大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

突き指3日の回復状況

2015年11月07日 | 温泉/健康

3日で結構回復するんだから身体も良くできてる。

写真を見れば一目瞭然だが、親指付け根の赤い腫れが
大分取れてきている。

その代りに指の青痣が増えているが、
これは内出血してるんだから当然。
第二関節の腫れも引いてきてる。

1週間で剪定鋏が使えるようになると良いのだがなあ。
そんなに上手くは行かないか。

指の状況・落下翌日と3日目

 


使ってる薬と湿布薬(共に以前病院で貰った物)



消炎剤は俺が膝を痛めた時に貰ったやつで、
湿布薬は婆様が大量に貰ってストックしているやつだが
これが結構効いて重宝している。

昔は突き指したら引っ張れなんて言ってたが、
これは逆効果だから絶対にやっては駄目だ。

突き指=指関節の靭帯の部分断裂なんだそうで、
何だか物凄い重傷の感じがする。
安静にしているのが一番だがそうも行かないのが辛い。

こんな時の為に左手を鍛えておけば良かったが後の祭り。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 百名山・登った山登らない山 | トップ | 今週は4日間のフル就業 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

温泉/健康」カテゴリの最新記事