goo blog サービス終了のお知らせ 

年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

JR山手線有楽町駅:『玉菊』   有楽町のガード下で60余年 大衆居酒屋が提供するインドマグロがおいしかった

2018-05-05 22:55:54 | 関東
P5052798.JPG

柳祭りで賑わう銀座をブラブラとしまして…
ちょっと買いものを楽しんだあと、有楽町駅から東京国際フォーラムへと続くガード下にある1953年創業の大衆居酒屋『玉菊』へとお邪魔することにいたします



P5052794.JPG

P5052795.JPG
築地から仕入れるインドマグロを名物とするお店であるらしく、そのお刺身の分厚さは一見の価値があるとの噂を聞いて…
それで今日、昼呑みされるお客さまに混じってランチをいただくことにいたします
思っていたよりも広々としたお店でありますし、席もゆったりとした感じであることで女性の方でも比較的入りやすいのかもしれませんね


P5052799.JPG
お昼の食事として提供されるのはさば塩やレバニラなどの定食メニューがいくつかとカツカレーといったものがあるのですが、目的とするのはマグロを使ったお料理でありまして、ネギトロや中トロ、大トロなどと用意される丼メニューの中から「中落ち丼」を選びますと…
「山かけですが大丈夫ですか」との声かけをいただきまして、その言葉を聞いたワタシの顔に曇りが出たことを見逃すことなく玉子焼きに変えてくださいました
骨に付いた身を刮ぎとった中落ちの塊がゴロンと丼に乗せられていることから、一尾丸ごとを余すことなく使われていることが窺えますし、水っぽさを感じることもなく〝生〟が使われているに違いないと感じます
寿司酢の甘みや香りを感じることができるひと肌のシャリとともにおいしくいただけました



【玉菊】
東京都千代田区丸の内3-6-10
03-3215-8027