草の葉

高山村にある、緑に包まれたギャラリー

福、困りごと

2016-09-26 18:02:34 | 山の暮らし



目薬を変えていただいたにもかかわらず、涙目が治らず、
それが鼻にまわって、しょっちゅうクシュクシュと言ってはいるが、
そのほかは、ほぼ順調?
ワクチンも受けたし。
ワタシの就寝時間、起床時間に合わせて、夜もおりこうさんで寝ているようだし。


ただ、
只今の困りごとが____

ワタシの食事の時間になると、
どこにいようともささっと走ってきて、すかさずワタシの膝の上に飛び乗り、
ブガフガと鼻を鳴らし、テーブルに上がって自分も食べようとすること。

同じ時間に福の餌もたっぷり入れてやるのだが、
途中で、こちらへ来てしまう。

なので、
ワタシは、落ち着いて食事の時間が持てないでいるのだ。
左手で、福を抑えて、右手でぱぱっと食べなくてはならない。
おやつだって、福が寝ている間に、こっそり食べている状態。
困ったもんだ。








このところ、昼間は湯たんぽの入ったこの籐の椅子が定位置。

FUKU'S NEW HOUSE

2016-09-18 16:01:27 | 山の暮らし




ケージ代用品として、Oさんから借りていたストーブガードが狭くなったので、
福ちゃんの家を新築した。
ダイソーのワイヤー等を調達して3000円で出来上がり。
ロフト付きだよ。
華奢な造りだが、とりあえずは、これで様子を見ることに。


日に日に活動範囲が広がり、
とうとう、オープンクローゼットの中の押し入れを見つけてしまい、
ワタシの手の届かないその奥に入り込んでしまって、
いくら呼んでも、出てこないようになってしまった。
困ったものだ。。

せめて、土間だけでの生活をしてもらいたいのだが・・・・

福ちゃん、大いに遊ぶ。

2016-09-14 14:11:56 | 山の暮らし




注射が効いたのか、ふくちゃん、活発になる。
狭いケージの中でも飛び回る。
あの段ボールの塔?にも飛び乗り成功!
食欲も回復。(過ぎ?)



「おはよう、ふくちゃん」
朝起き声をかけると、にゅん、にやん。
ワタシの顔を見て、にゃん、にゅあん。
ケージの戸を開けると、出てきて、ワタシに擦り寄りごろぐるごろぐる。
ワタシが離れると、そのうち一人で遊び始める。
垂れ下がっている紐に飛びつき、
買ってきた猫じゃらしと戯れる。
時折、ちらり、こちらを伺いながら、忍び足を伸ばす。
そうして、ひとしきり遊ぶと、ケージの中でぐぅーすぅー。
ニンゲンと同じ。
赤ちゃんの一挙一動は見飽きないもんだ。


今はまだ、ほとんどはケージ前あたりでの遊びだが、
そのうちに、部屋中とびまわるようになるだろうなぁ。
それは困るんだけど。

思い切りあちこち好きにさせてあげたいのは山々だが・・・・
いくつもの事由で・・・・
ああ!難儀だぁ。。



そういえば、昨日から目がかゆくなってきた。
これまで秋の花粉症はなかったはずだが。





ふぐぅーんがぁー

2016-09-12 14:15:35 | 山の暮らし


今朝は、ぶら下がっている紐に飛びついたして、少し遊んではいたものの、
相変わらず、食欲はなく、ウツラウツラ。
生後2か月といえば、あちこち動きまわっている頃じゃないのぉ?

それに、
ずびぃーんぐぅー
うがぁーすぴぃー
と、しょっちゅう鼻づまり?いびき?のような音を立てている。
鼻が詰まって苦しいのかも。
と、お湯で濡らしたガーゼを拭いてやるも、あまり変化なし。

風邪をひいたのかしら。
熱でもあるんじゃないかしら。
何か病気になっているんじゃないかしら。

と、気を揉むことしきり。
で、あれこれ心配しているよりはと、病院に連れて行った。


「元気の出る点滴をしましょ」ということだったが、
針も血管に入らないし、時間がかかるということで、それに代わる注射を。
そして、整腸錠剤と、ペースト状の健康補助食品が出た。


