goo blog サービス終了のお知らせ 

和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

を通る垂線

2022-03-28 15:39:07 | 英語特許散策

US10219729
In one example, the light control film 26 is Vikuti™ optical grade micro-louver privacy film commercially available from 3M™,
一実施例においては、光制御フィルム26は3M(商標)から市販されているVikuti(商標)光学等級マイクロルーバープライバシーフィルムであり、

which can block light having an incident angle greater than desired (e.g., greater than 24 degrees) relative to a perpendicular line through the film 26 .これはフィルム26を通る垂線に対して所望より大きな(例えば24度より大きな)入射角を有する光を遮断することができる。

EP3649480
For an example embodiment, making this fan beam 1708 planar places a requirement on the angle of reflection from the first scan mirror 1522.
【0091】
  例示的な一実施形態では、このファンビーム1708を平面にするために、第1の走査ミラー1522からの反射角に関して要件が課される。

This angle is abbreviated the CPA (see 1514 in Figure 15) for the coplanar angle.
この角度は、同一平面角度としてCPA(図15の1514を参照)と略される。

CPA is the angle subtended between the symmetry axis of the ellipsoid and the intersection of the ellipsoid with the perpendicular line passing through the center of the second scan mirror 1524. 
CPAは、楕円体の対称軸と、第2の走査ミラー1524の中心を通る垂線および楕円体の交点との間の中心角である。

US9464938
[0113] FIGS. 19A through 19C show different intensities of a scene object at different pixel positions which reveal its polarization (line width indicates intensity) for vertically polarized light ( FIG. 19A), horizontally polarized light ( FIG. 19B), and unpolarized light ( FIG. 19C).
【0073】
  図19Aから19Cは、垂直に偏光された光(図19A)、水平に偏光された光(図19B)、及び非偏光(図19C)に対するその偏光(線の幅が強度を示す)を明らかにする、種々の画素位置におけるシーンオブジェクトの種々の強度を示している。

As seen in FIG. 19A, a vertically polarized object remains bright when it appears near a vertical line through the center of the focal plane, but it becomes dim in an arc to the right or left of the center. 
図19Aの中において示されるように、垂直に偏光された物体は、それが焦点面の中心を通る垂線の近くに現れる場合、明るいままであるが、それは中心から右又は左への円弧の中において薄暗くなる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« の前に配置 | トップ | 写っている »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

英語特許散策」カテゴリの最新記事