ナウい日記

ようこそ

メールは leechan0122のあとに@yahoo.co.jpを。
切手を貼ってお出し下さい。

【画像でまとめ】冬の台北【感谢收看】

2016-12-22 | 散歩・三歩・3歩・りい散歩

色々な話題で引っ張ってきたが、絶賛(誰が)のうちに最終回だ。(逃げ恥かよ)

街で見かけた目についたものや気になったものを外国人目線で。 つまり、おのぼりさん的感想かしら。

 

コインロッカーは自動存物箱だ。 存在者を存在させる存在論を思い出した。(哲学かよっ)

 

電車内、駅構内では飲食禁止でガムや水もダメ。 にしても罰金の最高額とっても高くないだろうか? 約26250円。 

 

某駅構内で見かけたロッカー式の売店(というのか) 洗剤1本とかティッシュ10コ組とかタオル1枚とか謎の品ぞろえだった。

更には

 冷蔵や冷凍で売ってるものもあった。 中見えないけど売れるのかしらん。

 

ここは淡水駅の川と反対側の出口、銀行のATMなんだけど。。。

日本と違ってATMが外の道路に面した場所によくある。 で、ここすごーーく風が強いんだけど。 お札出た途端に飛ぶと思われる。

 

温泉街の駅、新北投は駅舎が凝ってる。

 いつ見ても落ちそうだなという感想しかない。

 

 台北図書館前。 欲張りの欲しがりやさんな大木。(凡ちゃんかよっ)

 

 前回ソウルレポで、カラコンは今や楽天最安値のほうがソウル街角より安い!と書いたが・・・

台北でもっと安いのを見つけた! これは通化街夜市近所で買ったが、どこの街にも割とお店は見つかる。
度ありマンスリータイプのカラコンが、両目ワンセットで160ドル(560円)から250ドル(875円)ぐらい。
私が買ったこれらは200ドル(700円)だ。 だからって4セットご購入。
値段に感動する前に「カラコンって、オマエ何才だよっ!?」と突っ込んでください。 ええ、すみません。

そして、毎回ソウルで買ってたけど台北の方が安かったじゃん的なパート2は・・・

 コレ

日本の同じ役割の商品で一番有名なのはキズパワーパッドというのが、バンドエイド(会社名)から出ている。
バンドエイド(商品名)の進化版で、一言で言うと貼りっぱなしにして傷を早く治すというもの。

ネコ愛好家としては必需品で、最長1週間ぐらい貼ってたりする。 場所によっては全然剥がれなくて優秀だ。

でも

キズパワーパッドは高い! 

で、ソウルで再生テープというものがあるがほとんど同じような製品なのでいつもそれを買っていた。
ハイドロコロイドというのが一般的商品名でソウルの薬局どこにでもある。 

が、しかし! 
台北ではもっと安かった。 商品名は DuoDerm、3Mのはハイドロコロイドと書いてある。

 これもどこの薬局にも置いてある。松山空港の7-11にもあってコンビニエンス~

 私が今回買ったのはこれ。(多すぎやしないか?)

DuoDermは 10cm x 10cm と5cm x 20cm それぞれ1つ100ドル(350円)
3Mのは 10cm x 10cm が2枚入ってて 170ドル(595円) 好きなサイズに切って使えるので便利。

これだけあれば安心。って、ネコのみんな! 頼むから引っかかないでー せめて顔と手首はヤメテー

物価情報ついでに、タクシーは1回だけ乗ったが初乗り70ドル(245円)そして5ドル(18円)ずつ上がっていく。
地下鉄は初乗り20ドル(70円)だが、プリペイドカード使用で16ドル(56円)だ。 

 

勝立百貨(ドンキみたいなお店)で見たアバウトな感じの商品。 袋100枚入りというものだけど・・・

 枚数はプラマイ2%の誤差があるよ、とのこと。 買って数えてみたかった。(次回)

 

今回ワンコばかりで猫は見かけなかったが、こんな専門店が師大夜市の近くに。

 お店の中、ネコグッズ100%!

 

そして最終日の午前中ホテル周辺を散歩してたら。。。逸仙公園というのがあった。

 

台北駅のすぐ東で大きな道路に面している場所なのになぜか全然人がいない。

 がら~ん。。。

 台北駅前三越デパートのビルがこんなに近くに見える一等地なのに

そしてここは・・・建国の父、孫文ゆかりの瓦葺きの日本の旅館建築ということだ。 梅屋敷(京急の駅かっ)という高級旅館らしい。

私は、なぜかこの方に縁があるというか香港でも偶然紀念館に入ってみたり、台北の国父紀念館にも行ったし今回も巡り合ってしまった。

 参観料は無料だ。 時間は9~12時、13~17時までで昼休みがある。(歯医者かっ)

 

 ただのボロ屋にしか見えないが(正直でゴメン)貴重な展示や資料がたくさん。

 参観中、他のお客さんはもちろんのことスタッフの人にも誰にも会わなかった。 歴史的に貴重な資料なのに留守していいのか。

 

 ホテルに戻るまで決して消えない奴隷マーク。

 

