「基本指圧」に憧れて ― 村岡曜子のブログ

我が国固有の指圧を広く浸透させ、社会の保健と福祉の増進に寄与したい。

5月の練習会に熱気、「最も効率的!」と思える練習方法を試みる

2016年06月05日 | 指圧の活動

 529日の日曜日午後1時半から、板橋区の成増アクトホールで12人が集まって月例練習会が開催されました。5月といってもたいへん日射しの強い日。ただ、湿度が低いので爽やかな練習日和です、私は足取りも軽やかに出かけました。
 ここ数ヵ月間続けていた練習方法を試してきた結果、これならじゅうぶん基本指圧を身につけることができると確信できました。「医療としての指圧」として、メンバーにシッカリと理解してもらえるまで少し時間がかかるかもしれませんが、この方法が結果として最も効率的だと思いました。今後これを取り入れていこうと考えています。

 この日は、圧すことで練習相手の体調も考えて練習できたと思います。まだまだ、まごついたりすることも多いと思いますが、しっかり取り組んでまいります。 

 ところで季節もまごついているのでしょうか? 帰る道すがら不思議な光景を見つけました。5月の花「つつじ」と、6月の花「紫陽花」が、並んで咲いているのです。自然界も迷っているようです。

 暑さに向かう折、健康に留意して練習に励んで行きたいと思います。


5月の練習会、「最も効率的」な練習方法を試みる


5月の「つつじ」と6月の「紫陽花」が一緒に咲いている、
自然界も季節に迷っているのでしょう
 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二分脊椎症のRクンが福岡から... | トップ | 沖縄でレース中落車に巻き込... »
最新の画像もっと見る

指圧の活動」カテゴリの最新記事