ついに、はあとねっと輪っふるの3周年運動会の当日に。
6名もの方の挨拶のあと、ビデオ上映の本番をなんとか過ごし、運動会へ。
子供からお母さんお父さんから高齢者から障害者からトヨペット社員から、170人ものもろもろの人たちが入り乱れての競技状態。
訳が分からないと思いますが、左がパン食い競走、右が玉入れの一景です。入り乱れ感が伝わるでしょうか。
前日までのアバウトな段取りとはうって変わって、本番の協議の準備、進行、入れ替えはかなりスムーズに。担当されたスタッフの方の臨機応変さが効いていたかなと。
ちなみに赤と白は...どっちが勝ったんだっけかな...。というくらいなんか満足感。
当日のことは、輪っふるのHPや「かわら版」などでも紹介されるので、そちらで。
輪っふるのHPは、http://saitama-toyopet.net/です。
実は、本番ひとりでドキドキした私の担当のビデオ上映のことを。
本番前の朝に、一応、最終映写音声確認までは、特に問題なし。
挨拶も終わり、いざスクリーンが降りて、プロジェクターのところへいったら、あれっ電源が切れている!
電源コードをたどると、床下のコンセントが抜けている!
どうやら誰かが床をはっていたコードにひっかかって抜けたらしい。差し込み直していざビデオ上映スタート。
あれっプロジェクターの音をマイクが拾ってない!
暗闇を往復して、別なマイクと交換!どうやら、プロジェクターの位置が少しずれて、ワイヤレスマイクの感度の悪いトコへ入ってしまったらしい。
無事音も出て、10分くらい経過して、あれっまたマイクが音を拾わない!
こんどは、マイクのスイッチを一旦OFFにしてONにしたら復活!ラッキー。
あとは、元々音の悪いところもなんとかなり?ビデオ終了!
何事も準備は当然必要だけれど、本番なんかしら起きる問題の対処が重要か。