食卓はミネラル不足3 発達障害はミネラル不足のせい?ミネラルの働き

2022年10月18日 21時18分35秒 | 食卓はミネラル不足

みなさん、まず、日本の15才未満の子供の数の推移をみてください。

内閣府、総務省、厚生労働省 のデータより。(ネットで公開されているデータ)

 

15才未満の子供の数の割合が激減しているのがわかりますね。

 

 

 

 

この資料により、こどもの数が(総人口に占める割合も)毎年 どんどん減っていることがわかりますね。

 

次にこのグラフを見てください。

 

特別支援学級在籍者数がどんどん増えています。
特別支援学級というのは、何らかの障害があって、普通学級ではなく特別に支援を受けることができる学級です。

特に、自閉症と情緒障害が増えていますね。

 

通級による指導を受けている児童というのは、

普通学級に在籍して、何らかの障害があるので、障害の程度に応じて通級で特別の指導を受けている児童です。

 

情緒障害・自閉症・学習障害・注意欠陥多動性障害がすごい勢いで増えています。

 

 

平成25年までのデータですが、

特別支援学級に在籍する児童生徒の数も

普通学級に在籍しながら障害を持っているため 通級で指導を受けている児童生徒の数も

年々、特に最近うなぎ登りに増えています。

 

このあとも、同じようなペースで増えていることが予想されます。

全体の児童生徒数がかなりの勢いで減っているにも関わらず、ですよ。

 

 

 

 

これは、知的障害児(者)にかぎってのデータですが、

17才未満をみると

 

1995年  8万6000人

2016年 21万4000人

 

ものすごい増加ですね。

 

 

日本の、発達障害の子供がこんなにすごい勢いで増えているんです。

子供の数は、毎年ドンドンどんどん減っているのに、

障害のある児童生徒は、ものすごい勢いで増えている。

 

これって、大問題ですよ。

 

ただでさえ、少子化で子供の数がどんどん少なくなっているのに、

学校では、特別な支援を受ける子供の数は以前からするとすごく増えているんです。

なぜ?

「食べなきゃ危険!」の筆者 小若順一氏は、

発達障害児が増えているのは、

ミネラル不足が原因 と警鐘を鳴らしています。

 

食卓はミネラル不足1 でもかきましたが、

ミネラルは大事な栄養素なんです。

 

ミネラルには、こんな働きがあります。

 

カルシウム

神経伝達物質、ホルモンの分泌を調整。

筋肉の収縮と弛緩にかかわる。

欠乏すると、脳や神経や筋肉の興奮が抑えられなくなって、精神的に落ち着きが無くなる。(わかりやすくいうと、切れやすくなる)

 

マグネシウム

・生命の基礎ミネラル

・体内の酵素の働き600種類に関与

(要するに、マグネシウムが不足すると、様々な生命活動が十分にできなくなる)

・ストレス、神経過敏、不安、不眠、うつを軽減するので、神経が落ち着き気分が良くなる。

(不足すると、ストレスに弱く、神経過敏になり、不安や不眠やうつになりやすい、神経が落ち着かなくなる)

 

・ミトコンドリア(エネルギーを作る発電所の働きをする)の働きに関与するので、低体温の人には必須。

(低体温の原因の1つは、マグネシウムの不足かもしれない)

・筋肉の弛緩に作用。マグネシウムが不足すると、足がつりやすくなる。

 

成人男性で1日1㎎が失われる。

成人女性は月経で2㎎失われる。

妊娠中は、3㎎の鉄が必要。

食事からの吸収率は10%なので、1日20~30㎎の摂取が必要。

ビタミンC、ビタミンA、βカロテンは鉄吸収を促進させる。

赤血球、筋肉の合成に関与

エネルギー代謝に関与

脳内伝達物質の代謝に関与

男性ホルモン、女性ホルモン等の代謝に関与

 

不足すると

・貧血

・爪の凹凸

・低血糖、低体温、甘い物への渇望

・うつ、情緒不安定(鉄不足でも、うつや情緒不安定になるんですね)

・免疫障害

・子供の認知能力の発達が遅れる(これは大問題です)

 

欠乏のリスクのある人

・妊娠授乳中

・子宮筋腫、子宮内膜症、チョコレート嚢胞

・乳児、幼児

・思春期の子供

 

 

亜鉛

・300以上の酵素の働きに関与して、心身を安定させている。

・免疫細胞を活性化させる

・鉄、ビタミンB16、タンパク質 とともに、貧血の予防改善

・成長期の造血、筋肉増強、骨強度増加に働く

・傷の修復、腸壁の修復、皮膚炎の改善

 

不足すると

・情緒不安定、行動異常、記憶障害、無気力、うつなどの症状が出る

(暴言・暴力・すぐ切れる・我慢できない・泣きわめく・集団行動ができない・社会性がない・記憶力が悪い・精神不安定・落ち込みやすいなど、亜鉛や鉄が不足しているのかも)

・味覚障害(3割の子供は味覚障害になっている!)

