goo blog サービス終了のお知らせ 

和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

応答性を高める

2019-07-19 18:47:37 | 英語特許散策

WO2017190249
"[0055] Fig. 23 shows that the CBl receptor antagonist AM251 increases the TGFpi- responsiveness of human fibroblasts by upregulating aSMA expression. The top panel shows western blots showing aSMA expression, and the bottom panel shows the aSMA/HSP90 ratio, with HSP90 as a loading control."

【図23】CB1受容体アンタゴニストAM251はαSMAの発現を上方調節することによってヒト線維芽細胞のTGFβ1への応答性を高めることを示す。上のパネルはαSMAの発現を示すウエスタンブロットを示し、下のパネルはαSMA/HSP90の比を示し、HSP90は負荷対照である。

US2017318651
"[0130] To increase speed and responsiveness of steering, position changes may be transmitted by discrete line to the TCU. In addition or alternatively, the position or steering information can be transmitted through a sufficiently fast communication interface. In another example, as shown, the position or steering information can be sent to the TCU and the TCU controls the position or steering changes. "

操向の速度及び応答性を高めるために、位置の変化が個別ラインによりTCUへ送られる。それに加えて又はそれとは別に、位置又は操向情報が充分高速の通信インターフェイスを通して送信される。別の例では、図示されたように、位置又は操向情報がTCUに送信され、そしてTCUは、位置又は操向変化を制御する。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原子% | トップ | 窮屈感 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

英語特許散策」カテゴリの最新記事