うどん 熊五郎のブログ

日替わりメニューの紹介や店での出来事など徒然なるままにつづりたいと思います。

15分で終わりました。

2011年01月31日 | その他
今日の豆腐あんかけうどんは予約のお客さんが8名。開店と同時にカウンターが満席に。今朝はインフルエンザで倒れた娘の代役で熊五郎給食の準備で麺切りが出来ませんでした。15分後には予定数量に達し、暖簾を下ろしてしまいました。前日、用意してあった麺はあっという間に無くなり、予約されたお客さんにお詫びして急遽、麺切りに。一段落して時計を見ると12時48分。厨房のシンクは洗うことが出来ないどんぶりなどが山積み。どんぶりは全部で21個しか無く、特盛り用は6個。ほとんどのお客様は特盛りを注文されるので6個のどんぶりはフル回転。どんぶり君ご苦労様でした。明日は肉汁うどんです。豚のバラ肉、もも肉、鶏肉と3種類の食感を楽しんでいただけます。付け汁でも召し上がっていただけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は一休み

2011年01月29日 | 店での出来事
木曜日、受験指導が長引いて結局店にたどり着いたのは23時を回っていました。うどんを伸ばして帰宅は0時近く。翌朝、麺を切って日替わりの具の仕込み。11時半にお客さんが来店されました。湯も沸いていないし、店の掃除もしていないし、お茶の用意もしていませんでしたが、とりあえずカウンターで待っていただきました。12時をすぎると常連さん達の顔が続々と。13時頃には一段落。それから客足がばったり途絶え、閉店間際に二人、久しぶりに14時まで営業しました。茸かき揚げは舞茸、エリンギ、椎茸、長ネギ。好評でした。それにしても白の浦島うどんがさっぱりでません。皆さん、エキナセア入りの乙姫ちゃんうどんを注文されます。明日は定休日。月曜日は「豆腐あんかけうどん」です。椎茸、長ネギ、豆腐を塩味のあんで包んだ和風麻婆豆腐の様なもので今年からの新メニューです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっとしました。

2011年01月27日 | その他
息子の熱はただの風邪でした。インフルエンザであればうどん屋さん臨時休業してマイクロ送迎に専念しなければと思っていたところです。ちなみに今日の行動は8時15分~10時、マイクロ送迎、10時~12時、熊五郎給食仕込みとうどんの粗練り、(私は麻婆豆腐の当番でした。)12時~14時、うどん屋営業、14時~15時、食器洗い、15時~16時、うどんの本練り(午後は息子が運転できました。)17時~19時、入試問題校正、19時~21時30分、中学2年生数学指導、21時30分~22時30分、自習している中学3年生の受験指導、22時30分~23時(予定)、明日のうどんの延ばし。これじゃ身体が2つほしい!!!!!!とりあえずホッとしました。2月の月間献立作ってみたところ土曜日の営業が出来なくなりました。第2土曜は卒園児の茶碗作り、第4土曜は発表会の準備。お客様には大変ご迷惑をおかけします。今日、いつもお世話になっている接骨院の先生ご夫婦が来店されました。腰痛で悩んでいる私にとっては頼みの綱。電気治療の後、全身を軽くマッサージして下さいます。場所は、体育館通り。とってもいいですよ。
明日は「茸かき揚げうどん」エリンギ、舞茸、椎茸、ネギのかき揚げ天ぷらです。

26日に掲載した2月の月間メニューの一部に間違えがありましたので訂正したものを再掲載させていただきます。(26日は削除しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汁切れでした

2011年01月26日 | 店での出来事
昨日のカレーうどんは予約のお客様が7名。開店と同時に5名のお客様が来店されました。その後に5名。仕込量を間違えてしまい。日替わりのカレーうどんを召し上がっていただけたのは14名でした。二人は温ざると明太うどん。大変申し訳ございませんでした。今日は定休日、朝方、うどんの粗練りを終え、富岡まで出かけました。帰路、久しぶりに塩ラーメンを食べ終わったところで妻からの電話。息子が発熱したのでマイクロバスの運転依頼でした。結局、送迎終了は17時。それから店に戻り本練りをして事務所に戻り、21時頃に再び店で明日のうどんをのばします。何故か、最近は定休日の方が忙しいようです。明日は煮込みうどん。けんちんうどんは根菜類が中心ですが、煮込みうどんは白菜を始め、葉物が中心です。冷蔵庫の整理をかね、明日はかまぼこも入れる予定です。

来月(2月)の月間メニューが決まりました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症初期?

2011年01月24日 | 日替わりメニューの紹介
毎週月曜日に回ってくる問屋さんにお米の注文忘れ。明日の米がない!!!店を閉まってからでは間に合わないので仕方なく、1時に暖簾を下ろして伊勢崎へ。と言うわけで今日の来店客は10名。さいたま市から来られるお客様に久しぶりに再会しました。たまたま、寄居方面に来るときは必ずと言っていいほど来店して下さるそうです。雑談の中で今井屋さんのカツ丼の話が出ました。「あそこのは美味しいねえ。」と意見が一致しました。ブログを始めたので店の入り口右側に設置していた週間メニューの看板は今日から廃止になりました。店内の月間メニューは部数を少なくしていつも通り置いてあります。明日はカレーうどんです。

昔ながらのレトロな味のカレーうどんですが、人気メニューのひとつです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする