ナウい日記

ようこそ

メールは leechan0122のあとに@yahoo.co.jpを。
切手を貼ってお出し下さい。

スヌーピーミュージアム!!

2016-04-25 | スヌーピー・SNOOPY

2か月前にローチケで張り切ってチケットゲット! やっと日本初の美術館へ行けるわ。

 六本木駅からヒルズと反対方面へ出る

駅員さんに場所を聞いたらちゃんと知っていた。 「六本木交差点5丁目を右折です」とのこと。

知ってるかどうかちょっと聞いてみたけど認知されていて安心。 お忙しいのにすみません~

 駅の電子掲示板もたまにスヌーピーが出てくる

 ポスターじゃない掲示板、増えたよね

 さて、東京タワーへ向かって歩くと・・・

 六本木五丁目交差点にはロアビルがあるのでそこを右折

 ここからちょっと都会の喧噪と離れた雰囲気に

 六本木ヒルズが右手に見える

 

 

着いた! 駅から徒歩10分弱。(サイトでは7分とある)

 小さめの表札

私は13時30分まで入場できる12時からのチケットだったので、12時ちょうどに着くようにしたが・・・

 ものすごーーーい行列!?

これは当日券の人たちの行列よね~と思ったら、そうではなかった。(当日券の12時~と14時~は売り切れ)

開館日は23日の土曜日だったが、さすがに初日は無理だろうと
チケットは抽選だったので、土日を避けて月曜日の今日にしたから
少しは空いてる?と思ったら甘かった。

スヌーピーの人気をなめていた。 ごめんよ~

周りを見ても平日だからか子供が少なく、いい年の大人(私に言われたくないか)ばかり。

年代問わず人気よね~ さすが! 嬉しいが早く入場させてよー 一体どれだけ待つのかしらん。

 12時のチケットを持ってる人たちがこんなに???

 

 ヒルズと一緒に写してみる(並んでるときは暇だから撮影タイム延々)

 正面外観

 正面に置いてあるスヌーピーたち

あえて、だとは思うが間近で見ると雑草の中にスヌーピーがいる感じが・・・

ペットボトル持ってて良かった~ まだ真夏の炎天下じゃなくて良かった~と自分を慰めつつ・・・

時間を計っていたが、48分後にようやく入場できた。

今日は暖かいというより暑かったので、日によっては日傘と飲み物必須だ。

GWに行く方たち、チケットあるからと安心しないで日焼け止めも忘れずにね!

 入場後ここでチケットを見せて入場券をもらう。

 裏が4コママンガになっている入場券(手前の)

 

以下、内部ネタバレです。。。 公式サイトなどでもうたくさん出てる写真ばかりだけど。

 

 入り口すぐの飾りつけというか本棚

 

 入ってすぐの1番目の部屋

 壁一面のこれは・・・

 離れて見るとキャラクターが

 全部4コママンガでできている

 スヌーピーの作者シュルツさんの紹介写真などなど

 額の雰囲気からしてかなり昔のものも。 世界中で展示されていたみたい。

 若くてかっこいいシュルツさんとお嬢さんたち

 

 2番目の部屋は、有名人のスヌーピーへの愛のビデオ。 これは吉本ばななさん。

そして3番目の部屋は作品が主で、著作権の関係か撮影はNGだった。

 はい、ここは撮影OKの4番目のブースだよん。

3番目の部屋あたりから人がバラけてゆったり見学できる。 自由にあちこち回って興味があるコーナーはゆっくり見られる。

 展示にも工夫があっておもしろい。 

 小窓というか穴を覗くと

 こんなスヌーピーがいたり

 いろいろなテーマも

 DVDを見ているキャラクターたちがかわいいではないか

 それを横からそっと見てるウチのコはもっとかわいいではないか(ええ、連れてきました)

 背景がスヌーピー

 ガラスケースの上に座って失礼~

 模型もとてもよくできている

 このマークの部屋は撮影OK。 Xになってる部屋は3番目の部屋だけだったと思う。

展示室を出るとグッズ売り場になるが、一度出ると戻れないのでご注意。 

楽しみにしてたグッズ売り場は混み混みで、一応全部チェックしたもののレジの列がものすごいことになっていて挫折。

ま、お買い物は次回でいいわ。

更に

この人出じゃカフェは無理だろうと思っていたが、やはり激混みで入るのに抽選ということだった。

そんな抽選って初めて聞いたわ。 当たってもけっこう並ぶので早々に諦めた。

グッズ売り場もカフェも美術館のチケットがないと入れないので、お茶だけとか買い物だけ気軽に来られないのが残念だわ。

感想:もうちょっとたくさん見たかった。 私は自称マニアなので物足りないと思ったのかもしれないけど。

以前ヒルズの展示で見たものや台北で見た作品もあったわ。 あちこち旅をしてるスヌーピーと何度も会える感慨が湧く。

もっとたくさんの作品やスヌーピーを見たい~ たくさん並んだのに見終わるのが早かった気がする。

しかしそんな私のような人のためか、

「もういちど、はじめましてスヌーピー」というのが2016年10月8日~2017年4月9日まで史上最大のスヌーピー展

とやらが開催されるらしい。 あら、また期待できそうではないの。 今度は秋冬だから防寒具持参で並ぶ覚悟だ。

ここの美術館は公式サイトによると 

2018年9月までの、期間限定での開館(の予定)。

とのこと。 (の予定)って何? そのカッコは何? 私のブログみたいに適当な感じは何?と色々疑問が残るが。

 

グッズが買えなかったからというわけではないが、ドラッグストアでこれを買った。

 コーセーコスメポートから出てるミネラルパウダーファンデ。

 


【まとめ】台北旅行【最終回】

2016-04-24 | 個別的概念・普遍的概念・特殊的概念

ということでそろそろまとめたい。

毎度気になったアレコレ(すべて未解決)をぜひご一緒に悩んでいただければ幸いですが。

 

だいぶ街歩きも慣れたとはいえ、本当に人も交通量も多い。

片道4車線ぐらいの大きな道路の真ん中にポンとあるバス亭。すぐ目の前をすごいスピードで車が通るからここで待ってるの怖そう。

 そういえばソウルにもあったような(私はバス待ちではなく信号半分渡り損ねた)

 

どっかの交差点は実に変な造りで、車が私(歩道で信号待ちしてる場所)にアクションドラマ風味に突っ込んでくる感じになっていた。

果たして己は今この空間に在っていいのだろうかと悩んだ。
否、存在することに価値がある。
存在神秘の哲学・・・(byハイデガー)

 

そんな哲学的思考法より、単純に車やバイクには気を付けよう。 

 毎度バイク軍団はどこも多いので。

 

 どっかの駅構内で見たのは、とってもやる気がないヒーロー 

 


駅や建物、お店の入り口などでよく見かけるのはこの傘袋。
それもペラペラではなく結構丈夫なビニール袋なのでお金掛けてる印象だ。
そんなにも水滴が天敵か?というぐらいあちこちに設置してある。

 でも使っている人をあまり見かけないのが不思議

 


郵便屋さんの配達が超適当なのか、こんな所に手紙を置いて行く。
これ、パン屋さんでお客さんがパンを取るトレーだよ。
そしてその手紙をけっこう放置してあったり。

 手紙来てましたよ、とパンと一緒にレジに持っていってあげればよかったかも。

 

 そして歩道に手紙を配達する場合も。他人事ながら風で飛ばされないか心配。

 

わかりやすいキャッチコピーではあるが、救命できる血の一袋って何CCぐらいなのだろうか。

 それは人によりますね、きっと。

 

 台北地下街で見た、突然の沖縄。 この写真だけなぜかポンと置いてあった。

 

こっちは台北駅構内で見たポスターだが、全部日本語で書かれていて
「台湾にお住まいの皆さまへ」とあり
「東武鉄道 浅草駅で(チケットみたいなのを)交換しよう!」とあるが
一体何人の人にアピールできたのだろうか。

 

 

台北駅構内といえばこのオブジェ。 また会えて嬉しいわ~

そして初めてこのコの後姿を見たが、とってもキュートなオシリであった。

 

私も好きな、でも最近はちょっと飽きてきた付録つき雑誌各種は、台北でも充実している。
同じ雑誌でも付録が3種類ぐらいあって選べたりするのはいいアイデアね。

 

さて、帰りもいつもの松山空港。 ロッカー代金もお安い。

60ドル~80ドル(205~273円)で、3時間までだそうだ。

 

 大きなスーツケースも入るスペースなので安心。(てか、ここに預けてどこに行くのか)

 

雨の中、給油作業ご苦労様。
こういうのを見てるのが好きなんだけど、飛行機は胴体下部画像のキティちゃんのオシリあたりからホースを挿して注入する。
な・何だか表現がふさわしくないような・・・気のせいか。
飛行機の燃料タンクは胴体ではなく主翼部分なんだぞー(何とかごまかす)

 これはエバー航空のキティ号だけど、今回私はANA利用。


あら、すてきな免税店のバッグと思ったらこれは国立歴史博物館の展示物なので非売品であった。

 

 

展示物に見えるこっちは売り物だったりする。

 

これも売り物だが、サッカーボールほどもあって繊細な飾りのついた陶器を一体誰が買うのだろうか。

 機内持ち込みで頭上の棚に押し込んだら割れそうよね。

 

 どうしてこんなに嵩張るものが売れると思うのか、デカい缶のプロテイン。

 iHerbで通販がオススメ

 

しかし人の国のことは言えない。 羽田空港では炊飯器の品ぞろえが相変わらず豊富。

 これを機内に持ち込む根性がすごい。

 

充電のためのコンセントはあちこちにあるので安心だ。 ぜひ待ち時間に電気を分けてもらおう。

 プラグのご用意を。 日本のと同じで大丈夫。

 

4月は半袖でほとんどの時間行動できる。 夜間風があるときは長袖があるといいかも。

 お読みいただき感謝です。 豚足Vにて失礼。 


夜市・市場・ドラッグ・スーパー比較研究

2016-04-23 | ここはドコ?私は誰?

 東南アジアらしいといえば、ごちゃごちゃした露店などの夜市。

台湾は有名な夜市がたくさんあってまだまだ全部回り切れてないけどどこも楽しい。

今回は景美、師大、台電大楼とそれぞれの駅で降りてちょっとづつ見学。

小規模で、大学が近いので若い人が多かった。 

 

でもやっぱりちょっと規模が大きいここが一番楽しかった。

 通化街夜市(臨江街観光夜市)

 食べ物の屋台もその他のお店各種も充実

最近はもう私はこういう場所で買うものはないんだけどね・・・

でも格安でお店のお兄さんがかっこいいとつい買ってみたり。

今回のコレナニ?は何だかスマホ周辺雑貨みたいなの。

お値段は5コで100ドル(342円)だ。 1コあたり20ドル(68円)
台北地下街のお店では同じのものが1コ30ドル(102円)だった。
でも5コ買うと1コおまけとのことで1コあたり単価は25ドル(85円)
って、別にどっちでもいいぐらいの差だわね。

通化街夜市終点を右に曲がるとワンニャンがたくさんいるお店があっていつも覗く。

 漢字と犬の感じからしてジャックラッセル?

夜市はどこも真夜中まで賑やかに営業しているけど終電がなくなるので気を付けてー

 

夜は寝る!という朝型の人におすすめなのは早朝7時から営業している南門市場

 私は昼間行ったけど(B1は昼頃には閉店らしい)

 私の大好きなちまき(肉入りのため持ち帰れない)

 私の大好きな肉各種(もちろん持ち帰り不可)

 野菜も多種(野菜は日本のスーパーで買うからいらない)

 

そして多分これがみんなが一番持ち帰りたい加工肉だと思うけど今は一切の肉製品、加工品は日本に持ち込み禁止だから見てるだけ。

 世界三大ハム(そんなのあったのか)の一つである金華ハム。 見た目ベーコンっぽいやつ。

 乾物類は持ち帰り可能なものが多いのでオススメ

 2階へ行ってみる

 ややビミョーなおばさん向けの洋服類が多い(私よりもっとおばさん年代という意味よ!)

 南門市場は台北駅からも近い中正紀念堂駅2番出口隣接だから便利

 

ドラッグストアはワトソンズがあちこちにあり、スーパーも大きいお店は品ぞろえ豊富でおみやげ探しにもいい。

 でもけっこう日本製品が多かったり

 

オススメは勝立というスーパー(というか中はドンキに近い雰囲気)

 生活感丸出しな店名がいいわー

 入り口付近売り場(外の歩道も有効利用)

 目が滑りそうなぐらいごちゃごちゃ

 画像を見ても今となっては何売り場だったのか不明。

 中華圏だからか、麻雀パイがすごく充実。 やはり一家に一台あるのだろうか。

 おパンツも各種充実

SEXYのフォントがいやにセクシー。

そんなことより1枚19ドル(65円)って激安じゃないか。 しかも3枚買ったら50ドル(171円)に!!

殆どヒモでできていたから買わなかったけど。

 

珍しくもない自販機だけど、物価が安いのは驚き。

  CCレモンもカルピスウォーターも20ドル(68円)。 これは空港にて。

 

まだ色々あれこれあちこち探求しなくては。

 


台北・超個人的なオススメ処

2016-04-22 | 妄想・朦朧・放浪・外郎


「いらっしゃいませ」と言うかわりに
「おかえりなさい」と迎えてくれるところがある。

今回、シーザーパークホテルでチェックインの際そう言われた。

知っている人は知っていると思うが、リピーターのお客さんだと
シーザーパークホテルでは、そう言ってお迎えしてくれる。

確かここは3、4回目ぐらいなんだけど、合間に他のホテルに浮気してるので
何だか「あ、ども・・・」という複雑な気持ちだったわ。 

そして他にも同じようにおかえりなさいと言われたのは。。。

初めての訪問だったけどここ。

 え、どこ?

 ナニコレ

 どんな世界だ

 メイドカフェ!

冥途に近いくせにーとか言わないように。(自分で書いておいて冥途カフェとかあったら行ってみたいぞ)

感心したのはちゃんとニホンゴで
「おかえりなさい、おじょうさま」と女の子が言ってくれたことだ。

実に正確かつ的確なご挨拶だ。

ニホンゴに感心したのも束の間、流暢に喋れるのはそれだけだった。

あとのニホンゴはしどろもどろで、でもまあ中国語が喋れない私に言われたくないわよね。

で、オーダーのときに自己紹介をするの。
「私は○○と言います」

このときのコは「まふゆちゃん」と言った。


店内には男女の若いグループが1組、
男の子一人が3組
おじょうさまは私だけだった。

残念ながら店内は撮影禁止だったけど日本のメイドカフェを意識したインテリアだった。

本当はお向かいにある執事カフェに行く予定だったんだけどなぜかお休みだった。

執事、どこ行った? 奥様(私)がお帰りになったわよ? ・・・逃げられたか。

ちなみにメイドカフェのアイスティーで160ドル(550円ぐらい)だ。

このあたりのお店(台北地下街Y区)では100~150ドルぐらいで食事ができる物価だ。

 

さて、おじょうさまと言われてメマイがしてきたので(ウソ)病院へ点滴へ行く(ホント)

 20分ぐらい

 

 栄養たっぷりという感じの色だ

 お茶も出してくれる

 

ここはなぜかメイドカフェより短めのスカートをスタッフも看護婦さんも履いていた。

女性客90%なのになぜなんだろう。。。 

 

 

 私は真ん中の800ドル(2700円)のやつを

 でも上には上が更にもっと上があった(価格的に)

病院は中山駅から3分ぐらいのここ。 千代田診所(診療所)という。

 あまりにも日本料理屋っぽい入り口だが寿司屋ではない

 ロイヤルインタイペイホテルと同じビル内にあるのでわかりやすいかと。

ここはレーザー各種(永久脱毛とか)のメニューが豊富で来ているのは地元の女性がほとんどだった。 
私がいたときはほかに日本人は見なかった。

先生は全員英語が喋れるとのことだが、レーザーをやったことがないとちょっと心配かも。
経験者ならだいたいのことがわかるのでお得な美容レーザーもオススメ。

看護婦さんは日本語ができるコが一人だけいて日本人ではないが「ミナちゃん」という。
ミナちゃんは水曜日がお休みだそうだ。

点滴の効果はというと、あまりにも即効性を期待しすぎたせいか。。。元気になったような気がしないでもない。

 

 

そんな自分を深く反省してお参りに行く。

 

 前も行った行天宮

 

 ここでは手を洗うのではなく心を洗うのです。

あらやだ、左に心がキレイになったわたくしが写り込んでいるではないか

 

 

 ここのいいところは私が立ってるだけでこんなにお祈りしてもらえるところ(ウソ)

ジャマしてるわけじゃなく回ってると自然にこの位置にいるんだってば。

 日本語のご案内を見て順番間違ってたのに気づいたので次回からこのようにしますねー

 イベントという言い方が何だかお寺にそぐわない感じでおもしろい

 

実はここ行天宮駅にきたのは私が大好きなロードストウズベーカリー(本店は香港マカオ)のエッグタルトを買うため。

 順成ベーカリーはあちこちにあるけどタルトはここともう一店だけみたいよ。

 これこれ! 1コ30ドル(102円)

 

次にいつも行く若者の街、西門では初めての場所

 西門紅楼

何やら文化的な催しとか展示をしている所で、雑貨のお店も入っている。

 広々とした空間でゆっくり見られる展示品いろいろ。

 な・懐かしくなんかないんだから! 日本の昭和初期っぽいものがたくさん

西門のごちゃごちゃしたイメージとはちょっと違う雰囲気のここは大人向けの場所でオススメだ。

 

もちろん夜市も行ったので次回へ続く。。。

 


台北de文化人的散歩

2016-04-20 | 個別的概念・普遍的概念・特殊的概念

さて毎回訪問するのは博物館や美術館。 
まだ行ってない場所がたくさんあるので順番に気ままに訪問したい。
台北はソウルと違って入場料が掛かる場所が多いけど安いから暇つぶしにはいいわ。
(え、芸術を愛でる目的は・・・?)

一番有名なのは国立故宮博物院だが、今回は行ってない。
これは台北地下鉄駅構内の案内。 近くに博物院のショップもある。

 国宝のコピー(に決まってる)も色々買える。

 何に使ったらいいか迷う国宝の白菜シール。

そして便利な地下鉄に乗って・・・

まず朝4時からやっているという植物園へ。 ここの入場料はタダだ。(大事)

 

 入り口は何か所かあるが小南門駅からが徒歩5分で近い。

 早朝4時ではなく昼ごろだけど空いていた。

 池には魚とか鳥とかスイレンなどが。

 暑いので散歩は15分ぐらいで切り上げて園内のどっかの出口から出て次へ向かう。

ええっと、地図によるとこの辺りに博物館があるはず・・・

 こんなところに高級そうな中華店が。

 と思ったら国立芸術教育館だそうだ。

そのすぐ先にあった、こっちこっち。

 国立歴史博物館

 有名な催しなどもあるので、国内外の芸術に造詣が深い観光客たちや

 よいこの園児のみんなとかが・・・(!?)

 

私は下調べを全然しないでふらっと訪ねてみたのだが・・・

 

え・・・これってもしや!?

 

 私の大好きなキースヘリングではないか!?!?

 わ~来てよかった・・・ラッキ~!!

 

と思ったが、チケット売り場が閉まっていて、受付で聞いてみたら先週で終わったとのこと。

 

 じゃあさっさと片づけてよ~~~いつまで残しておくんだ。

 

 

 現在はこれをやってるそうだが、ショックで見ないまま帰ったわ。

 

次にお隣(ほとんど敷地内)にこんな建物が。 あそこのおさるさんに聞いてみようっと。(RPGか)

繁体字なので読むのに時間が掛かったが
「国立台湾工芸研究発展中心」だそうだ。(何のことやら)

 

 ショップはデザイナーの雑貨類がステキだったわ。(ややお高い)

 

次に、ここから数分の「郵政博物館」へ。

建物が見えたのでそこに向かって歩いた(はず)が、なぜか違う場所へ。

 何故か流れでつい入ってしまったのは、二二八紀念館だった。

 

ちょっと前にNHK博物館(東京)で聴いた玉音放送に続いて、またまた負けた気になったこんな展示が。

 

 ちなみにここの参観者は私だけだった。勝ったわ。 ぇ

さっきまで見えたのに?と思った建物は道1本向こうがわだった。 

 

 郵政博物館

 ここが博物館の入り口(1~6階まで展示室)

 1階のこっちに行くとただの郵局(郵便局)なので手紙でも送ろう。

博物館入り口のインフォメーションに寄ったら
入場料5ドルです、って言われたわ。

え、ここお金取るの!?と思ったが
まーいいわと5ドルを払う。

よくよく計算したら日本円で 17円じゃん。。。50円ぐらい払ってもよくてよ?

 郵便局らしい感じのチケット(というかハガキ?)

 もちろんここでもよいこの園児のみんなと一緒に見学だ。(なぜなんだー)

 日本コーナー。 

最近こういうポスト見ないと思ったらこんなところに出張中だったのか。

日本のも紹介してくれてうれしいわ~と思ったのも束の間・・・

 国際郵便の地図みたいなのでは

 

よくよく見ると場所がちょっと・・・特に名古屋と大阪!!

よいこのみんなのためにも訂正してほしいものだ。

にしても、博物館もここも園児の見学先としてはちょっとレベルが高い気がするけど。 

私だったら台北動物園がいいわ。 パンダもいるし。(今回は時間がなく寄ってない)

まだつづく・・・


一流品・ブランド品・世界的有名店訪問旅行記

2016-04-17 | 好物・ミネラル(鉱物)

何だか鼻持ちならない題名になったが、本当のことなので仕方がない。

わたくし、いつもいつもビンボー節約旅行ばっかりしてるので
そういう旅が好きな人なのねと思われてるだろうが
実はブランド品も大好きなのよー 
ゼータク品に囲まれたいのよー
事情によりできないだけなのよー

でも今回はがんばったわ!!
ちゃんと証拠写真も添えてレポしたいと思う。

まずは初日の夕食から。 もちろんミシュランの☆を獲得してる店で食べる。

 泊まったシーザーパークホテルの隣。(え、近いから行っただけ?)

 並んでいたが、1人とか2人なら割とすぐ入れる。

 左上の3つぐらいが超オススメメニュー

一人だとシェアできないからあれこれ種類を食べられないのが残念。

でもさすがにミシュランガイドに評価された店だけあっておいしかった。
ミシュランなんて本業はタイヤの会社じゃん~なんていう人もいるけど
バカにしてはいけない。

タイヤは命を乗せて走るんですぞ!! どっかのタイヤ会社のキャッチだが、関係ない?

ま、

もちろんお値段もそれなりではあるが。

 

えっとですね・・・服務費(サービスチャージ)入れて合計271ドル

 

あ、すいません。 926円でした。 (今回のレート1台湾ドル=3.42円)

お店の目の前は国鉄台北駅。 いつも混んでるこの4車線に車が写ってないのは珍しい。

 

そして次の日のティータイムに訪問したのは

 

 ここ。 地下鉄駅の忠孝復興駅と忠孝敦化駅の間(でもどちらからも徒歩2,3分)

 

世界的に有名なパティスリー・サダハル・アオキのケーキ。

サイトには「コンテンポラリーなスイーツ」とあったが、ケーキ!

 オペラをチョイス。 ケーキ1コに、お皿が大きすぎじゃないか・・・?

 実はスタバだったり。(ちょっとこぼしたアイスコーヒー)

 

ところで、ケーキ1コ1コにエラそうに(すみません)貼られてる
パティスリー・サダハルアオキ・パリのシール(というか紙)なんだけど。。。
ケーキのチョコ部分にべったりくっついててさー 取りにくい上に
裏にチョコレートがついて実にもったいなかった。
家でなら躊躇なく舐めるが、やはりここでは人目が気になる。

ま、

もちろんお値段もそれなりではあるが。

アイスコーヒー(M)が75ドル(約256円)に対して

ケーキは高級お値段の150ドル(約513円)

やっぱりドトールのケーキセットよりは高いわよね。

 

