和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

比較級+compared to

2014-11-01 22:26:51 | 表現

Japan Timesの記事(Can drinking too much milk send you to an early grave? 31OCT2014, page 6)より:

"Women who consumed three glasses or more per day had a 90 percent higher risk of death, 60 percent higher risk of hip fracture and 15 percent higher risk of any fracture compared to those who drank less than a glass"

比較級-erと来たが、thanではなくcompared toで繋いでいる。

フ~ム、それもアリか・・・。

材料Aと比べて、材料Bは寸法のばらつきが少ない。
1) Material B has small size variation compared to material A.
2) Material B has smaller size variation compared to material A.

材料Aより、材料Bは寸法のばらつきが少ない。
3) Material B has smaller size variation than material A.

文法的には1), 3)が正しいんだろうと思います。

~よりも相対的に少ない。
4) ...is relatively smaller than...

~よりも比較的少ない。
5) ...is comparatively smaller than ...

「より」と「相対的」または「比較的」が混在して冗長な気がする・・・。

6) ...is smaller than...
7) ...is small compared to...
8) ...is small relative to...
9) ...is relatively small with respect to...

などと訳せばいいんでしょうか?それとも原文の冗長さをそのまま残せばいいんでしょうか?

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自車両 | トップ | 複数の名詞に対する修飾語の係り »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (P&T)
2014-11-03 04:57:09
英語を学習した世代の違いだろうと思いますが、私は一応、"compared to"と"compared with"を使い分けています。両者間には僅かにニュアンスの違いがあり、前者が「例える」の意味があるからです。それに、強調するつもりはないのですが、"compared"の前に来る表現を脳内で区切れるように(つまり、一呼吸できるように)、"when/as compared with"を使っています。
返信する
Unknown (管理人)
2014-11-07 11:36:45
P&Tさんコメントありがとうございます。

私も一時期までas compared to/withを使っていましたが、どこかで「asは不要」と読んで以来、省いていました。

改めて色々ググってみると違いが色々あるようで、「asは不要、誤用」という意見(http://gmatclub.com/forum/when-compared-with-those-who-do-not-people-running-three-124556.html)や、
どちらでもいいhttp://english.stackexchange.com/questions/74819/compared-to-vs-as-compared-toという意見、および
「それぞれ厳密には用法が異なる」(http://vouveip.jp/blog1/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E8%AB%96%E6%96%87%E3%81%AE%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E7%94%A8%E6%B3%95%E7%99%BE%E7%A7%91%E3%80%88%E7%AC%AC1%E7%B7%A8%E3%80%89/1941/)等あり、まだ深く理解していません。

また改めて調べてみたいと思います。
返信する
1)は誤解されるかも (Unknown)
2015-01-06 02:42:11
Material B has small size variation compared to material A.
材料Aにはばらつきがないが、それに対して材料Bはわずかながらばらつきがある
と、解釈される可能性があります。
返信する
Unknown (管理人)
2015-01-15 10:51:27
そうですね、訳すと、
「材料Aと較べ、材料Bはわずかなばらつきを有する」となりますね。

原文は「~と較べて、ばらつきが少ない」と言っているので、はっきり比較級thanにするか、「ばらつき」を主語にして、
Size variation of material B is smaller than size variation of material A.
とした方がいいかも知れませんね。

ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

表現」カテゴリの最新記事