ヒェー
いやはや、今日は、目が飛び出るような費用がかかった。
保険が効くわけはなく高くつくだろうとは思っていたが・・・・
まあ、仕方ないワ。
心配で夜、ワタシが眠れない。よりは・・・・



しばらくは、これで様子を見ましょ。。




FUKU'S HOUSE

2016-09-10 15:27:01 | 山の暮らし


受診後、2日目にはミルクと缶詰。
3日目からは、ミルクに乾燥餌を混ぜたものを、「えっ!こんなに!!」というくらいガツガツ。
その食べっぷりは見事。
2度も3度もお代わりをして、その量は生後2か月標準の2倍くらい。
立派なウン〇も。
体重も250g余りも増え、これで、もう安心。
と、思ったんだけど・・・・
今朝は、ほとんど食べなくなってしまった。
それに、元気もない。
昨日、買ってきた猫のおもちゃもをとっかえひっかえ試すも、全く食いつかない。
ケージの戸を開けていても(獣医師は開けないように言ったが)、出ようともせず、
まあるくなってウトウト状態。

大丈夫かなぁ。
心配、心配。
ネットで調べてみるが・・・・ストレス?

少しでも環境を整えてやろうと、
不器用で面倒くさがりワタシが、
今日は半日かけて、小学校以来?の工作をした。
ケージの中の段ボールは、試行錯誤、苦肉の策。
ネット情報によると、猫は高いところが好きだから、ポールが必要とあったから。
コレに飛び乗るかしら?
期待と不安。

生後1か月の拾った子ねこを育てている知人のところでは、
2か月になった今、外で、もう元気に飛び回って遊んでいる。
「ネコなんて、ほっといても育つんだから!手の掛け過ぎ!」というけれど・・・・


様子を見て、
このまま食欲、元気がなければ、
月曜日にでも病院に連れて行かなきゃかしら。

心配、心配。
とっても心配




福ちゃん

2016-09-05 19:34:40 | 山の暮らし
隣町の動物病院で、
お腹の中の虫を退治するものを注入処置してもらい、
飲み薬と目薬をいただいてきた。

朝、猫用ミルクを40㏄位飲み、
夕方には、30gほどの缶詰を平らげた。
とっても痩せているが、食欲が出れば、もう大丈夫かな。


さて、さて、
そうなると今後のことも考えなければ。

問題は、どこで飼うかということ。
思ってもいなかったことなので。

猫部屋がベストなのだが、
先住のどっかり黒猫親子が、受け入れてくれるかどうか。
かといって、母屋に入れるわけにはいかないのだ。
そもそも2年前、長男と3匹の猫のため、別室を増築したのだから。
夫は、メグと一緒にという。
えっ!犬小屋で?!
まあ、犬猫仲良く暮らす様子をTVなどで見ることはあるが、
穏やかな性格とはいえ、メグが面倒みるだろうか。
母性愛があるとは思えない。
それに、
なんといっても、冬氷点下10度にもなるココで生きていけるの?
近所の猫たちは、外猫として暮らしているというけれど・・・・


獣医師のアドバイスは、
屋内で、しばらくはケージに入れてということなので、
今は、ワタシと一緒の部屋。
そして、
落ち着いてきて目ヤニが出なくなったら、
黒猫親子のいる別室に、ケージごと置いて様子を見るということだった。
相性次第というのだが・・・・果たして。








             生後2か月くらいらしく、男の子。
             幸福になってほしいと
             福をもたらしてほしいと、
             『福』ちゃん。。

子ねこ

2016-09-04 14:02:34 | 山の暮らし


今朝の散歩でメグが見つけた。

雨の中、ぶるぶる震えて、弱った様子の子猫をそのまま見過ごすわけにもいかず、
とりあえず家に連れ帰った。

顔は傷だらけで目ヤニもいっぱいついている。
耳と背中に大きなキズ。
烏にでもやられたのだろうか。
お湯で身体を洗って、薬を付けておく。
安心したのか、段ボールの中でタオルにくるまって何時間もスヤスヤ。
途中、猫用ミルクを指で口に当ててみるが、舐めようともしない。
衰弱しきっているのか。
明日にでも病院に連れて行ってみよう。


大きな耳と長いしっぽ。