台北ではここのスタバだけがサダハルアオキのコンテンポラリーなスイーツ(何度書いてもイミフ)
を置いてあるそうだが、大通りに面していて駅からも近いのでわかりやすい。 ところで雨宮塔子さんは今どうしてるのだろうか。

大きいお店で、裏口(南)から出たらこっちの方が正面っぽかったわ。

 あ、2階のバービーカフェにも行きたいかも。

 

もちろんいつも行く(自慢じゃないが日本でもよく行っている)世界的有名店にもお茶しに行ったが

出張中のダンナから奇しくも同じお店の画像がラインで送られてきた。 

 

 

 世界のマクドナルド!!

ミュンヘンだそうだ。 へーそんな場所にもあるんだ。
しかもヨーロッパのマックは高くてセットでも6ユーロ以上するとか。
6ユーロと言ったらだいたい730円以上だ。 よく見りゃブルーでちょっと高級そう・・・でもないか。

台北は世界的有名な麦当劳(マクドナルド)でも安いので嬉しい。 でも私はタルトがおいしいKFCの方が好きだ。

 

さてさて、次のブランド品はここから徒歩3分ぐらいの近場にある高級店へ。

 道端のゴミ袋をチラ見しながら道路の矢印方向へ進む。

 

 逆駐してるクロネコヤ○トの車をガン見しながら進む。

 というか、ここがお店。

いつも来る(いつも買う、ではない)クロムハーツ台北店なんだけど。。。

ドアマンいなくて、仕方なく自分でドアを押したら開かない!! もちろん引いてみたがそれでも開かない。

なーんだ、今日はお休みか~と窓際にあったクッションだけ撮った(外からなので)が

ドアが二つあって、右側のほうは開いたわ。 お休みではなかったので店内1周ついでに2階も見学してきた。

注:ドアマンがいないこともある。 右側のドアは開くが左は閉まってることもある。 但しドアはけっこう重い。

詳しい場所・地図は2013年に行ったときにブログに書いたので、よろしかったらどーぞ。

 

さて、次も私が30年来大好きなブランドだよん~ 

西門駅にあるナイキの店頭にずらっと並べられたエアジョーダン!!

 

これだけシリーズが揃っているのも珍しいのでマニアな方はぜひ。
実はとある夜市の近くのナイキのお店ではじっくり見てきたんだけど(画像はなし)
AJはどれも4000ドル以上する(約13800円)ので、もしかしたら日本の方が安いかも。
でも日本であまりないモデルがあったりするので好きなものがあったら買ったほうがいいかも。

私はサイズとお値段の都合で買わなかったけど、US100ドル以下で買えるものが多いグアムに
また行きたいなー エアジョーダンだけ買いに行きたいなー そのうちいつか行こうっと。

 

考えてみれば世界的有名人なこのコたち。

 ホテルのソファで休む。

 

 今はこのコを一番応援したい。。。

 


2泊3日の小旅行へ

2016-04-15 | 旅・足袋・流体機械(←そりゃタービン)

去年の12月のリベンジ?を兼ねて台北に行き直してきた!
もうねー 介護もネコさんたちのお世話も息子の食事もほったらかしで。
本当は3泊で行きたかったが、母が2泊で帰ってきてくれ~と言うので
今回は2泊3日の旅。 忙しいわ。

なぜこの時期かと言うと、ダンナが1週間のヨーロッパ出張で私も行きやすかったのと
世間の春休みが終わって4月の新学期が始まったこの時期は空いてるに違いないと思ったからだ。

11日のANA便は満席! 見渡せばお年寄りの観光客がほとんどであとはスーツ姿のビジネスマン。

そうか・・・春休みの子供たちや家族連れは台北じゃなくてリゾート地に行くのか。
そしてお年寄りは、いつでも行けるんだもんね。(私もか)

色々事前に調べた結果、台湾は雨季というものがなく特に台北では1年中雨が多い場所ということで
覚悟はしていたが、毎日ちょっと雨だったわ。 ほとんどは曇りでたまに晴れという私のような天気。え

ただね・・・私は30年前からちょこちょこ台北に行っているけど、やっぱり雨季というか
雨が多い時期があるような気がするんだけど。
春夏の方が降水確率が高いと思う。 


今回のホテルはシーザーパークホテルだ。
ここは数回泊まったことがあって、台北駅目の前という抜群な立地だ。

前回の台北駅真横のコスモスホテルのほうが地下鉄最寄り口がエスカレーターで便利だったけど。

ランクはシーザーのほうが少し上なので、エレベーターは6基ある。
そう、エレベーターの数=ホテルのランクなのだ。(と思う)

さすが慣れてる私は松山空港から地下鉄に乗ってホテルに行く。
松山機場駅から台北駅まで16分となっていたが、実際には一度乗り換えもあって
改札から改札までちょうど30分だった。

 

 今回も羽田空港から出発 

 松山空港の地下鉄駅

 

 駅の上にはこんなオブジェが。 空飛ぶ自転車ってETか

 シーザーパークホテルの部屋

 今回は4人で来たのでダブルx2の4人部屋だ。

 アメニティやコップ、タオルももちろん4人分。

 

 

どういうメンバーの4人かと言うと・・・

 

 

 ・・・左からウッドストック、ベルちゃん、スヌーピーだ。

 

 もちろん浴衣もみんなの分あるよ。着ないけど。

 

はい、毎度すみません~ 

てか・・・

いまだにどうして4人部屋にアサインされたのか謎だ。。。

チェックイン時に部屋が決まるけど、私ひとことも「このコたちと私で4人なので4人部屋よろしくね~」などと言ってないのに。(ホントよ)

おかげでどっちのベッドで寝るか10分ぐらい迷ったわ。 

4人部屋の感想は、2人だとスーツケースも余裕で広げられるスペース。
ただ、4人だとギリギリでちょっと狭いと思う。 
もちろん1人だと文句なく広くてゼータクな空間でとても居心地良かったわ~

 

 

 部屋からの景色は真正面に台北駅。

 少し左の風景。

 そして右を見ると前回泊まったコスモスホテルが見える・・・が、あの写真は何!?

 寄ってみた。誰だか知らないけどステキ。

 夜景もなかなかいいわ。

 

ただ、何となーくアナログっぽい雰囲気があちこちに残ってるホテル。

 目覚まし時計といい電話といい。 単純なので使いやすそうなのはいいけど。(私向け)

 こういうのも今どき珍しいと思う。

 一般家庭のような部屋の電気のスイッチも。

 

朝食つきプランだと、ちゃんと朝からオナカが空く私。

 2階のチェッカーズというバイキングレストラン。

 チェッカーな壁紙。

ここのレストランはL字型になっていて、入って左側にはずらっと野菜類がある。
が、見えない右側にメインがあるので知らないと『え、野菜だけ?』と思ってしまうのでベジタリアンの方以外は、ご注意。

 2日目の朝ごはん。 クロワッサン(好物)ないし!

 おお~寿司まであるのねと思ったのに。。。

 どう見ても飲むヨーグルト。(多分昼か夜に寿司が出ると思われる)

 3日目の朝ごはん。

さて、台北駅(地下鉄)からの行き方ですが

 M6直結で便利!とサイトにはあるが

 この階段(14段)は必須だ。

 ただ、この先にエレベーターがある。

 でも夜遅くなると閉まるのでこの右側の階段(22段)から地上へ出なくてはならない。

7時から22時30分までは、ドアの向こうにあるお店を過ぎると
突き当りのラーメン店、QBハウス(台北にもあるのね)の右方向に階段とエレベーターがある。 

 この手前には大戸屋とか吉野家もある。

 

そして隣(建物は続いている)には、かつやとか、ラーメンのせたが屋とか
チーズケーキのパブロまで。 ここは日本か!?と突っ込みつつ。。。

 

 

エレベーターはカードキーを入れないと客室フロアに行けないのでメンドーだが安全だわ。

 向きを間違えると作動しないのでやっぱりちょっとメンドー。

とりあえず無事に当初の日程で帰れたことだけで幸せだ。

続く・・・

 

(以前使っていた自由人のバナーの貼り方、PCを変えてから忘れた。思い出せない。困った。困らないか。そのうち何とかしようっと)