EP3563595
If terminal device 13602 is initially receiving the data stream over the first network slice and a user of terminal device 13602 wishes to e.g., reduce the cost of the data stream,
端末装置13602が最初に第1ネットワーク・スライス上でデータ・ストリームを受信しており、端末装置13602のユーザーが、例えばデータ・ストリームのコストを低減することを望む場合、
terminal device 13602 may request or trigger a network slice change, such as with a network slice control entity of core infrastructure 14006.
端末装置13602は、コア・インフラストラクチャ14006のネットワーク・スライス制御エンティティ等にネットワーク・スライス変更を要求またはトリガすることができる。
US10986675
[0000] Change Slice Instance—Network Initiated (Alternative Approach)
【0374】
(変更スライスインスタンス-ネットワーク開始型(代替的アプローチ))
[0583] The Change Slice Instance procedure (Alternative Approach) is initiated by the Network and it changes the Network Slice(s) assigned to an UE 2006 .
スライスインスタンスを変更するプロシージャ(代替的アプローチ)は、ネットワークによって開始され、UE2006に割り当てられたネットワークスライスを変更する。
Following this procedure, the UE 2006 will be assigned to different Network Slice Instance(s).
このプロシージャ後に、UE2006は、異なるネットワークスライスインスタンスに割り当てられるであろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます