くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

盆踊りと同郷と行燈

2011-08-22 | 地元地域の活動

昨日は、「がんばろう ふくしま つながろう さいたま 夏祭り」で、
さいたま新都心のけやき広場へ行って来ました。
夏祭りについては、浪江町ふるさとネットワークhttp://namieimonikai.com/
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20110822-OYT8T00003.htm
などにあります。

「浪江町出身のみなさんでつくる『波江ふるさとネットワーク』さんの発案で、埼玉県内のさまざまな団体が賛同し、実行委員会をつくって運営」している集まりだそうです。
そこで賛同団体として参加している「ハンズオン!埼玉」として、
情報班と行燈(あんどん)づくりの活動です。
ハンズオン!埼玉は、http://www.hands-on-s.org/です。

雨天にもかかわらず、福島から埼玉方面にきている方々が、
たくさん来ていました。
双葉町の婦人部方々と双葉踊りなど、盆踊りなどもあります。
おそらく人生初で、盆通りの輪に入ってみましたが、
盆踊りは踊りにのってしまえば、何ごとも考えなくていいので楽しめます。
ただ、雨が...。


浪江焼麺太国さんhttp://ameblo.jp/namie-yakisoba/の、
「なみえ焼きそば」です。
これはいいお味で、とてもおいしいです。
東京育ち埼玉暮らしの身としては、
とても美味い焼うどんという方が、イメージできるかもです。


情報班としては、当日色々必要になる看板を、
描くのが上手い方が、その場で作ったりもしていきます。
他に、福島から埼玉などに来ている方々が、
どこで暮らしているのか、訪ねながら話しをして、
それをマップに落として見てもらったりもしていきます。

訪ねて話している時は気づかなかったのですが、
その後で、来ている方々は、同じ町の人に会えることを期待していることを聞き、
話している時の、自分の町にこだわることが理解できました。
埼玉県内でも、東から西まで広い範囲でバラバラなので、
ネット世代でない方々は、同郷話しもなかなかできないのかもです。
ここに行けば双葉郡とかの人がいるかもと思える、
暇をつぶせる常設的な場が埼玉にもいくつかあると、いいのかもです。


もうひとつの行燈づくりは、雨のため、やらないことになりました。
紙パックから手作りする行燈なのですが、
詳しいことは、またどこかでやることになった時に...です。
せっかくなので、いくつか作ったのをこっそり点灯してみます。
大きな規模の夢灯りもいいですし、
こういうこじんまりと、自分たちでの灯りもとてもいいです。