気ままに山歩き sessk     

いつまでも健康を願い、山歩きの展望や花を中心にした、団塊世代の私の軌跡を記録します。

15-30:上総富士 《 房総の山 》

2016年01月05日 18時58分06秒 | ハイキング 山歩き 山登り
房総の富士へ

      平成27年12月10日 午前      (木)      晴れ      日帰り      同行者:単独      公共交通機関      登山口:千葉県      君津市


【 コ ー ス 】

上総松丘駅(9:00)=農道入り口(9:20)=上総松丘駅側登山口(10:30)=神社参道入口(10:46)=ゴルフクラブハウス前(10:56)=上総富士山頂(11:01~12)=神社参道入口(11:20~35)=平山駅側登山口(11:57) 


 【 クリックで拡大 】






上総松丘駅

標高:約50m

駅から100m程行ったT字路へ出て、もう道がわからない。
仕方がない、北に少し行くと、R410の標識がある。センターラインのない狭い道です。
持参した地図では他の道にR410が付けられている。

益々判らない。一度駅の入口に戻ろう。

人が立ち話をしているので聞いてみる。
地図を出して行きたいところを指す。

どうやら廃道になったらしい。
上総富士は踏切あたりがからが最も富士山の格好に見える。
その近くの農道からも行かれる。

もう一箇所歩きたいコースも廃道になったようです。



踏切近くの農道より

農道は歩きはじめは舗装されていて、途中から軽トラックの轍のある、土の道となった。

農道から広い道に出て左折するとすぐ左側に消防署、更に進んで突き当たった道がR410であった。
どうやら駅の傍のR410は旧道でこちらはバイパスらしい。
次の目印は、R410と別れた道に入って道路トンネルをくぐる。



R410の道端の水仙


トンネルを出た付近で
  道端の花と蝶

トンネルをくぐり、橋を渡ると200mくらい行けば登山道への分岐の筈です。

廃道になったと教えられた道です。

その辺を行ったり来たりしても判らない。
最もここらしいと思ったところに入って行く。

途中でぬかるみも酷くなり、踏み跡もなくなり、藪状態になった。
引き返す。
地図を見てゴルフ場のカート道と立体交差する場所にきた。

上総松丘駅側登山口 標高:約130m

この辺で、予定した道を見つけた、軽トラックが走れ、轍もある。
進むに連れ両側に草が覆ってきた、しばらく軽トラックも通っていないようだ。
我慢してを草をかき分けて行くと道の先にガードレールが見えた。

道なりに進むと、ゴルフ場への道に出た。

この道を行けば山頂へ行く筈だ。



参道入口  標高:約230m

山頂には神社のマークがある。ここは参道に違いないだろうと、
2,30m入って行くが、 間違いないのはクラブハウス経由である。    
 

クラブハウス付近の山頂入口

写真、左に写る電柱の脇を行く。

クラブハウスへの車道は展望もある。
次に目指す久留里愛宕山も見えている筈ですが、同定できません。



クラブハウス付近のグリーン    海は見えなかった。


この辺が上総富士山頂      標高:285m

樹林の中、展望はありません。


山頂付近で咲いていた。


山頂から急な下りの道
山頂から急な下りの道を、道なりに行くと、鳥居に出た。



鳥居近くの参道

【 下 山 】
・地形図読み、更に、廃道化も念頭に置き、歩かなければならない
・地形図を読んで進むより、まず、地元の人に道を聞く・・・最良の手段です。

上総富士へ導く道標は、発見できませんでした。

午後は 久留里愛宕山へ向かいました。

気ままに山歩きBLOG    『気ままに・山歩き』HP   TOP
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 15-29:諏訪山 《 西上州の... | トップ | 15-31:久留里愛宕山 《 房... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハイキング 山歩き 山登り」カテゴリの最新記事