BCLとベリカードの楽しみ

海外短波放送や国内放送を聴き、放送局からいただけるベリカードなどを紹介。近頃は、自分が楽しいと思える事柄も書いています。

使用しているラジオの話 (その2)

2016-09-27 | BCLアラカルト
現在、使っているラジオの話、その2です。

ちょっと出かける時や旅行時に、最近は録音機能がある「ソニーICZ-R50」を使っています。

2011年に、ネットで購入しました。白色の、ツルツルした感触の外回りは、あまり好きではありません。持ち運びも少し本体が大きいのと、現在のワイドFM放送には対応していないのが、欠点でしょうか。(現在、このモデルは製造していません)



これまでの受信時のスタンスとしては、番組の録音を採ることはしないで、聴いた内容をその時にメモって、それをレポートとしてきました。再び、聴き返すのがじゃまくさく、時間のムダと思ってきました。ですので、今でも、ほとんどそうしていますが…

しかし、番組で紹介される、最近の歌手名や曲名、とくに英語名のアーチストを聴いてもわかりづらい(知らない名前が多くなった) ので、録音を聴き直して補足するのに使うと便利ですので、使っています。

あとは、ICレコーダーとして、「サンヨー ICR-RS110M」(生産終了品) を持っています。
一応、機能としてAM・FMを聴くことも出来ますが、船舶気象通報やハイウェイラジオなどの受信時の録音に使っています。これらは、放送時間が短いことや、合成音声は聴き取りにくいので、アナウンス内容確認のために購入しました。



さて、1967年から7台のラジオを使ってBCLしてきましたが、そのうち、壊れたのが1台、壊れかけが2台です。使いやすい(かった) のは、やはりテンキー入力できる「ICF-2001D」「ICF-SW7600GR」「IC-R75」でしょうか。

また、これまでの修理については、「2001D」「SW7600GR」「R50」は、ロッドアンテナを壊し、取り換えました。使い方にもよるのだと思いますが、力任せに伸ばしたり縮めたりしない、アンテナの付け根部分を慎重に扱う、のが良さそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする