草津(本)白根山(2171m)へのハイキング
恒例の地元山歩会主催のハイキングへ行ってきました。
朝、7時集合。28人という大勢で、貸切バスで新宿駅前を出発しました。
先ずは、前橋、沼田と高速で進み、八ツ場ダム(計画中)経由草津温泉、白根レストハウスへと渋滞もなくスムーズに進みました。
そこから、準備運動をし、三班に分かれて出発しましたが、間もなく昼飯になりました。
下の写真は、昼食を摂ったあたりの緑豊かな光景です。
この辺は、スキー場のメッカでもあります。(私は冬スポーツは全くダメ)
今日のコース図は下の通りです。
風の向きで硫黄の匂いを嗅かされる噴煙立ち込める活火山地帯です。
先ず、やや平坦な道を本白根山頂に向かって進みました。
どこで間違ったか、本来のコースとは逆に進んでいました。
途中、鏡池の見える所に着き、希望者だけで湖岸に下りました。
鏡池だけに、顔に自信のある女性だけ来てくださいと誰かがのたまいましたが、
結果はほとんどの女性がついてきていました。
女性はかくあるべきだと思います。
そして、火口の広がる本白根山本来の広場に出ました。
直径約350mもある火口です。雄大です。私の気に入った光景です。
設定:カメラ:PRO、レンズ:10mm、風景:花崗岩の山、高さ強調1.5倍、仰角-16度・・・
写真で見ると
周囲には紅いコマクサの花がたくさん咲いていました。別名「高嶺の花」だとか。
このコマクサは、他の植物も生育しにくいような厳しい環境に育つ「高山植物の女王」です。
50~100cm位深く根をはっているようです。
そして、余裕をもって元の白根レストハウスに着きました。
気分が乗っていたので、そのまま湯釜へ上りました。
以前、マラソンの連中たちと走って登ったことがあります。
従って、年を忘れて、なめて登りましたが、遂に、途中ちょっと立ち止まって、ようやうにして頂上にたどり着きました。
やはり、歳です。
そして、すべての日程を終え、バスで帰路に着きました。
最近の不安定な天気にも悩まされず、時折さわやかな風にさえも恵まれた好天気でした。
途中、バスの車窓から、虹を何回も見る事が出来ました。
路面は濡れていましたが、我々は全く雨に逢いませんでした。
今日は、長距離バスなので、風呂も宴会も止めて、一路東京を目指しました。
しかし、バスの中では大分盛り上がっていたようです。(私は自重?)
幹事さん、大変気苦労されたことでしょう。ありがとうございました。
この本白根山は日本百名山にも属しておりますので、また後日、再会しましょう。