同僚の先生に

2007年09月17日 22時31分53秒 | 教師
今日、実家の帰りにちょっとだけ学校によって仕事。

明日の朝までにどうしてもやることがあったので。


そこで、TOSSの同じサークルで勉強しているS先生も仕事にきていて、私がサークルの代表をやめることの話題に・・・・

その場で、いつかは話さなければいけないことなので、仕事を辞める気持ちであることを伝えた。いつも落ち着いて控えめな感じのSさん、それほど、驚いた様子もなく聞いてくれた。

ああ、みんなに話していかねばならない・・・・それが1番大変。

地方研修会

2007年09月17日 22時19分33秒 | 自然形体 健康
16日、浜松まで自然形体療法の地方研修会に行ってきた。

約、一ヶ月半ぶりの研修。今回も、有意義な研修だった。
自然形体の本部の先生方とお話しできるのは、この地方研修会だけ。
とても、勉強になる。例えば、患者さんに触れる圧の強さ。一度習えば、誰にでもその強さで施術してしまいがちだが、その患者さんに応じて圧を変える。その患者さんが一番筋肉がゆるむ圧を感じて施術する。牽引の強さもそう。

○○牽引の練習を何回もやったけれど、どうも私は無理やり引っ張っているらしい。その人によってゆるみやすい強さが違うから、自分で感じて施術をする。

なるほど、そうか、まだまだ、施術をした人数が少ないけれども、感じる所がある。実際に施術し始めてからが勝負(開業してから)、と教えていただいた。

どの方向で痛いのか、どう力を入れたとき痛いのか、どんな姿勢で痛いのか、
動かしているとき痛いのか、動かし終わったとき痛いのか、等々・・
なるほど。

研修の前日には、東京の娘の友達をふたり施術。

Tさんは、骨盤がものすごくずれていてびっくり。仰向けに寝た状態を
見ただけで、ずれがわかるほど。

完璧とまではいかなかったが、かなりいい線まで調整ができた。

手首が腱鞘炎とのこと。腱鞘炎の治療は初めてだったが、簡単に痛みが
なくなった。なんだ、簡単なんだ。あらためて、自然形体はすごい。

Kさんは、肩こりとのこと。全身を整え、肩周辺の筋肉をほぐす。
新卒で就職し、仕事を始めたばかりなので、気疲れもあるんじゃないのかな。
その日は、15時間も爆睡できたと、喜んでいたそう!

娘は、カッターで切る作業を四時間もやった日から指の痺れが治らないとの
こと。時間がなくて、腕と手の施術だけ。多少は良くなったが痺れが残った。

指や腕の筋肉の疲れが原因と思いこんでいたが、もしかしたら、首が原因かも
しれないよと、後で師匠に教えてもらったので、来週また研修に行くから、その時は、フルコースで首もしっかりやってあげよう。

研修の帰りに自然形体の勉強をしていたら、手の痺れの施術で頚椎(首)を治したら痺れが取れたとの症例報告があったので、ああ、一度研修して学んだことだったのか・・・かなりたくさん習ったので、まだまだ、自分のものになっていないと反省!

今日は、実家に行って、母と姉を施術。姉の腰痛は、一週間に一度しか施術できないから、どうも痛みがもどってしまうようだ。五日目あたりまでは痛くないらしい。でも、私の仕事の関係で仕方がない。

いつもは基幹の型で、はい、大丈夫、で終わりだったが、今回、寝返りを打った時に腰が痛いというので、どう動かしたとき、どこが痛いのか、細かく聞いて施術してみた。ばっちり、痛みが解消。おまけに解説までして。やったね。ひとつ、腰痛の治療に自信がついた。

開業すれば、いろいろな症状の患者さんがくるだろうから、本当にこの療法の威力を発揮できるのは、開業してからだね。今は、とにかく基本的な技の修行や理論の勉強をこつこつと続けるしかない。