ナウい日記

ようこそ

メールは leechan0122のあとに@yahoo.co.jpを。
切手を貼ってお出し下さい。

暦の疑問

2008-11-26 | 個別的概念・普遍的概念・特殊的概念
2009年の手帳、カレンダーがすっかり出揃って選ぶのも楽しみな今日この頃。
なーんて言いながらも、ここ数年は100均のだけど十分満足だ。

値段が高い商品と比べても、品質は見劣りしないし種類も各種揃っている。
何よりも値段に関係なくどのカレンダーでも2009年の日付と曜日は一緒だからだ。
もちろん祝祭日の数も一緒。 

写真、絵、イラストのものが多いけど、それらも見劣りしない。

例えば、動物モノなら必ずあるのがワンコとニャンコ。
「愛ネコ家」の私は、当然「ネコカレンダー」を選ぶと思われそうだけど
案外ワンコカレンダーをチョイスしている。

というのも、どんなにかわいい血統書つき(であろう)どっかのネコよりも
自分ちのコが一番かわいいからだ。(飼い主バカ・・・というかタダのバカ?)

ワンコなら無条件でどのコもかわいい。(犬種はよくわからないけどさ)
欲を言えば、小型犬ばかりなのでたくましい大型犬の写真も載せてほしい。

あとは私の好みのスヌカレンダー(スヌーピー)を買えば来年の準備はエブリOKだ。




ところで、ここ数年(あるいはもうちょっと前から?)カレンダーに2種類あるのには
ちょっと考えさせられる。

それは 「日曜日始まり」 (日曜日がカレンダーの一番左側に表示されている)
と、左から 月・火・水・木・金・土・日となる 「月曜日始まり」 の2つだ。

これは統一してくれないと困るんだわ・・・

ただでさえ、私みたいな 「あれ、今日は何日の何曜日?」 と、しょっちゅう
わからなくなる人には、これ以上複雑にする要素を増やさないで欲しい。
(もしかして、それはまったく別問題か?)

昔は全部が日曜日始まりだった。 それなのに「週末をまとめる」という目的らしく 
(つまり「金・土・日」 又は 「土・日」のスケジュールを並べて書けるように)
いつの頃からか気を利かせた(つもり?)月曜日スタートが導入されたのだ。

とにかくどっちのカレンダーを使うにしても、家の中に置くカレンダー全部と
手帳を揃えないと、こんがらかること間違いなしだ。 ああ、メンドーだわ。


曜日並びのことで、もう一つ思い出したことが。
5年ぐらい前に社民党が打ち出した衝撃的な訴えがあったっけ。

それは、ゆとり教育の見直しという観点からの提案で
「土曜日」を正しいことを行う日という意味で 「正曜日」にするというもの。

それは我が国では、ちとマズイのではないだろうか。 
やはり日本に於いて 
「月・火・水・木・金正日」は、ちょっと・・・


画像: 今、聴いているアルバム。

ネットショッピングやカタログ通販が趣味だけど
今日も突然、何やらメール便が。

あれ、何か注文してたっけ?と疑問に思いつつ見たら・・・確かに注文してた。
・・・というか、もう1ヶ月以上も前に予約注文してたので、すっかりさっぱり忘れてた。

ホントに私ファンなのか!? そして、大丈夫か私の記憶力。 ま、いいや。 
26日発売らしいが25日に来たのはエライ。 

それにしてもスペイン語も全然わからないわ~


人気blogランキングへ ←癒されます

 ←