くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

上野駅公園口と帰り

2021-06-07 | 街のモノ

先週、約2年3ヶ月ぶりに降りた上野駅公園口は、浦島太郎状態でした…。そんなに来てなかったことを、ちょっと実感でした。1年前に新しい駅舎に切り替わり、その改札を出たエリアは歩行者空間になったようです。


線路に沿って通っていた道路の、自動車動線を排除して、印象がとても良くなりました。今の状況下では、歩行者空間で何もできない?ので、広い分だけちょっと殺風景ですが…。

「2020年春、上野駅公園口が新しく生まれ変わります」_JR東日本グループ
https://www.jreast.co.jp/press/2019/tokyo/20200220_to01.pdf


そして、上野の森美術館などに寄ってからの帰り、運動不足を補うため、適当に北へ向かって歩いてました。なんとなく寂れ感漂う飲み屋歓楽街を抜け、常磐貨物支線の踏切を渡った所で、写真のようなコンビニサイズの "イトーヨーカドー" に出会いました。背後のネットスーパーの配送センター?に付属の実店舗のようで、なんか不思議な感じです。

イトーヨーカドー ネットスーパー西日暮里店
https://blog.itoyokado.co.jp/shop/210/

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ
https://kurade.net/