地下鉄のみの利用だけど国鉄台北駅構内も寄った。 いつも何かしら展示とか催しがあるので見学。

今回クリスマスツリー以外に見たのはこれだけ。

 

ええっと…リアルじゃなくてレアル?? レアルマドリードかっ。(娘が先週日産スタジアムへ試合を見に行った)

小規模ながら松山空港には国立歴史博物館展示エリアがあって暇つぶしには良い。(何かすいません)

 すみっこにあるのであまり人がいないのが残念。

 今回の展示はこんな工作とか実験風のもの。(科学と学習かっ)

 

ところで台湾には私の好きなポーター(吉田カバン)があるんだけど。。。

未だによくわからないのは、日本の本家がきちんと承認してないということ。
じゃあコピーなのか?と思うけど、そんなアヤシイものではなく
30年ぐらい前には日本の吉田カバンが商標登録の権利を与えたらしい。
が、いつのころからか無関係の間柄になってるらしい。
結婚して離婚しましたけど旧姓を使ってます、みたいな?

一応、そごうとかちゃんとしたデパートにコーナーがあるし
松山空港にも少しだけど売っている。

日本のとは違うデザインだけどこちらのもお気に入り。
お値段はちょっとだけ安い。 

 モデルのお兄さん、かっこいい~

 でも変なタトゥー 何を考えてこれになった?(ごめんね)

 

私が前回見た、サッカーボールより大きい割れ物の壺。 どうやって持って帰るんだ?と思ったのがまだあった。

 機内頭上の荷物入れに入らないサイズ

今回はちゃんとお値段見てきた。 55860ドルだ。(195,510円)55860円でも買わんわ。 

長々読んでくださってありがとう~ 

皆様、良いお年を(もう今年は書かない気か)

 

  

 


【台北で見つけたスヌーピー】冬の台北【出会ったワンコ】

2016-12-20 | スヌーピー・SNOOPY

どこへ行ってもスヌーピー、SNOOPYとすみませんねえ。

私ほどの上級者になると
別に探してなくてもパッと目に入ってくるようになってしまったわ。
(基本、白黒なのでたまにパンダだったりする)

ということで今回台北で出会ったスヌたち&道などで出会ったワンコたち。
なぜか今回一度もネコを見なかった。
猫カフェに行けば会えたんだけど、最近は我が家が猫カフェのような状態なので。
(気がついたら5匹になってた。一番若いコは先月去勢した生後8か月の♂)

では以下、かわいい画像あれこれを。 

 西門にて。 渋谷・原宿っぽい街なのでけっこうあちこちで見つけた。

但し日本製の輸入ものはちょっと高め。 レアなのも多いので(昔のマックの景品とか)マニアさんも満足できそう。 

 

こっちで有名なスーパー勝立生活百貨というホームセンターのようなドンキのような雰囲気のお店もオススメ。

今はクリスマスグッズがたくさんあって、ここの品ぞろえが一番すごかった。 チェーン店なので台北市内にいくつかある。

 

 いかにもスヌーピーがいそうなコーナーですが(実際にいますが)それよりも

生活用品売り場などにもたくさんいて、店内くまなくチェック。(ヒマだな、私)

 タオルコーナーにはハンドサイズからバスタオルまで

 綿棒までこんなにカワイイのが

 こんな生活感丸出しな掃除用品コーナーには一見何もなさそうだが・・・

 ごみ箱で見つけた! しかも種類が豊富。

 電気用品コーナーにまで。

 さっそくホテルの部屋で使ってみた(家に帰るまで待ちきれない子供か)

 

 そして更にオススメなスーパーは頂好超市ウェルカム(Wellcome)という勝立よりもっとあちこちにあるスーパー。

普通のスーパーなので西友とかダイエーとかイトーヨーカドーみたいなお店。 でも海外のスーパーはお土産探しに最適だ。

 そんな便利なスーパーの一角に突然こんなコーナーが。

 お値段も安くて日本で見ない商品ばかりだ。何だかよくわからないモノも。

 

 夜市でもたまに見かける。 ソウルほどではないがコピー商品みたいなのもあったり。(これはどっちかわからないです)

 キャラクターものの洋服はたくさんあって大人用サイズも多い。

さあ、これでお土産のスヌーピーを買うのに困ることはありませんよね!

 

 帰りの松山空港ではこんなにステキなオブジェが。

 いろいろなキャラがいるけど真ん中のは・・・

 ウッドストックとその周りを回るスヌーピー。 

子供が喜びそうなコーナーだったが、私も喜びました。

 

 さて、ワンコもあちこちに。 みんなキレイな犬なのでノラではないと思う。 

 温泉地にて。

 淡水の市場にて。 そんな切ない目で見ないでおくれ。

 公園にて。 12月なのにこんなカッコ(人間が)で散歩できるのも台北ならでは。

 どっかの道で(忘れてるじゃないか)

 首輪をしてるから飼われてると思うけど、犬だけで自由に散歩していた。 

 


【温泉】冬の台北【雰囲気だけ】

2016-12-18 | 思考・嗜好・志向・至高・施工・歯垢

今回は日帰り(というか数時間)温泉に行くもんねー

と思ったが、朝から温泉に入ると疲れそうな気がしたし
足湯にしようかなと迷いつつ、一応メイクセットなどを持参。

台北駅から40分ぐらいの北投地区へ。

 北投駅と新北投駅間を走る温泉列車

 この中はまだお風呂ではない

 電車内

 窓が見えない感じになってるけど車内からはドットごしにうっすら見える(ドトールか)

 

ここは何度か来ているのでだいたいどんな雰囲気かわかっている(つもり)。

まずはブラブラ散歩だ。

 公園が多い。温泉街は北東方面。

 アバウトな矢印なので絶対迷う(私だけか)

まずは、名所らしい「梅庭」というところへ。 道沿いだったので入ってみた。

 木造平屋建ての家。

 でも名所らしく各国語パンフ充実。ここで靴を脱いでね。

 内部。

ここは于右任(う ゆうじん)さんが避暑地として過ごしていた邸宅で、数年前から一般開放されたらしい。


于右任さんのことは全然知らなかったが
どんな人かというと。。。Wikiだのみでチェックしてみましたが
政治家・軍人・書家・文化人・教育家・ジャーナリストということだ。 
何だかすごい広い分野での兼業だ。 
専業主婦・無職・暇人・隠遁者・アーリーリタイアの私としては羨ましい。
(私の方がすごいんじゃないか?)

この方の作品あれこれ。 

書道家として、行天宮とか、小籠包で有名な鼎泰豐(ティンタイフォン)の文字もこの方が書いたらしい。

 正直に言うと、ついでで寄っただけなので感慨がなく大変申し訳ない。

 よく読めないけど、人生訓としてきっといいことが書いてあるに違いない。

 

前回定休日だった地熱谷にも行くよー 毎週月曜日が休みでこの先に入れないので気を付けてね。(私のことか)

 まだ見えないけどだんだん硫黄のようなツンとする匂いがしてきた。

 

・・・と思っていたら、ペンキの匂いじゃないか!

 せっせと塗り替え中であった。 お疲れ様です。

 そんな横を通ってきたもんで匂いはわからないが煙モクモクがいかにもの雰囲気だ。

 あまり大きくない池のような場所。

 そうでしょうとも。 普通は入ろうとか思わないから大丈夫。

 空いてるように見えるが

 見物人はけっこうたくさんいた

 

肝心の目的、温泉なんだけど。。。

まずは有名らしいここは水着着用での混浴なので入る気はないが覗いてみた。

 銭湯みたいな看板と名前。

 

 ここが番台(じゃないか)

入りたいけど水着がない!という人のためにちゃんと売っている。

 男性用250~350ドル(875~1225円)はちょっと高い気が。

 

女性用はもっと高いしあまりデザインが選べないので、ここはぜひ洋服の下に水着を着てこよう。(小学生か)

温泉は階段を下りたところにあった。 上から撮ったのでわかりづらいが奥の方ね。 屋外プールみたい。(私ったら情緒なし)

 けっこう盛況だった。

 水着は高いが風呂後の飲み物は安い。 20ドル均一(70円)

あ・・・肝心の入浴料チェックするの忘れてました。

一応ここらへんの料金はこんな感じだ。

 一人用とか家族用は水着が要らない。

結局あれこれ迷ってそうだ!無料の足湯に行こう~と思った。

 たまに誰かが勝手に足湯してる川だけど

 排水が流れ込んでるので入るのは禁止だ。

 

ということで一旦駅前まで戻る。

 駅前は親しみがわくお店ばかり。

 

私が向かったのはここ! 無料足湯ができる「復興公園」だ。(駅から5分ぐらい)

がっ

混んでて入れない~

みんな、無料だと思って~(私もか)平日の午前中で既にこの混雑ぶり。 

 お年寄りがほとんどだ。

 奥まで人でぎっしり。 本当に全然スペースがないんだから。

 お湯が入ってない真ん中のコーナー。 こういう造りになってるのね。

 荷物は棚に置く。 何だか大丈夫か?と思うような開放的な棚だ。

ところで、ここのルールとして足湯の前に足を洗う決まりらしい。

 ここで洗うんだけどさ。。。

 そのあと土足で歩く場所を通って湯に入るからあんまり洗う意味ないような。。。

ということで結局入れなかったわけだが、出てきたおばちゃんの足を見たら真っ赤っか。 かなり温度が高そうだ。

 足湯以外の公園はこんなに空いていた。

地元の不動産屋を覗いてみたら(ここに住もうとか考えてない)ピンキリだけど全体的に安いわ。(ちょっと住みたくなった)

 中には「荒地」というのも売っていて、もっと言いようがあるんじゃないかと思った。

次回訪問時は高級旅館加賀谷の日帰り温泉2100ドル~(7350円~)のレポを書きたい。(希望)


【おいしいもの銘品】冬の台北【おすすめ名品】

2016-12-16 | 好物・ミネラル(鉱物)

台北に行ったら必ず買うお菓子やらパンがある。
スーツケースに一杯になるが、ほとんど自分用なので気にならない。
何しろ安くておいしくて日本では買えないものばかりなので行く前から楽しみであった。(子供か)

高いオミヤゲ類やブランド品は私には必要ない。 ・・・じゃなくて買えない。(正直者)

おいしいものは書ききれないぐらいあるんだけど、まずは

佳徳糕餅(ChiaTe) 地元でも有名店でパイナップルケーキでは色々と賞を取ってるんだとか。
(けっこういろんな店で「〇〇賞を取った!」とか書いてあるけどね)

しかーし!

私は台北名物、どこでも売ってる(コンビニにもある)パイナップルケーキは
あまり好きではないのであった。 

ここで買うのはバターパイ! 

このお店は南京三民駅の本店しかないからか、いつもすごーく混んでいる。
朝早めか夜遅めがオススメだ。 
夜行ったけど、それでもレジ5台とも並んでいた。

有名なパイナップルケーキのお店、微熱山丘(Sunnyhills)は
台北市内のお茶屋さんや桃園空港でも売ってるらしいけど、ここはお店が一つだけだ。

 南京三民駅の2番出口から数分

 大きい道路沿い左側

 店内の様子。混んでると入場制限もあるらしい。

 1コ売りのパイナップルケーキ各種。 35ドル(122円)ぐらいから。

の、下に書いてあるのは 『録影中請微笑』 これ、あちこちの店で見かけるけど
撮影してるので笑って、という意味だ。
日本でいうところの「監視カメラ稼働中」という意味なんだけどちょっと和む感じに仕上げてるのか。

 5台のうち右2台はカードが使える

 

バラ売りのパイナップルケーキも家族用に買ってみた。(箱買いしてる人が多い中、たったの5コ)
これで569ドル。(1990円) メインは奥の箱のバターパイ。 6コあるけど誰にもあげないもんねー

 

さて、パイナップルケーキは私は食べないが、パイナップルパンは必ず買うよ! 大好きだよ!

本当は香港の名物で、こちらでもちゃんと「港式」(香港という意味。日式は日本)と書いてある。

場所は師大夜市メインストリートの龍泉街にある。駅方向からまっすぐ行くと右側に。

 何やら行列が

 ここ。左は牛魔王(ステーキ屋)右は牛老大(麺)という牛と牛の間ね。

 多分持ち帰り専用だと思う。

 今年はPPAPが流行したがやはりパイナップルといえばペンではなくパンよね。

香港名物パイナップルパンとはパンの間にバターが挟んであるものだ。
塗ってあるのではなく塊が挟んである。
私にとってはバターは塗るものではなく食べるものだ。
(たまに動脈硬化の4文字が浮かんでくるが)

 ん?パンのメニューが増えてる??
上から
1.パイナップルパン 30ドル(105円)
2.パイナップルパンにアンカーバター 35ドル(122円)
3.パイナップルパンにプレジデントバター 40ドル(140円)
4.パイナップルパンにエシレバター 55ドル(192円)
5.パイナップルパンにチーズ 40ドル(140円)
6.パイナップルパンにチーズとバター 45ドル(157円)

バターに詳しい私だが、アンカーはニュージーランド製(アメリカでもよく見る)
プレジデントバターはフランス製だけどあまり目にしない。
ここは最高級品、フランス製エシレバターがお薦めだ。 やっぱり一番高いわね。

ということで4,5,6、を3個づつお買い上げ。 

 注文品を待ってる間にもどんどん人が並んでいる。 

 計9コ全部持ち帰り、16日時点で食べ終わったわ。満足じゃ~

好好味 というのがお店の名前。 忠孝復興のそごうデパートの北にもお店がある。

香港ではあちこちの店で売っているパイナップルパン。 日本のメロンパンに厚く切ったバターを挟んでも似たような感じにはなる。

 

 

そしてそして! さあ、〇〇年前に台北に初めて来たときからのファン、エッグタルトも忘れないよ。

以前から台北レポに書いていたけど、今回訂正があります!!

順成蛋糕というお店には香港名物の葡式蛋塔(エッグタルト)が売っているが南京復興と行天宮の支店のみ、と書きましたが

今回は何と!台北駅近く・・・というか泊まったコスモスホテルすぐ隣の隣の支店にもあったわ。

 パン屋さんだけどケーキとかパイナップルケーキとかクッキーなど色々ある

 

左からチーズケーキ(あまり…だった)エンジェルケーキ(ふんわりな蒸しケーキ風でおいしかった!)パイナップルケーキ(食べてない)

以上3点はついで買いで、本命はもちろんタルト。 但し時間によって売り切れになることがあるみたい。

 タルトはレジ付近にある。右の箱は6コ用。(これは空箱だ)

 私の注文品を詰めてもらってるところ。ワクワク

 

 お店全景。 今回はホテル近くでめでたくゲットできたので他の支店は行っていない。

 

お店のポスターにはタルト6コで192ドルとなってるが実際はなぜか180ドル(630円)だった。

 台北市内にたくさん支店があるけど品揃えがお店によって違う。

  葡式蛋塔とは香港マカオ名物(ポルトガル風)エッグタルト!

以前も書いた気がするけど、同じものがソウルでは「パステル デ ナタ」
香港では「ロードストウズベーカリー」 
日本では「アンドリューのエッグタルト」だ。(なぜか関東地区にはお店がない)

 黄色いのが・・・ウッドストックです。

今回は欲しいものがちゃんと全部買えたので満足じゃ~(総カロリーを考えると恐ろしい)

 

食事は私にとっては優先事項ではないので何でもいいけど、せっかくだからおいしいと言われるお店に行ってみた。

有名な杭州小籠湯包の支店に。 南京復興駅から5分ちょっと歩く。

 看板があるけど

 お店はちょっと奥まったところに。上の階が普通のマンション風になっている。

 作っているところが見えて楽しい。 

 ちゃんと日本語メニューもあるので助かる。

 チャーハンの種類も多い。 塩味とかしょうゆ味なども選べる。

 クリックして大きく・・・ならない。 どうやるんだ。(お役に立てずすみません)

 で、私はエビチャーハン(塩)と小籠包4コを頼んだのだが・・・

小籠包はとってもおいしかったが、チャーハンは・・・何だかとっても薄味だった。 う~ん・・・

しかもすごく混むから覚悟!みたいな紹介だったので17時に行ったんだけど・・・

 食べてる間も食後も私以外に誰もお客さんいないんだけど・・・?

 お値段は台北にしてはやや高め?325ドル(1140円)だった。

 

 2日目は西門に大好きな粽(ちまき)を食べに。 ここは何度も行ってるお店だ。

  西門駅から5分ぐらいの王記府城肉

 奴隷マークが消えないままおいしくいただきました。

 

ちまきは肉が入っているので持ち帰れないのが惜しい。いくら好きでも食べるのは一度に1コでオナカ一杯だし。 
帰りの空港免税店でビーフジャーキが売ってたので聞いてみたら、これは中国人観光客用で
日本の人はダメ(日本国内には持ち込めない)とのこと。 狂牛病以来ずっと輸入禁止らしい。
お菓子ばっかり買うことをオススメしたい。

 今回お初。 上で書いた順成のお店が松山空港にできていた。

 タルトは残念ながらここにはなかった。

しかし

空港内の7-11には似たようなタルトが。 45ドル(160円)でちょっと高い。

 何だかミスドっぽいドーナツだなと思ったら、やはりミスドであった。

 何だかおでんっぽいなと思ったら、関東煮というものであった。(どう見てもおでん)

コスメやお土産もそこそこ置いてあって、結構充実したコンビニエンスな7-11であった。


【18禁レポ】冬の台北【いや、PG12ぐらいか】

2016-12-14 | 後悔・公開・乞うかい?

淡水のエアジョーダンのお店を前回紹介したけど、ここの街は本当に楽しい。
台北駅から地下鉄淡水線で36分、途中から地上を走るので景色も楽しめる。

  駅前(淡水川方面)はこんなのどかな景色だけど・・・

 商店街はけっこうカオスな雰囲気。

ここの駅前スタバ、ビルになってるけど全館スタバなんだろうか?(ちゃんと見てこいよ、私!)

ビルの左の道路を入ると昨日のブログで書いたエアジョーダンを売ってる公明街だ。

そして

芸術を深く理解し愛する私はどこへ行っても美術館や博物館へ寄る。


すみません、あまりにも誇張しすぎ見栄っぱりすぎ発言だった。(即反省) 
タダならヒマつぶしに必ず入る、に訂正。

今回初めて行ったのは、駅から5分ぐらいの公明街にある博物館だ。

ここはタダではなかったけど、かなり私向けの気がしたので
珍しく惜しみなく入場料を払ったわ。

捜奇博物館という名前からして何やら楽しそうな雰囲気♪

 入場料は85ドルもした。(約300円だ、安いか)

何しろ私の大好きな爬虫類がたくさんいるらしい。

  まずは陸ガメ(だと思う)

ここは何かがちょっと普通じゃないものを集めているらしいんだけど、違いがよくわからないものも。

 

しかし、こ・これわ!!!???

  私が知ってるカメさんの姿ではない。

 とのこと。 漢字で伝わってくる通り

 甲羅1コ 手足ワンセット 頭2コ・・・

 亀頭が~ でも1分見てると慣れてきてかわいかった。

 

私が大好きな爬虫類。 苦手な方は飛び掛かれないような距離で見てください。

 この子、抱いたよ(後ほど画像あり)

 この太さ!伝わるだろうか。(私の指の太さではない)

 赤白でメデタイこの子はお風呂中。 ちゃんとシッポまで浸かるようにね。

 縁起がいい白へび。 お賽銭入れつき。w

 動物園でも見るけどやっぱりかわいいわねー

 

一緒に記念写真が撮れるということで、スタッフの方にお願いした。

 顔と顔をくっつけて(ヘビ迷惑)2ショット。感触がすべすべで触り心地満点。

 

突然出てきたのはオシリ??? ピンボケごめん。

 椅子だった。

 こんな感じで記念写真どーぞということらしい。

いい記念になるわね。(そうなのか??)

お次は多分どこかで見たことがあるシリーズ。

 くしゃおじさん(だっけ?)がこんなところに。

 左はアフリカのどっかの民族だったような。

 

 亀ならいいが動物だとちょっとグロテスクな双頭

 学術的な標本もいくつか

 

そしてここの不思議は突然展示物が路線変更することだ。 

 いきなりのナニコレ

 

 貞操帯だってさ(ナニソレ)試着歓迎と言われましても。

 

そして人間の尊厳を奪う残虐な烙印の紹介が。。。

 漢字だけでも伝わってくる恐ろしさ。

 何と見本が

 「奴」の焼き印を入れられたかわいそうな人たち

 かわいそうな人の仲間入りしてみた

 

更に犯罪者として写真を撮られるという。。。

 罪名を持って前科者に。 キレイに撮ってね~ 

 

そんなことして遊んでる無邪気な私にはちょっと理解できないモノも。

 何かのカバー(よくわかりません)

 何かのカバー(全くわかりません)

 クリスマスには手編みのセーターはいかが?(何を言ってるか自分でわかりません)

そんなイノセントな私へのダメ押しがこれ。

 なでなで

 さわさわ

 というモノらしい。 漢字難しくてわからないが何やら地上最大らしい。

博物館は商店街の中に普通のお店と同じような規模で建っているので、よく見ないと通過してしまうかも。(駅から行くと右側ね)

フロアは広くないのでゆっくり回っても15分もあれば全部見られる。 他では見られない展示品ばかりなのでオススメ。

ニョロ子ちゃんとの記念写真も絶対オススメ。

 

 


【エアジョーダンを探せ!】冬の台北【Air Jordan】

2016-12-13 | 好物・ミネラル(鉱物)

マニア向けレポ エアジョーダン探しの旅 第〇弾。(そんなのあったか)

今年の6月ソウルにて
http://blog.goo.ne.jp/lee0122/e/d70276b631d5cf271aa2981216e6c065

今年の10月ソウルにて
http://blog.goo.ne.jp/lee0122/e/d9e420a1edc68b4ca7a4beeb31e06587


そして台北ではどんな感じ?ということで前回に続いて探し歩いてきた。

結論から言うと

ソウルより台北の方がお得感が!

まあレア種に関しては運なので、絶対にこういうモデルが欲しい!
と思って探してもなかなか見つからないかもしれないが
AJ何でもいいからあるかなーあるといいなーどうかな~?というゆるい感じで行くと
想像してたよりは揃っている、という。 私みたいにどうでもいい感じで探すといいかも。
何だか最初から言い訳がましくてすいません。

TOKYOよりはよっぽど見つけやすいし、ネットショップなどよりやや安い。

私が6月にソウルで買ったAIR JORDAN 10 RETRO も2000円ぐらい台北の方が安かった。ちぇっ

では今回出会ったAirJordanのお店を詳しくレポします。

画像などは許される範囲で撮ってきたが
某大陸の方々は何の遠慮もなく何度も商品にカメラを向けてて
いいのかな~と思って見てたけどお店の人に注意されることもなかった。
だからって私も、と便乗したわけではないけど、まあ軽~く。(言い訳がましいジャパニーズ)

まず最初に行ったのは

通化街夜市(臨江街観光夜市)だ。
夜市のことは前回書いたけど、その中のひとつで台北駅から乗り換えなしで10分ぐらいの近場。

夜市の入り口から東方面に歩いて行くと右手にある。 
路面店なので夜市に関係なく昼間も営業してると思う。
ジョーダンの種類はあまりないけど、その代わり?モデルによっては値引きが大きい。
私がチェックした中で一番良かったのは4700ドル(約16450円)が3220ドル(半端だな・約11270円)
になっていたJordan メンズ クリス ポール CP3.IX X 829217(詳細だな)

ところが

ラストワンということでサイズが26.5cmのみなんだよねー 残念!

惜しいから一回履いてから帰ろう~と思って試着したら・・・

何、このホールド感!?

ということで大丈夫そうなのでお買い上げになった。

力強く言い訳しておくが、私の足サイズは24.5cmだ。
もちろん女性用サイズで。
もちろん(多分)人間サイズで。

エアジョーダンが小さめなのはファンなら知ってるだろうけど
やっぱり履いてみないとわからないものね。 

 このワンコもお客(らしい)しかも一人(一犬)で来店しててエライ。

 お店の名前(宣伝しといてやったぞ)


次にですね・・・台北駅から36分、ここもMRT1本で行ける淡水という街なんだけど
ここは買い物というより夕日の美しい景色が有名な場所で
のどかな風景を楽しみに行ったはずなのに市場まであったりして意外に
というか、とってもショッピングが充実している。
でもまさかここの街でジョーダンに出会うとは思わなかった。

 雑多な雰囲気の商店街というか市場というか、本当にここらへんか?と

 食品街でブタさんの手で方向を教えてもらった。 あっち?どーも。

 ここ

私は反対側の市場からアプローチしたが、駅からだとすぐの公明街(公明党ではない)に入ってまっすぐ歩き右側に。(約5分)

 他メーカーもいろいろ充実。

ちょっと歩くとこんなお店も。 ここらへんの通りも年齢性別問わず楽しめると思う。 市場は新鮮野菜も豊富で安かった。

 

でも何といっても若者の街、西門が一番いろいろあるかなと思う。

台北駅から板門線に乗ってすぐ隣だ。

有名なオタクビル萬年商業大樓の隣というか並び(南)だ。

 西新宿?と思ったら西門新宿だった。

住所は台北市西寧南路72-1號 なので東京都内と間違えないでください。(誰が)

 あらやだ、私が写り込んでるじゃん。 これだから光るものは撮りにくい。

 ビル内のようだが、南側から来るとこういう感じで路面店に見える。

 正面ディスプレイ

 けっこう品揃えがいい。 これも路面から見える。圧巻だわ。

 

 雨が降っても安心なアーケード

 すぐ右に新宿プラザという東京を意識したネーミングのビルが。

 

 品揃えはいいが高そうなのが多い。

 ちなみにベビージョーダンまであった。10cmからあるんだって。カワイイ

 お店の名前がわからないんだけど、もしかしてこれ? でも何て読むんだろうか。


この西門新宿だか新宿プラザだか(新宿好きはわかったけどどっちだよ)のいい点は
すぐ並び(奥)の店がかわいい小物を扱っていてスヌーピーがいることだ。

エアジョーダンも欲しいけどスヌーピーも欲しいな~というアナタにぴったり!!

 日本精品というのが何だか心地よい漢字

 

西門はぶらぶら歩いてるとあちこちでジョーダンを見かける。

 数こそ少ないけどこんな感じで目にする

 

私が今回買ったエアジョーダン クリスポールはこれ。

 箱いるか聞かれ、ジョーダンだからと要ります!と
ホテルに持ち帰ったもののスーツケース(大サイズ)に入らないじゃないのよー
ということでわざわざ分解してこのように持ち帰った。 折ったり切ったりしないでちゃんと平らになるのがすごい。

 帰国後、いまだにこのままの状態で放置中。もしかしたら要らなかったのかも。

まとめ: モデルやサイズの品ぞろえはその時のタイミングだけどソウルと同じかそれ以上に充実してる印象だった。
間違いなく言えるのはソウルより全体的にお値段が少し安い。すごーく安いわけではなく、うっすら安い。
私が買ったものは値引きになってた価格とはいえ、日本だと2万円越えなので
運が良ければ欲しいものがセール値段で買えることでしょう。 オマケしてーはダメ元で言ってみてね。

グアムでよく見たボーイズサイズは台北では全然見なかった(ソウルにもなかったような)
メンズとレディースが中心。 またAJレポートを書ける日が来ますように。。。

 

 

 


【有名名所】冬の台北【夜市】

2016-12-11 | 好物・ミネラル(鉱物)

台湾と言えば夜市ですな。 朝市も行ったので後日レポしますが。
有名無名合わせると何百とあるらしいので全部は行ききれないけど
ガイドブックに載ってる市場はやはりおもしろい所が多い。

MRT終電に気をつけながらぜひ夜更かしを。 
2日ともホテルに戻ってきたのは23時半過ぎだった。
人通りが多い場所は女の子一人でも割と安心だと思う。

私は、有名過ぎて混み混みの士林夜市はあまり行かないけど
回り切れないぐらい広くて何でも売ってるのでオススメ。

今回は2泊なので3つしか行かれなかった。(充分か)

そして、今回はマニアックな夜市へは行ってないのでどこもオススメできるわ。

まず初日はMRT松山駅下車すぐの饒河街夜市へ。
ここは一直線(約600m)なので歩きやすい。

道の両側にお店があって、真ん中に食べ物の屋台がある。
前回訪問時ブログに画像UPしたけど男性の〇〇〇〇を模したお菓子を売ってたのもここ。
今回は見かけなかった。 残念
ブタちゃんの丸焼きも今回見なかったわ、残念。 私が見逃しただけかもしれない。

ここは色々な種類のお店があるので誰が行っても楽しいと思う。 年齢性別問わず。

 MRT3出口を地上に出たところ。 右の丸いのが台鉄(国鉄)の松山駅。

 キンキラの松山慈祐宮を目指して歩く。 水晶のお店もキラキラでしたが。

 その左側に夜市の入り口がある。

 真ん中の屋台は、ほぼ食べ物やさん。

 こ・こんなところにまで進出してる丸亀うどん。(ソウル明洞にもあったし)

 値札を持って高く掲げてる人はマネキンだ。 てか洋服100ドル(約350円)は安いじゃん。

 金魚釣りじゃなくて売ってるだけみたいだった。

 SMグッズ?と思ったら肩叩きとかマッサージグッズっぽかった。

 あっというまに終点。 電飾前で記念写真撮る人多し。

 

そして夜市のハシゴ。 この後に行ったのは
通化街夜市(臨江街観光夜市)
ここも何度か来たけど、食べ物が豊富な印象だ。
両側にお店、真ん中に食べ物屋台なのは松山の夜市と同じだけど
ちょっと道路が狭いから混雑してる。(特に入口あたりは混んでいる)
週末はもっとすごいんだろうなー

 

 信義安和駅出口3のエスカレーターをあがったらそのまま101目指して直進。

その後ワトソンズの角を右折。 少し直進して左折だ。 駅からは5分ぐらい歩くけど、ここも超人気。

 地面に書いてあるが人が多くて気が付かないと思う。

 入り口あたりの超混雑。 この先はそれほど混んでいないので、ずず~っと奥へ。

 ほら、だいぶ歩きやすくなってるし。 ここもほぼ一直線で見やすい。

 ちょっと横丁に入ったら子供向けゲームがあってお祭りな雰囲気だった。

 完全にお子様向けだけど、こっちの子は夜遅くまで遊んでいる。

 

そして2日目の夜は師大夜市へ。
ここは一言で言うと、オサレで若者向けかと思う。
屋台は全然なし。 龍泉街という道路一帯が夜市だけど洗練されたお店が多い。
でも若い子向けの洋服やアクセが中心なのであまり高くない。

ここの夜市にある有名パン屋さん目的で行ったのでパン以外は買ってないけど。(後日紹介)

 3番出口から5分ぐらい。

 こういうブティックがたくさん。

 ほら、オサレざんしょ?

 大学近くだからか若い女子向けの服やアクセが豊富。

 少し歩くと食べ物のお店がいろいろある。

 ちょっと高級風な時計店まで。

 不思議に思ったのはお店の上にアパートが多い地域だった。

この辺に住んでいたら毎日楽しいだろうな。 

私もあと10歳若かったら。。。(若かったら何だよ?)

 

 

 


【12月でも】冬の台北【暖かくていいわ】

2016-12-09 | (地球)(家庭)(自分)環境

やっと日本が寒い季節になったので台北へ。
台北は12月~3月ぐらいが暖かくて旅行には良い。
今間違ってソウルに行ったら凍えると思う。
(以前間違って12月に行ったら最低気温マイナス15度になった)

台北は今年の4月以来なので8か月ぶりだ。

 

羽田空港のどっかのコーナー。(朝早く着き過ぎたので空港内あちこちで時間を潰す)

 

 今回はANAではなくエバー航空。(ANAとのコードシェア便ではあるが)

10月にソウルに行ったときの機内食が以前と同じだったので、ANAに乗りすぎたか!?と思って替えてみた。

 

 機内キティちゃんだらけのハローキティ号だ。 

 

4月はシーザーパークホテルだったが、今回は前々回と同じコスモスホテル。

台北駅に近く地下鉄エスカレーターのM3出口から35秒なので、すごーく便利。
しかもアーケードがあるので雨でもホテルまで濡れない。
(厳密に言うと3mぐらいアーケードが切れてる場所があるけど)

その35秒にはテイクアウトのコーヒー屋さん(美人珈琲)とか朝からやってる中華屋さんなどがあり
おいしいパン屋さんのチェーン店、順成もある。 ここは次回【台北のお菓子特集】で詳しく紹介するつもりだ。
ホテルを過ぎて少し行くとカフェやらセブンイレブンがある。 コンビニが近いのは住むときも旅先でも何かとお役立ちだ。

 

左のお店(一応ホテル内)が、ハンバーガー店になっていた。(ホテル客は20%オフになる)

 以前はアイスクリームショップだった気が。

 そういえばクリスマス間近なのであちこち飾りや電飾があった。

 

 チェックインのとき、台北駅が見えるとこにしてちょーとお願いするも、そちら側はツイン部屋らしく・・・

 一人旅の私は南側(ビルしか見えない)のダブルルーム。

 ここはベッドが広々として気持ちいい。(全然伝わらない画像;)

 

デスクも広くて使いやすい。(散らかりすぎで伝わりにくい)

 

エレベーターは部屋のキーカードがないと客室フロアに行けないのでセキュリティ安心。(今時のホテルはどこもそうだけどさ)

 

今回は619号室(6階)だが、こんな表示(満員)初めて見たわ。 停まってくれなかった。

 エレは3台あるのでそんなに待たない。

 

朝ごはんつきだから早起きして3階のビュッフェに行くよ~~

 その場で作ってくれるタンツー麺。(名物らしいけど空いてた)

 

 2日目の朝食。オレンジジュース美味。

 

 3日目の朝食。ピーチジュース美味。

 

 席を外すことが多いビュッフェ形式はこういうのがあると便利だわ。

 終わったらひっくり返して「食事済み」

 

さて、今回はコスモスホテル17階にあるカフェラウンジ券をもらったので行ってみたら・・・

 こんなボードに手描きでカジュアルな雰囲気のカフェだった。

 

しかし、満席で出直してこようと思ったら、席を作りましたとのことで案内してくれた。親切~

 何だか私だけ上の画像と全く違う勉強机風なここに。

 ウチにいるのとあまり変わりない雰囲気だ。

いえね、高級なラウンジより却って落ち着くのでいいんだけど。。。

 一番安いコーヒーが180ドル(約630円)という思いっきり高級ラウンジのお値段。

タダ券(しかも180ドルまで)がなければ行かないわい。

 そう、今回のレートは1台湾ドルが3.5円ぐらいであった。 以前よりほんのちょっとだけ持ち直した感じだ。更に円高希望。

気になる現地でのみんなの服装は。。。電車内で撮ったので参考までに。

タンクトップから厚手のジャケットまでお好きにどぞ。(何の参考にもならんてー)

続々続く