 

カリウム

・生命維持に必要な多種多様の生理作用に関与

・神経の興奮を調節する役割もある

 

このように、主なミネラルが不足するだけでも、


情緒不安定・精神不安定・うつ・脳内伝達物質に障害・神経伝達物質に障害・

行動異常・記憶障害・無気力・免疫力の低下(わかりやすくいうと、風邪にしょっちゅうかかる)・

低体温・認知能力の発達が遅れる・ストレスに弱い・神経過敏・

脳や神経や筋肉の興奮を抑えられない・味覚障害・・・・

 

日本の現代の食生活では、よほど料理で気をつけていないと、

ミネラル不足に陥ります。

というか、ほとんどの家庭、外食、できあいの食材、

給食や病院食、大学の食堂も会社の食堂も、ほとんどミネラル不足。

 

コンビニ弁当やレトルト食品ばっかり食べていたら、本当に病気になるレベルで

ミネラル不足。(一人暮らしの学生さん、大丈夫かしら)

 

あなたの不調も、もしかしたらミネラル不足が原因かもしれません。


発達障害が増えているのも、不登校が増えているのも、引きこもりが増えているのも、

うつが増えているのも、低体温の人が増えているのも、

家庭内暴力もミネラル不足が原因かもしれません。

 

 

 

心身を害するミネラル不足食品

 

この本は、実際に いろいろなところの食事を ミネラルがどれくらい入っているか

実測した本。

 

ほとんど、ミネラルが不足しています。

 

だから、重要なミネラルが不足すると、

子供の発達障害や 

大人でも、うつや それほどひどくなくても イライラ、おちこみ、

精神不安定 になる。(これらの全ての原因がミネラル不足ではないでしょうが)

 

大問題です。なんとかしないと。

 

日々の料理でミネラルを完全に基準のレベルにまで引き上げるのは大変です。


そこで、小若順一氏が開発したのが、この「だし」。

前にも紹介しましたね。


 

 

 

料理で、基準量のミネラルをとるのは、今の日本ではかなり難しいのが現実。

それを補うように作られたのが、この「だし」

 

イワシ の粉末

飛び魚 の粉末

昆布 の粉末

 

を混ぜて作ってあります。

幸せになるだし には、胡麻も入っています。

 

これを摂り、さらに普段の料理にも心がけて ミネラル の多いものを摂ることで、

基準量のミネラルを摂ることができます。

 

これは、絶対に多くの人に勧めたい。

と思った私は、ヤフーショップでも売ることにしました。

 

ミネラル不足から来る 不調を改善してほしい、という気持ちから

売ることにしました。

 

ご興味のある方は、一度試してみてください。

 

コスモス自然形体院ヤフー店

だしが購入できます

 

 

この だし(天然だし調味粉) を、当院に来ている高校生 男子 に勧めて摂ってもらったら、

1日1回だった 大便 が、

毎日 2回 それも でっかいやつ が出るようになった。と驚きの報告が!

 

次回 現代日本の 食卓はミネラル不足4 は、発達障害 と診断されていた子供が、だしを摂るとことで、

行動がどんどん改善していった例(HP)を紹介します。

 

 

新型栄養失調 カロリーは足りているけど、ミネラルが足りないせいで、情緒不安定や様々な不調がおきている

現代見本の 食卓はミネラル不足1 ミネラルってなに?    

現代日本の 食卓はミネラル不足2 ミネラルを補給するための「だし」

現代日本の 食卓はミネラル不足3 発達障害はミネラル不足のせい? ミネラルの働き

現代日本の 食卓はミネラル不足4 アスペルガー症候群と診断された「こうちゃん」奇跡の回復

現代日本の 食卓はミネラル不足5 ちょっとした心がけでミネラルは増やせる

現代日本の 食卓はミネラル不足6 動物性タンパク質の過剰摂取で骨粗鬆症が増える

現代日本の 食卓はミネラル不足7 ミネラル補給の効果1

現代日本の 食卓はミネラル不足8 モニター募集

 

クリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓

人気ブログランキングにご協力ください

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 コスモス自然形体院 
           〒 012-0862
  秋田県湯沢市関口字関口15-2
  TEL 0183-73-2959

          HP   http://www.cosmos-shizen.jp/ 

 

             コスモス自然形体院院長のインスタグラム

  磁性鍋に特化したインスタグラム

  ユーチューブ  オススメの動画 丸い背中(猫背)をなおす方法

  コスモス自然形体院 ヤフー店

  メールアドレス cosmosakita@yahoo.co.jp


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

コメント    この記事についてブログを書く
« じゃがいもの味噌汁(ミネラ... | トップ | 食卓はミネラル不足4 アス... »

コメントを投稿

食卓はミネラル不足」カテゴリの最新記事