高校生の頃から絵を見に行くのが好きだった。
たいがいは独りで、、あるいは、きっと好きになって貰えそうなお友達を誘って。
新しい絵との出会いに心躍らせながら。
田舎から東京へ遊びに来るたび、何かの美術展を見て帰った。
何の知識もなかったけど、、、
出会ったのは、ビュッフェ、デューラー、ヤンセン、シーレ、、etc
そして、芸術の<縁>で、、ここで暮らすことになった不思議。。
今年の春は、貴重な美術展がいっぱい、、、うっかりしていると見逃してしまう。
いちばん好きな画家、野生児のようなサロンへの反逆者、クールベがまた見られるのは嬉しい! クールベを好きなのはたぶん彼の故郷オルナンの山と湖の風景が、自分にとって近しく感じるからなのでしょう。
写真は「ベルギー象徴派展」、、英国のラファエル前派の作風、とくにバーン・ジョーンズの影響が感じられます。初めて見る作家ばかりだと思うので、とても楽しみ。
そして横浜美術館では、ダヴィッドの「マラーの死」という絵を観たいし、、、
そしてそして、
2005~6年は、<日本におけるドイツ年>ということで、美術展のみならず、音楽祭、映画祭、と素晴らしいイベントが続きます。今、ドイツ映画に注目してる私は映画祭もすご~く楽しみ!!(これはまた書くので、、ひとまず置いといて、、)
ドレスデン国立美術館展には、またフェルメールがやってきます。今度は「窓辺で手紙を読む若い女」
小説「ハンニバル」でしたか? 世界に点在するフェルメールを1点ずつ観に行くのが夢、、、という刑務所の看守が出てきましたが、日本にいながら、フェルメール作品を幾つまで見られるでしょうか。。。もちろん、世界を旅して、その国の美術に触れられるのが一番、、、だけど、、身体的なリスクを背負って長旅をするのは私は大変だし、、、貴重な文化遺産が海を越えて日本を訪れてくれる事に感謝して、、また双眼鏡もって観に行こう。。
これから論文で忙しくなるばかりだけど、、素敵な楽しみを心の拠り所として!
国立西洋美術館 ラ・トゥール展 (~5/29)
三鷹市美術ギャラリー クールベ美術館展 (~6/5)
bunkamuraザ・ミュージアム ベルギー象徴派展 (~6/12)
横浜美術館 ルーヴル美術館展 (~7/18)
ドレスデン国立美術館展 (6/28~9/19)
たいがいは独りで、、あるいは、きっと好きになって貰えそうなお友達を誘って。
新しい絵との出会いに心躍らせながら。
田舎から東京へ遊びに来るたび、何かの美術展を見て帰った。
何の知識もなかったけど、、、
出会ったのは、ビュッフェ、デューラー、ヤンセン、シーレ、、etc
そして、芸術の<縁>で、、ここで暮らすことになった不思議。。
今年の春は、貴重な美術展がいっぱい、、、うっかりしていると見逃してしまう。
いちばん好きな画家、野生児のようなサロンへの反逆者、クールベがまた見られるのは嬉しい! クールベを好きなのはたぶん彼の故郷オルナンの山と湖の風景が、自分にとって近しく感じるからなのでしょう。
写真は「ベルギー象徴派展」、、英国のラファエル前派の作風、とくにバーン・ジョーンズの影響が感じられます。初めて見る作家ばかりだと思うので、とても楽しみ。
そして横浜美術館では、ダヴィッドの「マラーの死」という絵を観たいし、、、
そしてそして、
2005~6年は、<日本におけるドイツ年>ということで、美術展のみならず、音楽祭、映画祭、と素晴らしいイベントが続きます。今、ドイツ映画に注目してる私は映画祭もすご~く楽しみ!!(これはまた書くので、、ひとまず置いといて、、)
ドレスデン国立美術館展には、またフェルメールがやってきます。今度は「窓辺で手紙を読む若い女」
小説「ハンニバル」でしたか? 世界に点在するフェルメールを1点ずつ観に行くのが夢、、、という刑務所の看守が出てきましたが、日本にいながら、フェルメール作品を幾つまで見られるでしょうか。。。もちろん、世界を旅して、その国の美術に触れられるのが一番、、、だけど、、身体的なリスクを背負って長旅をするのは私は大変だし、、、貴重な文化遺産が海を越えて日本を訪れてくれる事に感謝して、、また双眼鏡もって観に行こう。。
これから論文で忙しくなるばかりだけど、、素敵な楽しみを心の拠り所として!
国立西洋美術館 ラ・トゥール展 (~5/29)
三鷹市美術ギャラリー クールベ美術館展 (~6/5)
bunkamuraザ・ミュージアム ベルギー象徴派展 (~6/12)
横浜美術館 ルーヴル美術館展 (~7/18)
ドレスデン国立美術館展 (6/28~9/19)