草の葉

高山村にある、緑に包まれたギャラリー

思案の秋。

2009-09-27 05:35:10 | 山の暮らし
昨日は、プラドの査定に3店の方が来訪。
あ~、疲れた。



    ::::



アレから、考え、ちょっと変更。

なにしろ、プラドを廃車にするには忍びないということで、
中古の軽トラを廃車にして、補助金を。
そして、プラドを買い取っていただいたお金をもとに、
改めて中古の軽トラを購入、っと。
我ながら良い考え。
と、思ったんだけど・・・・

プラドはまあまあの金額がでたものの、
肝心の軽トラを見つけるのが・・・・
ドーンと出せば、もちろんあるのだが、
予算はないし、
小型車を購入すれば、それこそ薪運びのみになる軽トラ、
エンジンの調子さえ良ければいいわけで、
できるだけ安いものがいい。

新車購入の方も、
頭の中を行ったり来たりでなかなか決まらない。

というのは____
マニュアル車で4WDが外せないことが、ネックになっているのだ。
次の買い替えに時は、マニュアル車はなくなっているから、
この機会にぜひオートマチックに切り替えるよう販売店に言われたが・・・・
頭も体も硬いワタシのこと、
どうも・・・・
すぐに慣れると言われても、
マニュアルの軽トラ、オートマになる乗用車、
違う操作を使いこなせるとはとはとても思えない。
年配者のオートマの誤操作事故もよく聞くし、
不安。

で、
一旦は、やっと見つけたB社のマニュアル、4WDに傾いたのだけど、
ソレはどうもそんなにエコ車とはいえないらしい。
小回りが利く、燃費が良い、保険、税金面でも格安になる、
を狙っていたワタシのはず。
それに、確かに、当初思っていた金額より高いし。

で、
またまた思案。
今日は、また販売店めぐりになるかな。
オートマで2WDしかないが、カタログでいいなと思ったA社のものをとりあえず見てみよう。
それと、前回は寄らなかったが、何人にも勧められたからC社にも行ってみることに。
あ~、疲れそう。

全く買うつもりもなかったものを
いざ買うとなると・・・・
もう、たーいへん。

面倒くさがりのワタシ。
「もう、このままででいいや。」ってなりそうな気もするけど。


お待たせしました。

2009-09-23 15:22:28 | 山の暮らし
いよいよ、スイカの最終報告。


包丁を入れたら、
ちょっとパリッと手ごたえあり。
いい感じ。
アー、でも、色が薄い。
膨らんだ期待が
ちょっとシュン。

そして、味は?

ウーン、なんとも。
酸味のあるジューシーな果物って感じ。
目を開けていなければ、スイカだとはわからないような・・・・


家族の誰もが、一口で「もう、いらない!」だった。
が、
なんといっても、コレこそ今年の主役。
ワタシは、意地でも、ぜ~ぶ食べるつもり。
「スイカだ、スイカだ。」と念じながら。。

秋の旅

2009-09-22 05:22:56 | おでかけ
急に思い立って、昨日は戸隠、黒姫高原へ。
Y君との二人旅。



長野好き、高原好きのワタシ。
他にもあちこち寄りたいところはあったが、
何しろ日帰りなので____
朝、5時半に出て、夜9時ころ帰宅。
往復8時間の車の移動はちょっと疲れはしたものの、
目的地以外は全く渋滞はなく、快適な道中だった。


特に、行きの滋賀草津道路の景色は、
実に気持ちの良いものだった。
白根山あたり、眼下に広がる広大な雲海。
それはそれは素晴らしく言葉がなく、
その輝く白と、
反対側の真っ青な澄み切った空、
そして、
青の下にある、ところどころ紅葉の混じった緑の山々。


三つの色を
記憶の中に刷り込んで刷り込んで
今年の秋。






思案中。。 パートⅡ

2009-09-18 13:45:19 | 山の暮らし
敷地の南端に沿って流れる川の対岸に、
大きなクルミの木が2本立っている。

その左のほうのが、今年大豊作。
川をまたいで、大きくせり出した枝から、
ポトッ、ボトッ・・・・
我が敷地には、たくさんのクルミの実が。


さぁ~、どうしよう。
クリならいいのになぁ。



    ::::



実のなる木は憧れだ。


以前の家の小さな庭にも、
クリ、カキ、サクランボ、ビワ、ウメ、カリンと植えていたが、
サクランボだけが、一度実をつけただけで、
他は、な~んにもならなかった。

で、
ココでは、散りあえず、
昨年、大好物のクリだけはと植えてみた。
17年経ってもならなかった、前のことを思うと、
心もとない気はするが。

散歩の途中に、
見上げるようなクリの古木がある。
今の時期、やはり、
毎朝、道にポトポト、プリプリの実が落ちている。
でも、他人の家の木なので、
いくら道路に転がっているとはいえ・・・・ねっ。
ぐっと我慢して、横目で見ながら通り過ぎるわけで。

我が家のクリも早く大きくなって、
実を落とすようになってくれればいいのだけれど。



    ::::



ワタシ、
生きている間に、
貫禄のクリの木を見ることができるのかなぁ?
いくつもの緑の塊をぶら下げた、
クルミの木を見上げながら、ふっとため息。



    あっ、
    そうそう、
    このクルミ、どうしよう?
    良い利用法はないものか。
    ウーン。
    思案中。。

思案中。。

2009-09-14 11:35:49 | 山の暮らし
昨日は、朝から1日中、車販売店まわり。


どういうわけか、
4店目の後、昼食をとったあたりから、ワタシの様子が変に。
クラッとするというか、息切れというか。
最後の6店目では、立っていることさえ、口を開くことさえできないくらいに。
そして、帰宅後、多少の吐き気もあり、夕食もせずに午後8時に布団に入ったものの、
それからが大変。
動悸、息切れ、脱力感のような感じで、寝付けない。
9時、10時、11時・・・・と一時間ごとにトイレに起き、どうにもこうにも。
表現できないくらいの、悪ーい状態。
目をつぶると、クラッとするし、例のことが頭をよぎる。
またまた救急車?
ハァーハァー。。
精神安定剤を飲んでみるかなと思いながらも、
何度も深呼吸しながら、どうにか、朝を迎えた。
おそらく、ほとんど寝ていない。
今朝も、5割程度の回復か。

一体、どうしたわけか。
松本やら、横浜やら、益子やら、中之条やら、
1日中あちこち歩いたり、移動しても、こんな風になったことはないし。
たかが、隣町の数店を回っただけで、疲れるとは思えない。
確かに、店に入るたび、そのつど、コーヒーやら、ココアは飲んだけれ
ど・・・・??




    ::::



そうそう、車のこと。
先日の保険代理店訪問時の話で、
急きょ思い立って、こうなったのだ。
エコ減税だの補助金だの、世の中はざわついているけど、
ワタシは聞き流していた。
ところが____
2台の保険料が高いのは、古い車だからというのだ。
で、
「25万の補助金があるのなら買い換えるのがいいのかも?」と。


なにしろ、無用の長物となっている17年前のプラド。
燃費は悪いわ、駐車場には停めにくいわと、
3年前軽トラを買ってからは、どこに行くにもほとんど軽トラ。
かといって、軽トラ一台にするわけにはいかない。
冷房の付いてない軽トラなので、とっても暑い時や、
そして、遠出になると、やはりプラドの出番あり。
うーーん。。
そんなチョイ使用の、ほとんど停めっぱなしでも、
税金、保険、車検と経費は膨大なわけで・・・・
うーーん。。
それに、軽トラばかり使用しているので、買い替えも早くなってしまうだろうし・・・・・
うーーん。。
とはいっても、
新車は安くはないわけで・・・・
ましてや、
うーん。。
実は、人生最後に乗りたいという車があるのだが、
宝くじでも当たらないかぎり(ちなみに買ってもいなし、これから買う気もない)、
コレは到底、買えないものだし・・・・
うーーん。。
それに、走行20万キロ近くになったプラドだが、この先10万キロは乗るつもりで、
昨年の車検で、なんとかベルトを変えたばかりだし・・・・
うーーん。。
そして、何といっても、14年くらい前には、
居眠り運転のワタシの命の恩車であるわけで・・・・




    こうして、
    今日のようなお天気の日には、
    布団干しにもなってくれている、プラドを改めて見ていると、
    廃車にするのは忍びなくって・・・・



    うーーん。。
    スイカに続いて、ただいま思案中。。










スイカ報告 第2弾

2009-09-09 13:48:33 | 山の暮らし
今朝、いつもの通りスイカをのぞいてみてびっくり!
4つのうち、大きくなっていた方の2個の一方が、
アレアレ、ぱっくり割れていた。

何かが、大きく突いたようなところが数か所ある。
このところ、近所のあちこちでイノシシの被害が報告されてはいるが、
もしかして!
いや、まさか!
だって、どうせなら、大きい方を狙うでしょ。

まあ、本命が無事だったからいいんだけど。


どうしよっかな。
期待を一身に受けた残りの1個、20cmくらいにはなっている。
確か、お尻が黄色くなって、
蔓の付け根あたりの毛が消えたら食べごろだと聞いたんだけど。
まだ、そんな気配は全くなし。
今後しばらく秋晴れが続くというから、もっと大きくなりそうだし、
もう少し待つべきか。
いや、そんなことしていると、明日にでもまた何者かにやられたりして。
ウーン、どうしよっかな。

真っ赤なスイカが、
ワタシの頭の中を行ったり来たり。


いやいや、
それより、もっと気にかかるのは____
この割れ目からのぞいている色。



    ん?
    いつの間にか、薄桃色の白っぽいスイカが行ったり来たり?
    




2009-09-07 18:47:10 | 山の暮らし
このところ、
「ストーブ、つけたーい!」という日もあったりするが・・・・


昨日は、思いがけない薪補充。
村営住宅建設地の木の伐採で出たものを頂きに行ったのだ。
先客の勢いに圧倒され、
控え目なワタシは、どうにか残り物にありついたといった感じだったが、
それでも、軽トラ一杯に。

そして、早速、例の薪割り機で、パッキーン、パッキーン。




    ::::



このうれしい話、有線で流れたらしい。
我が家にはコレがなく、全く知らずにいたのだが。
Tさんが、ご自分で育てたリンドウを持って知らせに来てくださった。
ご親切に、大助かり。

実は、移住直後、一度は我が家にも有線を取り付けていただいた。
でも、それはうんともすんとも言わなかったのだ
どうも、我が家がぐっと下がった場所に建っているため、入らなかったようで、
大きいアンテナを立てればいいということだった。

ウーン。。
この小さな家にどでかいものは不釣り合いだし___
先輩移住者Kさんによると、大した情報は流れない割には、
かえって、四六時中アレコレうるさいというし___
村の拡声器のすぐ下にある我が家、
「クマが出ましたぁ~」
「火事が発生しましたぁ~」
の類の一大事は、大音響で聞こえるわけだし___

まっ、いいかってことで、つけなかった。



のだけど____



     今回のようなお得情報もあるのだったら、
     やっぱり。。。

「雨の木」

2009-09-04 13:57:22 | 雑感
柳田邦男さんの『犠牲 サクリファイス』を読む。


内容が内容なので、ずっと読むのをためらっていた。
数日前、引き寄せられるように手に取ったものの、
読み終えるのに一日かかってしまった。

手先が冷たくなって、
ため息が出て、
動悸がし始め、
苦しくなって、
少し読むと、本を閉じてしまう。
再び開くことが、なかなかできず、
途中、何度やめようと思ったことか。



連なる重い言葉が、
重なって重なって、ワタシの中に沈んでいく。




    ::::




灰色の風景の中に、
「雨の木」が浮かび上がる。
そっと地面に手をあてる。
冷たく湿ったその奥から、
「憐れみ給え、わが神よ」
マタイ受難曲が突き上がる。


途切れることなく続く時の中の、
今在るキミに、
三好達治の、その言葉よ届け。
___たとへばかかる精舎の庭に
    前觸れもなくそれが汝の前に来て
    かかる時 ささやく言葉に信をおけ
    「静かな眼 平和な心 その外に何の寶が世にあらう」____