くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

シールや忘年会やら

2007-12-23 | 地元地域の活動

昨日は、はあとねっと輪っふるへ。今年の最後。
はあとねっと輪っふるは、http://saitama-toyopet.net/に。
暇になると、つまんないと言ってるいくさんも、なんだかんだで毎回いっしょ。

パンなどの販売の傍ら、発送などの作業をしながら、来てる人たちと色々話したり。
そんな中、埼玉トヨペットのカレンダーを巻いて、ビニール袋に入れる作業があった。
今年の埼玉トヨペットのカレンダーは、なんと、はあとねっと輪っふる。
表紙には、色々関わってる多数の方々のたくさんの写真が、ずらっと並んでいる。
そんな中に、私もいくさんも、登場している...。
これが、埼玉トヨペットの関係の方や、お客さんに配られていくと思うと、
なんとなく、恥ずかしい...。いくさんは、いいか。
握力を絞り出して、80本のカレンダーを数人で手分けして、巻いた。


その他、かわら版発送用の封筒の、ハンコを押しと、メール便のシール貼りを。
ハンコ押しは、字がちゃんと読めるように押さないといけないので、
できる人が限られるけど、シール貼りは、シールを台紙から剥がして渡すとか、
多少手に不自由があっても、ペースがゆっくりでも、作業する仕事がある。
いくさんも、1人の方が帰って空いたトコで、シール貼りをしていた。
ただ単調なので、ローテしたり、メリハリしないと、長時間は厳しい...。
そこで、色々な、くだらん?話しをしながら...になるのかな。


で、夜は、食事会というか忘年会で、さいたま新都心の居酒屋へ。
特にバリアフリーでもないので、店の入口の段差を乗り越えて、
一番奥の掘りごたつ形式の座敷へ。
と、簡単に書けてしまうスゴさというか、慣れというかに感心する。
電動車イスの方が4名、手動車イスの方が4名いるのですが。
店の入口の段差は、順々に登って座敷の入口まで行って、
そこから車イスを降りて、自分で、あるいは抱えられて、座敷の席に次々に。
寄ってたかって、勝手を知る人も、知らない?人も手伝って。

でも、車イスの方は、降りて座敷へ上がってしまうと、
途中で簡単にはトイレに行けないよなあと。
居酒屋の通路には、8台の車イスが置かれて、広い店だったから置けたけど、
狭い店だと、かなりスペースきびしいよなあと、思ったりでした。

忘年会では、半分くらい、来ていた子どもたちに、遊ばれてたような気がする...。
大人?と話した記憶が、あんまりない...。
いくさんも、飲み会は初でデビュー。
最初のうちは、場の雰囲気?や食べ物の取り分け?や、あまり話したこと無い人?に、
しばしヤダーという感じだったけど、子どもたちの好き勝手?モードが始動すると、
すっかりその中にはまって、帰りには楽しかったと。
何事も、経験なんですかねえ...。