ナウい日記

ようこそ

メールは leechan0122のあとに@yahoo.co.jpを。
切手を貼ってお出し下さい。

2018年春のソウル

2018-04-24 | 旅・足袋・流体機械(←そりゃタービン)

さて、今回は遠足気分なのでもちろん「しおり」も貰った。

いつも飛行機とホテルだけの申し込みなので旅行会社からパンフをもらうこともなくなって寂しかったのでちょっと嬉しい。

 ムスメ作成(ヒマか)

せっかくお小遣いもお菓子も無制限になったのに、私の経済事情やら体重事情でかなり控えめだ。 世の中うまく行かないわね。

行きは金浦空港からリムジンバスを利用した。 7000ウォン(約700円)だが、ホテル前に停まるのでラクチン。
地下鉄だとTマネーカード利用で1450ウォン。 (現金だと1550ウォン)約145~150円と安い。
所要時間はどちらも1時間ぐらいだ。 リムジンバスはやや高いが乗り換えもないし景色も楽しい。

 ソウル中心を流れる漢江(ハンガン)を渡り

 麻浦駅(ベストウエスタンプレミアソウルガーデンホテル)を通り

 いつも渋滞しているソウル駅前を通り

 毎度ゴチャゴチャな南大門を通り。。。次の停留所だ

 

繁華街の明洞は屋台が出る夕方以降はいつも激コミ。 観光客は人種が雑多というか世界中から集まっている感じがした。

 人類でない方も写っているが

 わ・わかったってば

 

明洞にあって、いつも空いてて誰がゲームなんかやるんだろうと思ったら、ムスメ夫婦がチャレンジ。

 婿殿が取ってくれたイーブイ

クレーンゲームは小物は1回500ウォン(50円)大きい景品だと1000ウォン(100円)

いつも行くスーパーは地下鉄2号線の龍頭駅直結のホームプラス。
2号線の支線で乗り換えがやや不便なせいか、品揃えがいいのに観光客が少なくて混雑していない。

 お菓子売り場

 キムチ売り場

 スヌーピーのお菓子セット!

そういえば、今年になってイニスフリーというコスメメーカーがスヌーピーデザインを出したが
既に殆ど売り切れ状態。 やっぱり人気あるのよねー(というかソウルはすぐ終わっちゃうんだから)
明洞やホンデなどの若い人が多い繁華街はショップがたくさんあるのに、どこも一つも残ってない。
そんなに売れるのならもっと生産したらいいのに~ 

やっとこさこれだけ見つけたのは、ホームプラス内の店舗。 スーパー内のお店は穴場だ。

 左はアイシャドウ・チークのケース。

市場を歩くのも楽し。 (広蔵市場でユッケを食べに行くときに通りすがっただけなんだけど)

 主婦歴長いのに名前のわからない野菜ばっかり

 シェフ歴長いのに名前のわからない魚ばっかり

 

市場は食べ物だけではない。 これもどっか行く途中で通った東大門の有名な靴市場。

 この画像内に何足写っているのやら(1足から小売りもしてる)

 

弘大(ホンデ)は今回一番混んでいた場所。 
ストリートパフォーマーも多く、左のお客さんがたくさんで本人が見えないのは女の子の歌とダンス。
右側キーボードで歌ってるお兄さん、誰も見てないがガンバレ。

 

帰りの金浦空港行きバスは、ぐるっと回るコースのため行きより時間が掛かるのでいつも地下鉄利用だが
今回たまたま目の前にバスがいたので乗ってしまった。 
ホテルで聞くと、所要時間1時間などと言われるが、実際は帰りの場合は1時間30分ぐらいかかる。
(今回日曜日夕方で1時間25分)

ここ、東横インホテルで時間調整をするので5分ぐらい停まっていたりする。

このあとバスは明洞に行くが、ホテルから徒歩10分弱の距離なのにバスで45分掛かった。 何だか理不尽だ。

気を付けたいのは、道が混んでいるとバス停からちょっと外れた場所に停まってることがあるので
来る方向をよーく見ていよう。 
もっとひどいときは道路端に停まれないと中央の車線で停車してたりするので気を付けて乗ってね。
日本じゃ渋滞してても真ん中で乗り降りするのはあり得ないわ。 貴重な体験だ。(そうか)
更に今回のやらかしは。。。荷物を入れる車体横のドアが開いたまま300mぐらい走ってた。(怖すぎる)

リムジンバスには車体側面に大きく番号が書いてあるので乗り間違えることはない。
6021が金浦空港行き、6015が仁川空港行きだ。(明洞地区を通るバス)

やはり帰りは地下鉄にすべきか。。。と思っていたところ、意外と(とっても)景色がいいので機嫌を直す。

 川沿いの公園。 家族ピクニックやデートの人でいっぱい。

 ゴールデンゲートブリッジ(のような)も見えるし

 この橋は地下鉄の鉄橋。 ここだけ地上を通る。

 

今やUSB電源が飛行機の座席にあるのは珍しくないが、みんな一斉に充電してるのがおかしい。(私もだ)尚、ACコンセントはついてない。

 HAWAII FIVE-0鑑賞中

横浜の夜景もキレイだ。 (羽田空港から横浜駅行きバスから)

 いや、実際は本当にきれいなんだってば(ヘタクソ)

 

今回も長々とお付き合いいただきありがとうございました。 ソウルでの自撮り画像を添えて御礼申し上げます。(ラクーンカフェにて)

 すみません、私ではないです。(ほんとだってば)

私こんなにインスタ映えしないので。 (うつ伏せで寝るとこのぐらい顔がつぶれますが)

 

 


2018年台北あれこれまとめ

2018-02-18 | 旅・足袋・流体機械(←そりゃタービン)

無事にお正月も迎えたことだし、そろそろ旅行記をまとめようかと思う。(毎度長くなってすんまへん~)

そうか!今現在は台湾や中国や韓国などがお正月休みなのね。
どうりで今日原宿に行ったら中国語とか韓国語がたくさん聞こえたわけだ。
ジャパンは寒いが楽しんでってくだされ。

今回借りたWi-Fiレンタルはこれ。 

羽田空港で電源を入れてあらかじめパスワードを入れておくと現地ですぐつながって使えるので便利だ。
(一部、必ず現地についてから電源を入れるように、という機種もあるみたい)

 

ゲームをやりたかったので大容量にしてみた。 

 

今回はエバー航空で。 ANAよりご飯がおいしい気がするわ。

さて、今回は天気が悪い時間帯もあったので地下街をうろうろする時間が長かった。

台北駅地下街は有名だが、かなり大きくて広くて一度に全部歩くのは不可能だと思う。

台北駅舎の南側がZ区、北がY区、その間がK区、そして中山駅方面に行く中山地下街R区
Zはお土産のお菓子類が豊富、洋服や雑貨類も豊富
Kはちょっとおしゃれ、
Yは若い人向け、オタクの方向け、食堂街も一番安い。
中山地下街は若い女性向けの洋服や靴が豊富、食べるものはあまりなかったような。
という印象だ。 それぞれ11時ぐらいから開く。夜は20時ぐらいから閉まっていく。
「ぐらい」としか書けない適当さだ。

どこか一つしか行かれないとしたらY区がおすすめ。

柱にくっついてる電光掲示板広告にASUSが。 何だか映画のヘルタースケルターの雰囲気だなと思ったら蜷川実花さんの名前が。

今日は誰もいなかったけどよくここで歌ってたりタレントさんのイベントをやっている。

 

そろそろオタクっぽい雰囲気になってきた。。。

ここはY区の奥(西方面)西へ行くとゲームやフィギアなど秋葉原っぽくなり、その先はお手頃な食堂街。

ミリタリーものがあったり

ま、日本でもあるけど

 

え、こんなのまで・・・と思ったが渡辺直美さんは台湾とのハーフだしね。 200ドル(760円)は日本価格よりやや高い。

 

ナニコレ。 どきどきするわー 買わないけど。 100ドル(380円)のマル秘って何だろうか。

 

オススメはスマホなどの周辺機器。 安くてかわいいのがいっぱい。

 

今回はシーザーパークホテル近くのZ区も歩いてみた。 Y区より年齢層が高め。

そして久しぶりに三越へも入ってみた。

 1階コスメ売り場は日本と変わらない気がする。

 

地下の食料品やフードコートがおすすめ。。。と思ったら

 丸亀とか

 王将がー

地上に出て三越の裏あたりは安い食べものやさんが多くてオススメ。(ただし20時ぐらいに閉まるので早めに)

カラコンのオススメ。 

価格帯はマンスリー(1か月もつカラコン)で、160~250ドルぐらい。

何でいい年してカラコンを買うのか?と聞かれたら
洗面所で落としたときに見つけやすいから、だ。
だからブルーとかグリーンなどのオサレ色ではなく
普通の黒が多い。

お店はここだ。 仁愛眼鏡。 カラコンは台北市内どこでも買えるけど西門などの若い人が多い地区は度数の売り切れも多い。

そしてお隣はダイソー。

日本で300円、つまり税込み324円が99ドル(380円)だから輸入品だけどそんなに高くないかも。

路面店などは割と早くに閉まる店が多いけど、スーパーは24時間営業が多いので助かる。

それでは一番のオススメ、頂好超市 (Wellcome)を紹介したい。 市内に何店かある。

年末だったのでお正月用品がどこも充実だ。

 

店内の飾りもお正月バージョン。 逆さまなのは「福が来る」と同音語だからだそうだ。

なぜここのスーパーがオススメなのかというと。。。スヌーピーのコーナーがあるからだ!!

3店舗ぐらい行ったけど全部にあったわ。(全店舗にあるかどうかはこれから調査する予定)

 

雑貨店などよりお手頃値段だし、実用性があってついつい全部欲しくなりますよねー よねー

マスクはちょっと。。。これが顔半分になるかと思うと。。。

かわいいではないか!

柄が2種あった。

色々置いてくれるのは嬉しいのだが。。。

なぜ、排水口用パイプクリーナーと一緒に?

 

こちらは別の場所で、カップ類がたくさん揃っていたが、なぜ女性用品と一緒に??

ま、いいか。

 

マスクを日本以上にみんな着用しているのは空気が汚いからかもしれない。

これ、ばい菌柄っぽくてシュールではないか。(違ったらゴメンネ)

そして日本ではあまり見かけないカラーマスク。

こっちでは黒やグレーがかなり多い。 日本でも流行るかと思ったが、やっぱり白が主流でたまに薄いピンクやブルーを見かけるぐらい。

物価が安く、おいしいもの・おもしろいもが多いのであれこれ買わないように気を付けている。 

2日目でトランクがこんな状態に。

割と大き目のトランクなのだが、片面がエアジョーダンスニーカー2足とお菓子だけで埋まってしまった。(カップ麺は息子のオミヤゲ)

 

こっちではよく見るディスカウントを表す「折」 3折は70%引き、9折は10%引き。 数字が小さいほどオトクだ。

 

そして台北駅地下街で見たのはかなりスペースを取っている日本旅行の広告。

あと4,5枚あったんだけどなぜか全部桜が。 私も行ってみたいわ。 北海道も東北も金沢も行ったことがない。

年をとって飛行機に乗れなくなったら国内旅行でも行こうかのう~

もう少しがんばってみます。

ではー

 

 


久しぶりの旅日記

2018-02-07 | 旅・足袋・流体機械(←そりゃタービン)

ちょうど先週の今頃は台北にいた。
一週間あっという間だわ~
忘れないうちに色々と書いておこうかと。

今回は1月30日から毎度の2泊3日だ。
2か月前の11月下旬に行ったときは30度もあって、まだ夏なのか!?と思ったが
今回はちゃんと涼しくなっていた。 
それでも15度ぐらいなので冬というほどでもないが
雪国の横浜から行ったので散歩には最適な気温だ。

天気はあまり良くなくて曇りか雨で毎日傘が必須だったがゼイタクは言うまい。

今回は前回のリベンジも兼ねて行きたい場所殆どに行けたし
好物のお菓子はすべてゲットしたし
小籠包も食べたし
エアジョーダン買ったし
年末の雰囲気も味わえたし

もちろん台湾限定ポケモンもゲットしたよ!

*台湾限定というより南国限定みたいだ。 サンゴポケモンらしい。 うん、南国風味だわ。

【多分つづく】

 


【台北2017年秋】第二杯咖啡【西門町】

2017-12-05 | 旅・足袋・流体機械(←そりゃタービン)

2か月前のソウルでも韓国一おいしいコーヒーを求めて歩いたが(ちょっと誇張)
ここ台北でも台湾一のコーヒーを探していた。(かなり誇張)

私はもちろんコーヒーが好きなんだけど、家ではいつもインスタントのUCC117を
愛飲しているので偉そうに語ったり批評はできない。 

さて、今回は
最終日の朝、ホテルで旅行代金に入ってた朝食ビュッフェをたらふく食べてから
隣駅の西門町へ。

ここは歴史がある店で地元では有名な3代続く喫茶店らしい。
喫茶店とカフェとどう違うんだ?と思ったが行ってみて納得。
間違いなく喫茶店だった。 
カフェというのはもっとオサレで新しい雰囲気でなくてはならない。

が、

ここ「蜂大咖啡」のコーヒーはおいしかった! そういう意味ではお店の見た目とギャップが。(シツレイ)

 こんな商店街風のアーケードをまっすぐ

 看板が大きいのですぐわかる

 

 ここかと思ったら

 こっちが入り口(どっちでもよさそうだけど)

 店先だけ見ると小売店みたいだった

 日本では見られない昔風のお菓子のディスプレイ

 入り口ではセメント・・・じゃなくてコーヒーをこねてた(焙煎か)

 私は左の写真のカフェラテを注文。

メニュー、こんなに豊富なのに周りのみんなが同じものを食べてるのが不思議だったが
朝8~11時までモーニングサービスで
ハムエッグ、トースト2枚、コーヒーで100ドル(約380円)で食べられるかららしい。

で、みんなが食べてるところへお店のお姉さんが集金して回ってる。
ここはどうやら先払いらしい。(というか集金に来たら払えばいいみたい)

 

どうでもいいんだけどラテアートがメニューの写真と違うような。
これは蝶? 鳥? いや、ロールシャッハか!?

いや、でも間違いなくおいしいコーヒーだったわ。 コクがあって後味もよい。

私以外はいかにも常連さんっぽいお客さんで混んでるけど、なぜか落ち着く雰囲気のお店。

私が帰りに買ったコーヒーケーキ。 1コ20ドル(76円) またしてもコーヒー豆買い忘れた。

場所は西門駅1番出口を出て目の前の信号を渡って3分ぐらい直進だから迷わない。

しかし、ここで今回の旅行で一番びっくりしたことが。

信号待ちですぐ前のビルを見ていたら
「???」
角に大きめでちょっと丸いビルが目印になっているんだけど
何やら私の大好きなロゴというかシルエットが。

私が見逃すはずもないエアジョーダン! 

え、何ここ?前回は別の店だったはず。。。

(続く)

次回予告

【台北2017年秋】エアジョーダンを探(さなくても見つけた!)

 


 

 


2017年春のソウル お役立ち(かも)情報

2017-04-17 | 旅・足袋・流体機械(←そりゃタービン)

今回もイビスアンバサダーホテル明洞だ。
立地がとっても便利。

今回珍しく金浦空港から地下鉄ではなくバスに乗った。
地下鉄のほうが安いけど、スーツケースを引っ張って電車に乗る手間がないし
たまたまホテル前に停留所があるので空港からの時間が合えば便利だ。(1時間に1,2本しかない)

地下鉄はTマネーカード使用で1450ウォン(130円)安っ
所要時間は地下鉄路線図でルート検索すると明洞地区の駅「乙支路入口駅」まで36分とあるが
実際は乗り換え1回あり歩く場所がけっこうあって、50~60分掛かる。
人が多いとエレベーター3台待ちという日本ではあり得ない事態にも遭遇する。

バスはホテル前に停留所があればとっても楽だが7000ウォン(636円)と地下鉄の5倍近いが
日本の感覚からしたらお安いかと。
平日昼過ぎで空港からの所要時間はイビスアンバサダーホテル前までは約55分掛かったので殆ど同じだ。

  金浦空港の国際線からの乗り場は6番

 明洞地区方面は6021だ。

以前は6001だったが、少し前から6021に変わった名残が。(いたずら書きみたいにマジックで6001と書いてあって✖印がしてある)

 チケット

(兼)荷物受け取りチケットだと思う。 思うというのは。。。着いたとき私はこれなくしましたすみません。 でも荷物くれました。

気を付けよう(私か)

 

 バスの何がいいって景色

 川の景色は地下鉄でも一応見られるけど。 イビスの一つ手前の南大門

 でも南大門はこういう雑多な感じのほうが有名かも

 おりるときは車内のブザーを押して知らせる。 ウチの近所のバスと同じ仕組みだわ。 でも日本語放送もあるので大丈夫。

左方向から来て12番がイビスアンバサダーホテルだが、その後バスは右方向へ行ってぐる~っと回って
空港へ戻るので帰りはイビスホテルから乗ると遠回りになり所要時間が掛かる。 
帰国日は金曜日午後5時過ぎということもありソウル市内は車の渋滞に当たりそうだったので地下鉄にした。

始発の金浦空港では時刻表があるが、その他の停留所は交通渋滞で時間がかなり変わるので時刻表はないのでいつ来るかわからない。
イビスアンバサダー1階の荷物預かりの場所ではGPSでバスの場所をチェックして教えてくれる。

 

  今回は1820室(18階)

前回は北側の部屋だったから、そうだ!南側を指定したらNソウルタワーが見える!?と思い
リクエストしたが。。。

 

期待しながらカーテンを開けると・・・山の手前のビルが真正面に。
仕方ないので脳内で妄想していた。
ロープーウェイは見えるんだけどちょうどタワーがすっぽり隠れてるじゃん。

ま、ソウル市内はどこもあまり景色は期待できないかも。(世宗ホテルに泊まったときは目の前がソウルタワーだったっけ)

  一番上の19階にフロントとかレストランがある。

 部屋にはシャワーのみ。

 ベッドは割と広々だ。

 スヌーピーたちに対抗するかのように、借りた加湿器はミッキー

19階に大浴場があるというので今回は偵察に行ってみた。(入ってない)

 フィットネスルームもあったわ。(やってない)

誰もいなくて空いていたが景色がいいしここで運動したら気持ちがいいのに。(じゃあやれば?と言われそうだが)

大浴場に続く場所はちょっとムードがあって期待しつつ奥へ進む。

が、大浴場というほどの広さでもないような。。。間違いなくウチのお風呂よりは大きいけどさ。 きれいだったけど。

お湯があふれてるのがもったいないような。

 なぜかボディソープがダヴ。

ちなみに、だ~れもいなかった。 だから写真が撮れたんだけど。 お風呂の温度は普通だった。(普通って何度だよ)

ちゃんとお風呂専用のキーがあってフロントで貰わないと入れない。 誰でも入れたら怖いわよねー

温泉をイメージしたらがっかりするけど、人がいなければ広々としてて気持ちよく過ごせそう。

正直な感想を書いたら結局ほめてるんだか何だかわからなくなったけど、お泊りの際はぜひ。

 


【ソウル】動物カフェ【その2】

2017-04-11 | 旅・足袋・流体機械(←そりゃタービン)

ソウルのお次のカフェは、ここ!

羊カフェのお向かいなので、ついでというか勢いでハシゴしてみる。

 

ABCマート(日本にもある靴屋さん)の建物右から入ってエレベーターで4階へ。

 またまたまた動物さんがいるではないかー

 

ラクーンカフェ! 入場料が6000ウォン(約545円) 飲み物が1000~3000ウォン(何も頼まなくても可)

私は直前に羊カフェで飲んだので入場料のみ払って入ったが、何か頼んでも多分ゆっくり飲んでいられないと思う。

 

お店に入る前から中に何やら走り回ってるのが見える。

 

脱走予防のためか2重入口になっていてここでスリッパに履き替えてロッカーに荷物やアクセサリーをしまう。
スーツケースがたくさんあったけど、空港から直行したのか帰国直前なのか。 平日午後でお客さん一杯だ。

 とのこと。

 

 今までの動物カフェとはちょっと違う注意もあってドキドキ。

 

 こんな模様のシッポキーホルダー売ってるよね。

人懐っこいじゃないかー カワイイ 
丸っこい体格なので、私の足が細く見え・・・ないのはナゼ!?

 

人懐っこいじゃないかー その2 
これデジカメケースなんだけど、中に入れてたヘアゴムを器用に手で出してベロベロ舐めて返してくれた;

ところでラクーンって日本語で何だろ?と思って帰ってから調べたら

(raccoon) 英語でアライグマかタヌキのこと。(WIKIより)
 
そんな雑な。 アライグマとタヌキは別物ではないのだろうか?
しかも「英語で」じゃないじゃん。(本当にそう書いてあったんだから)

ということで調べたら余計わからなくなった。 

私のイメージはこんなだったり。

 

ヒーローのロケットラクーン。 銃は持ってなかったけど顔もシッポも実物にすごく似てると思う。

 

 アイシャドウ濃い目

 体型丸目

 ネコのカリカリのようなものを食べていた。

 

 手触り普通。(硬くもなく柔らかくもなく)

 指、長目

店内の全景はこんな感じだ。 

 そうそう、ここにはワンコもいる。 何匹いるのか数えようとしたが動きすぎて失敗。合計で20ぐらいかな。

 

 ワンコはラクーンに比べておとなしめ

 zzz

 犬カフェも兼用と思うとお得め

 

 あちこちでバトルが。これはオシリに顔を突っ込んでるところ。

 何すんだよ!? 歯は鋭め

 

鳴き声を初めて知ったんだけど「きゅー」って鳴く。 少年アシベのゴマちゃんみたいな感じ。(伝わるだろうか)

 

 ケンカ激しめ。

 仲裁に入るワンコ(ハスキー犬か)

「ほらほら、やめなさいって」

 噛んで注意する。(あるいは参戦してる)

 2匹が丸まって絡んで転がるのはなかなか見ごたえある。

目に余るとスタッフが引き離しに来るんだけど、首の後ろをつまんで抱っこしていた。 持ち方は子ネコと一緒か。

 

カフェの窓からの景色。 右の建物の地下に羊カフェがある。

 

 本日のベストショット】

 はい、みんな!ここの注意書きよく読んで!

 

   ここ、試験に出るか?

  せんせ~ ハングル読めません~

 


ソウル旅行まとめ

2016-06-14 | 旅・足袋・流体機械(←そりゃタービン)

さて

そろそろ記憶が薄れてきたので(早)まとめたいが
画像であれこれ紹介&私のメモ代わりにしたい。


若者の街、弘大入口(ホンデイック)略してホンデは、スヌーピーカフェが数年前になくなってから
全然行かなかったが、今回はムスメが行きたいとのことで付き合う。
(前に紹介した自分の顔をラテアートにしてくれるカフェイスもこの街)

週末なので覚悟して行ったのに覚悟がちと足りなかったぐらいの混みよう。
駅の9番出口を出るだけで疲れたわ。

 駅出口はまるで通勤ラッシュ時並みだが、地上に出ても人だらけ


一番混む人気のお店がたくさんあるのは9番出口を200mぐらい直進して大きな交差点を左折。
そこを150mぐらい歩いて細い路に右折すると右も左もたくさんのお店が!(ただし若者向け)
洋服・靴・雑貨類が中心だけどどこも混み混みだがガンバレ。 

 ここが右折する場所だが、このあたりどこへ行ってもお店はたくさん

 スマホケース10000ウォン~(920円~)どこの街もたくさんあるけど

 もはや何を売ってるのか見えないんですけどー


ここの細道に入る大きな道路は反対側もお店がたくさんあるのだが横断歩道もなく
大廻りするのも面倒なのか、若者たちは果敢にも、いや無謀にも大通りを渡っている。
日本だと車が途切れたら渡る人はいるけど、車の間を縫って渡ってるからびっくりだわ。
どんどん来る車は停まってなくて一応動いてるんだけど?? 
良い子も悪い子もマネしないように。 怖くてマネできないからいいか。

 え、まさか横断するつもり?

 !?

 


今、人気があるお店の一つは「キス・ザ・ティラミス」というアイスクリームのお店。
テイクアウト方式だけど、シャンパングラス風の入れ物にティラミスアイスが入ってる。
並びすぎててあっさりパスしたが、記念写真を撮ってるところを撮らせてもらった。

 このおじさんポスターを目印にしなくても大通りだし並んでるからすぐわかる

ここの場所はサイトで紹介されてるホンデのお店がちょっと遠くてわかりにくいが
実はもっと駅に近い場所にあるよん。(最近できたのかもしれない)

ホンデ9番出口を200m直進して大きな交差点を左折すると100mぐらいで左側にある。
駅から徒歩3、4分ぐらい。

 

やっぱり私は慣れてる明洞付近が一番迷子にもならず落ち着くが
最近のソウルでの流行はというと

やけにラインのお店が増えていた。 アプリのラインね。
さすが韓国企業だからかあちこちにクマちゃんやウサちゃんがたくさん。

 これは開店前だけど

 開店するとクマちゃんと写真を撮る列が

 これはロッテヤングプラザ

 これはホンデ

 こっちは東大門

 コスメ店ではコラボ品が

 

 今更という気もするけどカラコンのお店が以前より増えていた。

 楽天の最安値の方が安い気がしたけど。。。

 

日曜日ということを忘れて最終日に南大門に行ったら半分ぐらいお店が閉まってた。 市場は基本的に日曜休業だ。

 デパートはもちろん営業中。 新世界百貨店本店のクロムハーツをちょっと覗く。

 

スーパーももちろん行くわ。 韓国のりはスーパーがおすすめ。

16~20コパックにオマケがついて5000ウォン~(460円~)

 味の種類も豊富で安いけど嵩張るのが難点かも。

 

さて恒例?の「スヌーピー見っけ」コーナーだ。(そんなのあったのか)

コスメのお店、スキンフードではこんなコラボ品が。 

 

そしてあちこちにあるコンビニ G25ではこんな飲料が!

