かいる。 覗いてたら目が合った。
愛嬌があって笑える顔だ。(向こうもそう思ってるかも;)

 


亀と触れ合うコーナーも。

 


亀さん一家。 野菜をたくさん食べていた。 美容によさそうよね。

 

手、どうなってるの? 

 

見事な亀甲縛り亀甲模様。

よく見ると木彫りみたいで芸術的な形と模様。
自然の産物だと思うと不思議な感じ。(でも私でも彫れそう)

カメさんって車高(っていうのか)高いんだわ。
床にカメラをつけて撮ると。。。

  つまさき立ちっぽく見える

短い足と思ってたけど、こんなに高さがある。


思ってた以上に大きい陸ガメで
大きさ比較のために足を前に出していたら踏まれた。

私の足を踏んずけて直進したけど意外にもスピードがある。
走るの速い。

あんた、ウサギには負けたけど私には勝ったよ!(カメ喜ぶ)


私はそのウサギと戦うべく次回はウサカフェに再度行きたい。

 

 最後、カメはウサギに勝ったんでしたっけ?(物語忘れてる)