goo blog サービス終了のお知らせ 

年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

岡山市:「虎ぼるた」 暑い日には坦々麺

2008-07-18 23:55:46 | 中国
今日ランチ2軒目
汁なし坦々麺の専門店がオープンしたらしい
暑い夏に食べたくなるものと言えば辛いもの
暑さで汗をかき、辛さで汗をかき
だらだらと流れる汗も気持ちが良いもの
で、早速行ってみる

IMG_12071.JPG
セントラルビルの地下にあるのだけど、周りは居酒屋ばかり
昼に営業しているのは、ココだけだからフロアはとっても寂しい感じ
そんな中にあって、待っているお客さまがいるほど賑わっていた

IMG_2072.JPG
メニューは至ってシンプル
汁なし坦々麺の、温かいもの、冷たいもの、ソレに温泉玉子を乗せたもの、そして大盛り
8種類の麺とごはんだけ
正に専門店である

丼の底にラー油、山椒をひいてその上に麺、ネギ、そぼろ
ソレを混ぜていただくのだけど、しっかり混ぜた方が美味しいのだとか

辛い、けど旨い 辛さにコクがある
しっかりと辛味の中に旨味が閉じ込めてあって良い感じ
そして、コシが強い麺が、素晴らしく美味しいのにビックリ
これで500円とは安い、安すぎる

辛味が苦手な人は、温泉玉子を乗せていただくことをお勧め
でも、それほど辛くないから、先ずはそのままいただいてみては?



【虎ぼるた】
岡山県岡山市本町6-36 第一セントラルビルB2F
086-221-4068

岡山市:「西の丸」 鮮魚が自慢の繁盛店

2008-07-18 22:46:38 | 中国
岡山には風は吹かないの?
岡山には日影は無いの?
そんなこと思うほど、今日の岡山は暑区、湿度が高い1日だった
ランチを求めて、街中を歩いていると、まるでビーチにいるかのような陽射しにクラクラしそうなほど



IMG_2068.JPG
岡山高島屋裏にある「西の丸」って店
この辺ではかなりの人気店であるらしい
12:00前に入店したのだけど、小さなお店とは言え半分ほどの席が埋まっている
開店時間をめがけて来た、主婦らしきお客さまである

IMG_2066.JPG
コレが人気の「Aランチ」
通常価格1300円が1000円なのだというが、見た目はさほどその価値は感じないのだけど、その新鮮さは目を見張るほど
通常作り置きをしている、先付けやサラダまでが新鮮なのである
更にココのお魚
仲買人暦40年と言うオーナーが目利きした鮮魚の刺身が楽しめるのだから、人気も納得

やっぱり美味しいものには、みんな目が無いんですね





【旬鮮の里 西の丸】
岡山県岡山市本町4-20 ベネフィットホテル1F
086-233-0560