末期高齢者になってしまった老人の日記

我が家の花の写真を中心に、日々の暮らしの中で起きたこと等を書かせていただきます。

ちょっと脱線 日立社友会に出席

2019-10-06 21:25:03 | 

一昨日は日立製作所のOBの会「日立社友クラブ第69回総会並びに懇親会」が

例年通りホテルニューオオタニで開催されましたので出席しました。

総会では、白寿、米寿、喜寿の会員に白寿祝、米寿盃、喜寿祝が贈られる事になっており

小生は米寿盃を贈って下さるという招待状を頂きました。

何時もは会場に行くには、柏駅から千代田線で1時間余かけて赤坂見付まで行き

そこから徒歩で数分かかるのですが、今回は上野駅の公園口にバスが迎えに来て

会場まで,そして帰りも同様にして下さり大変楽で助かりました。

社友クラブの事務局さんは大変ご親切で、事前に当日の会の要領を書かれた書類を送って下さり

そこには受贈者人員、受贈要領、記念写真撮影については、各自が立つ位置を書いた図

総会と懇親会でのテーブル配置図と座る場所等が細々と書いてあり大変当日重宝しました。

 社友クラブの現在の会員数は7,148名です。

そして昨年3月から今年9月までの間での物故者は209名に上っており

今回お会いするのを楽しみにしていた何人かがお亡くなりになっており残念でした。

今年の受贈者は、白寿祝9名(出席者1名)、米寿祝126名(出席者50名)、喜寿祝212名(出席者84名)でした。

先ず理事長、会長、社長も入られた受贈者の記念写真の撮影

次いで行われた総会では、会長、社長のご挨拶と日立の現状説明、現在の役員紹介等が1時間程

その後午餐と懇談会が約1時間半行われました。

社友会での午餐は、一般の社友は自分で選んだ食事を立食ですますのですが

受贈者は指定された座席に座って、運ばれてくる料理をゆっくりと食べさせて頂けました。

米寿の出席者50名は同期生ですから、よくご存じの方が多い筈ですが

小生は途中入社のため、存じ上げている方は僅か4人でした。

更に懇談会で懐かしい人を探したのですが、何と10人強の方が見つかっただけでがっかりで

来年からの出席は止めようと思う程でした。

なお欠席された方達は、当日頂いた冊子に現状を記載していましたので状況が分かりました。

さて記念に頂いた米寿盃ですが、家に帰って実物を見る前は瀬戸物製の盃と思っていたのですが

何と写真でご覧頂ける様な14金で55gの金杯でびっくりしました。

 

  金盃

 

            終わり



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三面相)
2019-10-07 07:04:05
米寿盃おめでとうございます。
純金の金杯とは凄いです。
白寿のお祝いまで頑張ってください。
返信する
おはようございます。 (IKUKO)
2019-10-07 08:47:22
米寿のお祝いだったのですね~
おめでとうございます!!
さすが大企業ですね~純金とは!!
次は白寿ですね~
返信する
こんにちは (ヒューマン)
2019-10-07 11:02:26
日立製作所は、OBを大事にする会社なのですね
さすがです
返信する
三面相さん 今日は (ktemple)
2019-10-07 13:00:06
お祝いの言葉を頂き有難うございます。
予想していた米寿盃とは違って立派でびっくりしました。
父親は百歳まで生存しましたから、未だ暫くは生きていそうですから
これからもよろしくお願いします。
返信する
IKUKOさん 今日は (ktemple)
2019-10-07 13:02:09
お祝いの言葉を頂き有難うございます。
予想していた米寿盃とは違って立派でびっくりしました。
父親は百歳まで生存しましたから、未だ暫くは生きていそうですから
これからもよろしくお願いします。
返信する
ヒューマンさん 今日は (ktemple)
2019-10-07 13:04:45
お蔭様で会社はOBを大事に扱ってくれており
月10万円の企業年金も下さってくれます。
返信する
おめでとうございます (オレンジ・ペコ)
2019-10-08 14:32:08
社友会でお祝いしてくださるのですか。
米寿の金杯もおめでたいですね。
白寿を目指してますますお元気で!!
返信する
Unknown (hashiba511)
2019-10-08 14:54:51
まさに長寿国ですね!
吾輩も想定外?まで生きています。

米寿ですか、先輩までもう少し頑張らないとですが、生きることに疲れを感じるこの頃です。


返信する
オレンジ・ペコ)さん 今晩は (ktemple)
2019-10-08 19:01:14
頂いた米寿盃が立派な金杯でびっくりしました。
父親が百歳まで生存しましたから、
白寿も可能性ゼロではなさそうです。
プ開会で皆さんから若さを頂戴し、頑張ります。
返信する
hashiba511さん 今晩は (ktemple)
2019-10-08 19:07:49
ご指摘の様に、白寿。米寿者が多くて
長寿国と言えそうですね。
「生きることに疲れを感じるこの頃」とは
hashiba511さんらしくありませんよ!
元気を出されて白寿を目指して下さいね!
返信する

コメントを投稿