 ドラえもんもあるのね(帰宅して画像見て初めて知った)

 

で、とりあえず全部1コずつ買ってみたわ。

 左からバナナ牛乳、いちご牛乳、コーヒー牛乳の大・小、ココア小。

 

長々レポにお付き合い下さりありがとうございました!

読んでくださったお礼にとっておき情報を。

海外ではトイレが何と!! 西洋式なので戸惑う方も多いかと思いますが
使い方の説明があったので親切にも紹介します。 参考になさって。

  

 

しかーし!

本当の驚きは和式トイレ。 
けっこう韓国内あちこちにあって、何が驚くって
便器の向きが日本と逆なんだわ。
つまりトイレに入ると入口の方を向いて跨るの。
ドアが閉まってるのに何だかすごーく羞恥プレイになるのはナゼ?

 

ではまたどっかへ行けるのを楽しみに節約生活に励みたいと思う。

 【やっと完】


夏のソウルは暑かった

2016-06-07 | 旅・足袋・流体機械(←そりゃタービン)

韓国へ行ってきた。

今回はちょっと暑くて(ソウルすでに30度越え)いつものように元気に
あちこち歩き回れなかったのが残念だったけど。 一応がんばったわ~

しかも今回もお気楽一人旅のつもりで当初6月1~3日の予約をしたのに
娘が一緒に行く!とか言い出して3~5日の週末に変更したため
飛行機往復満席、ソウル市内どこも混み混み。 

更には前回と同じホテル、スカイパーク2を取っていたのに、娘のリクエストで
ウエスティン朝鮮ホテルに変更したので一気にレベルアップ、アンドお値段アップ。

私は7か月ぶり、娘は何と2年ぶりのソウルだ。

しかし、半年も経つと明洞はけっこう変わってたりするのはいつものことだ。
新しいお店ができていても全然驚かないもんねー

と思っていたが

お店の変化より屋台の変わりように驚いた今回。

というのも

今まであんなに堂々と売っていたニセモノシリーズがほとんどなかった。
明洞のメインストリートは食べ物の屋台ばっかり。

人が多いからどこもにぎわっていたけど、
○○風のバッグやアクセやベルトなどはどこ行った?
メインストリートに何十台もの屋台が一台もなくなってる。

何でも春ごろに警察の一斉手入れがあって堂々と売ることができなくなったと聞いたが
そんな話なんて今までにも聞いてるし、今回特に厳しくなったのかもしれないが
本当にほとんど消えてしまったのが不思議で仕方がない。

歩いていたら、たかがヘアアクセサリーをそうっと見せて、ブランド(風味)いらない?
と勧誘されたので心中『香港のニセモノコピトケ(コピー時計)かよっ!?』と突っ込みながら
明洞も変わったのかな、と実感した。

私が今から予想しておこう。

しばらくしたら何事もなかったようにまたあちこち出てくるよ!(多分)


書いていいかどうかわからないけど、お店でも置いてあるところもある。
ま、なんちゃって小物はひっそり買うより屋台で堂々と買うのがいいんだけど。
デカデカと看板に「ニセモノ!そっくり!安い!」と宣伝してあったのが懐かしい。

 

以下、街の様子を現場からお伝えしたい。(家からか)

 

この赤の帽子とシャツの方たちは観光案内をしてくれる。 質問がなくても地図をもらうと便利。

特筆すべきは・・・ これ! ゴミ箱!!

たかがゴミ箱、されど護美箱!

私が20年以上前に初めて明洞に来てから今まで
どしてこの通りにはゴミ箱が1コもないんだろう。。。と悩んでいた。(ちょっとウソ)

だってさ、食べ物や飲み物のゴミを捨てる場所が全然ないのに
食べ歩く人が多いから捨てるときにとっても困るんだもの。

どっかのお店のゴミ袋でも置いてあると、さあ大変、その周囲が置きゴミだらけに。
いつも来るたびに何とかならないのかなと思っていた。(思ってただけでどっかに提案したことはない)

私の予想によると中国の人がここ数年ですごーく増えたから街がゴミだらけになって
洋服屋さんや化粧品店舗から苦情が来たのかも。

中国の方の悪口ではないが、食べ終わるとそのへんに何の躊躇もなくポイッと捨ててる人が多い。
何も考えず人が見ていようとどこでも捨てるのに迷いがないので驚く。 (やっぱり悪口かも)


ということで明洞の道路にこうして何か所かゴミ箱(よくよく見たら箱じゃなくて袋だ)が設置されたのは
すごい進展だと思う。 いや、今までガマンしてたのにやっと負けたのか。


 

昼間は普通に混んでるだけだが・・・

 

やっぱり夜の人出はすごい。 週末だしね。

 

広いメインストリートも歩くのが大変なぐらい。

 

7か月前には見かけなかった食べ物の屋台は・・・

うなぎ!? 看板は韓国語、英語、日本語、中国語対応。

そしてホタテ貝のバター焼きだってさ。 このほかにも海鮮が多かった。 イカ、カニなどなど。

 

そして牛だから牛肉?と思ったら全然違って、むしろ牛関係なくてベイクドチーズと書いてあるけど謎の食べ物も今回初。

ムスメが買ってみたら、トッポッギと溶けるチーズという斬新な組み合わせのこれ。

 伸びる熱々チーズ美味。 

 

1年ぐらい前から見かけるようになった綿あめもちょっと進化?

 かわいくなっていたり。

 

ところで屋台は何時から出るのか?検証。というか歩いてたらどこからともなく来た。

 日曜日、午後3時15分。

 こんな感じで現れる

まだかなり明るいうちから準備するので5時ぐらいにはほとんどが出そろってる。

ちなみに現在のソウルは夜7時半すぎでまだちょっと明るい。 真っ暗になるのは8時ぐらいだった。

 

そして何でこんなのを売るか悩む屋台も。

お店ならまだしも、屋台で真冬ものはどうかと思う。 1着でも売れたのだろうか。

帰宅した今、暑かった記憶がほとんどだが思い出したら続きをレポしたいと思うのでよろしかったらぜひ。


2泊3日の小旅行へ

2016-04-15 | 旅・足袋・流体機械(←そりゃタービン)

去年の12月のリベンジ?を兼ねて台北に行き直してきた!
もうねー 介護もネコさんたちのお世話も息子の食事もほったらかしで。
本当は3泊で行きたかったが、母が2泊で帰ってきてくれ~と言うので
今回は2泊3日の旅。 忙しいわ。

なぜこの時期かと言うと、ダンナが1週間のヨーロッパ出張で私も行きやすかったのと
世間の春休みが終わって4月の新学期が始まったこの時期は空いてるに違いないと思ったからだ。

11日のANA便は満席! 見渡せばお年寄りの観光客がほとんどであとはスーツ姿のビジネスマン。

そうか・・・春休みの子供たちや家族連れは台北じゃなくてリゾート地に行くのか。
そしてお年寄りは、いつでも行けるんだもんね。(私もか)

色々事前に調べた結果、台湾は雨季というものがなく特に台北では1年中雨が多い場所ということで
覚悟はしていたが、毎日ちょっと雨だったわ。 ほとんどは曇りでたまに晴れという私のような天気。え

ただね・・・私は30年前からちょこちょこ台北に行っているけど、やっぱり雨季というか
雨が多い時期があるような気がするんだけど。
春夏の方が降水確率が高いと思う。 


今回のホテルはシーザーパークホテルだ。
ここは数回泊まったことがあって、台北駅目の前という抜群な立地だ。

前回の台北駅真横のコスモスホテルのほうが地下鉄最寄り口がエスカレーターで便利だったけど。

ランクはシーザーのほうが少し上なので、エレベーターは6基ある。
そう、エレベーターの数=ホテルのランクなのだ。(と思う)

さすが慣れてる私は松山空港から地下鉄に乗ってホテルに行く。
松山機場駅から台北駅まで16分となっていたが、実際には一度乗り換えもあって
改札から改札までちょうど30分だった。

 

 今回も羽田空港から出発 

 松山空港の地下鉄駅

 

 駅の上にはこんなオブジェが。 空飛ぶ自転車ってETか

 シーザーパークホテルの部屋

 今回は4人で来たのでダブルx2の4人部屋だ。

 アメニティやコップ、タオルももちろん4人分。

 

 

どういうメンバーの4人かと言うと・・・

 

 

 ・・・左からウッドストック、ベルちゃん、スヌーピーだ。

 

 もちろん浴衣もみんなの分あるよ。着ないけど。

 

はい、毎度すみません~ 

てか・・・

いまだにどうして4人部屋にアサインされたのか謎だ。。。

チェックイン時に部屋が決まるけど、私ひとことも「このコたちと私で4人なので4人部屋よろしくね~」などと言ってないのに。(ホントよ)

おかげでどっちのベッドで寝るか10分ぐらい迷ったわ。 

4人部屋の感想は、2人だとスーツケースも余裕で広げられるスペース。
ただ、4人だとギリギリでちょっと狭いと思う。 
もちろん1人だと文句なく広くてゼータクな空間でとても居心地良かったわ~

 

 

 部屋からの景色は真正面に台北駅。

 少し左の風景。

 そして右を見ると前回泊まったコスモスホテルが見える・・・が、あの写真は何!?

 寄ってみた。誰だか知らないけどステキ。

 夜景もなかなかいいわ。

 

ただ、何となーくアナログっぽい雰囲気があちこちに残ってるホテル。

 目覚まし時計といい電話といい。 単純なので使いやすそうなのはいいけど。(私向け)

 こういうのも今どき珍しいと思う。

 一般家庭のような部屋の電気のスイッチも。

 

朝食つきプランだと、ちゃんと朝からオナカが空く私。

 2階のチェッカーズというバイキングレストラン。

 チェッカーな壁紙。

ここのレストランはL字型になっていて、入って左側にはずらっと野菜類がある。
が、見えない右側にメインがあるので知らないと『え、野菜だけ?』と思ってしまうのでベジタリアンの方以外は、ご注意。

 2日目の朝ごはん。 クロワッサン(好物)ないし!

 おお~寿司まであるのねと思ったのに。。。

 どう見ても飲むヨーグルト。(多分昼か夜に寿司が出ると思われる)

 3日目の朝ごはん。

さて、台北駅(地下鉄)からの行き方ですが

 M6直結で便利!とサイトにはあるが

 この階段(14段)は必須だ。

 ただ、この先にエレベーターがある。

 でも夜遅くなると閉まるのでこの右側の階段(22段)から地上へ出なくてはならない。

7時から22時30分までは、ドアの向こうにあるお店を過ぎると
突き当りのラーメン店、QBハウス(台北にもあるのね)の右方向に階段とエレベーターがある。 

 この手前には大戸屋とか吉野家もある。

 

そして隣(建物は続いている)には、かつやとか、ラーメンのせたが屋とか
チーズケーキのパブロまで。 ここは日本か!?と突っ込みつつ。。。

 

 

エレベーターはカードキーを入れないと客室フロアに行けないのでメンドーだが安全だわ。

 向きを間違えると作動しないのでやっぱりちょっとメンドー。

とりあえず無事に当初の日程で帰れたことだけで幸せだ。

続く・・・

 

(以前使っていた自由人のバナーの貼り方、PCを変えてから忘れた。思い出せない。困った。困らないか。そのうち何とかしようっと)


台北に行ってきた(のは12月6日)

2016-01-17 | 旅・足袋・流体機械(←そりゃタービン)


去年というか先月、台北に行ったわけだが
アクシデント発生ということで思いがけなく1泊の弾丸旅行に。

しかし、いつも初日から飛ばす私は今思うとけっこうあちこち行っていたわ。
夜市2箇所に、マッサージ3回。 スタバ3回。 偉いぞ、私。

ということで今回は時系列で現在(というか先月)の台北レポを。


地下鉄であちこち行く予定にしてたのでこの前と同じコスモスホテルだ。
景色は期待できないけど、最寄りの地下鉄入口まで徒歩30~35秒(今回も計測した)はすごく便利。

初日フライト時間の関係でチェックイン時間前に着いたので荷物を預けて台北駅地下街をうろうろ。

 

国鉄の台北駅を通ったらなぜかすごーく混雑していた。
グループで座り込んで宴会?してる感じ。

 

クリスマスツリーやトーマスを見に来たわけでもないと思うが。


ここは大きい駅なので(何しろ首都のターミナル駅)
いつ来ても駅構内で催しものをやっているが
前回は日本の京急とのコラボを、今回は首都圏のご案内をしていた。

東京ということろ

ほーほー なかなか細部まで凝っていてよくできてるけど、ここはどこだろう。。。
ちゃんと模型の車が左側通行になっているのがエライ。
台湾では車は右側なので、よく気がついたなと思った。 そこに気がついた私もエライ。

しかーし!

横浜(濱)地区は。。。

ランドマーク(目印)である横浜ランドマークタワーが一目でわかるけど
周囲こんな並びじゃなかったような。。。あんまり行ったことないから自信ないが
電車もすぐ前を走ってないし、何よりこれだと三浦地区がすぐ隣接しているように思える。

地下鉄に乗るために国鉄台北駅構内を通るけど、何かとヒマ潰しができる。

地下鉄駅構内も日本ではあまり見ないけどいつも便利だなーと思うのは
両替機。

 

空港や銀行で日本円から台湾ドルに替えても細かいお金にはなかなかしてもらえない。
言えばしてくれるけど数えるのがメンドー。
そんなときはこちらの駅構内になるここで、ドル札を両替しよう。
夜市などに行くときは大きいお金だと使いにくいので細かくしておくととっても便利。

 

 

その場に居なきゃいけないけど充電器もある。

 

これは台北駅地下街で見かけたアイドル?なんだけど誰?誰?
画像でわかる人いたらぜひ教えてください。

というのもこの方、日本人みたいで日本から来ました~とのことだったが
アイドルに疎い私、顔を見てもわからなかった。。。

こっちの若い女の子(たまに男の子)に人気があるようだったけど。

初日の夜ご飯は、ショーロンポーにしようか餃子にしようか散々迷った挙句
牛肉麺!!
(結局今回はショーロンポーも餃子も食べてない。。。)

ここは西門町という若者に人気の街で(いつも私も行くけどね)
オタクに人気の万年商業ビル(いつも私も行くけどね)
の地下にある「老山東」というお店で評判らしい麺。

伝票に自分で書く式はソウルでもあったけど、ハングルじゃないからある程度わかるわ~
迷ったら一番上のやつがお店のオススメ料理(である可能性が高い)なのでそれを。
小サイズ150ドル(約585円)と自分で取ってくるオカズ(値段忘れたが、名前も忘れた)
で、毎度リーズナブルな食事だけど味と量は満足。 柔らかいお肉がゴロゴロ入ってておいしかった。

気になる服装は・・・やはり12月でも台北は寒くない。
お天気は曇り時々雨という2日間だったが、外にいる間は降られず
たまに日が差すと暖かいから散歩には曇天が最適ね。 日焼けも心配ないし。

私は長袖のパーカー、たまに半袖という毎度の格好だった。

  毎度の「ぐわし」(アホな私)


ただ、いつも私は人より1枚少ないので街の皆さんはというと

電車内はこんな感じ。 
ごくたまに半袖の人がいて、薄めのジャケットやパーカーを着てる人が殆どだった。

 

右の温め合ってるカッポーは上着を着てても寒いらしいが。

 

続く。。。