ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:船橋市湊町にて、緊急水栓工事

2011年12月26日 | 水栓工事
12月21日PM分

午後からは、船橋市湊町にお伺い致しました。

午前中にがあり、使用中のシャワー水栓が逝ってしまったとの事。



浴室内の水栓の為、マッタ無しです><



シャワー水栓を近くの店で購入し、伺う事にしました。



まずは古い水栓の”クランク”を外します。



左側がお湯で、右側が水になります。



ここに新しいクランクを取り付け、後は戻していくだけです。

クランクにはシールテープを巻いておきます。



そして完成です。







これで今日からシャワーを浴びられますね。良かった良かった。。。



綺麗な奥様からお土産を頂き、ありがとう御座いました^^

前回ご紹介頂いたお返しです。

千葉県:八千代市大和田新田にて、地デジアンテナ復旧工事

2011年12月26日 | 千葉県八千代市:アンテナ工事
12月21日AM分

今日は、八千代市大和田新田にお伺い致しました。

先日ご依頼頂いたこちらのお客様宅です。

瓦の修繕が完了したとの事で、アンテナの建て直しに伺いました。

いつもご贔屓にありがとう御座います(*^_^*)



ご挨拶の後、建替えの方針についてお客様とご相談します。

前回、1Fの別部屋にも通線し端子を設けるお話しでしたので。

ご相談の結果、今回は見合わせる事になりました。

増設をするとAMPの設置が発生してしまうからです><

懸命な選択だったかもしれません。




既存の2部屋は既に完成しておりますので、AMPレスで頑張ってみる事にします。



またUHFアンテナ(U14TMH)も、既存の物を使用させて頂きます。

私が設置した物ですから、安心して・・・




早速、既存のベースを外していきます。

瓦屋さんが少し手を加えたようです>< 微妙にずれていました

支線は4点支持から8点支持へ変更します

新たに4本打ち込みます。


下段用には、既存のアンカーを使用します。




今日も一段と寒いです><

ブルブル震えながら、直下の状態を確認します。




既存の場所より、若干オフセットさせました。


いきなり完成です><








鳥の糞が凄かったので、アンテナには鳥除けを!!効果の方は分かりません。



瓦も綺麗に直っていました




NHK-Gが低いので恐る恐る1Fで測定してみました。





BSも含めて、となりました



余分な出費も掛からず、無事安定受信となりました。



この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

年末年始を綺麗な画像でお楽しみ下さい。

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:千葉市花見川区作新台にて、地デジアンテナ工事(結果、追加に)

2011年12月25日 | 千葉県千葉市:アンテナ工事
12月20日分

今日は、千葉市花見川区作新台にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)



ご挨拶の後、早速施工方法を考えていきます。


宅内では4分配となっていました。


とりあえずこれを念頭におき、屋根上へ向かいます。


敷地の関係で、梯子はこの様に掛けました。かなり急角度ですね。



屋根上には、VUのアンテナが建っていました。



アナログと引込み線がイモ結びで繋がっています。

何故か?UHFは混合器に繋いだまま。




かなりの年月が経っているようなので、建替えの方向でお見積りを出さして頂きました。

この時は通常通りの施工で。

しかし状況が一変してしまいました。

仮測定を行ってみると、それはそれはエラーだらけで困惑してしまいました

アンテナをU14TMHに換え測定し直します。それでも直下で40dBμVほどしかありません。

これはもしかして・・・そうです。千葉局の電波が強過ぎたのです。

83dBμVもあります。キー局との差は、40dB????? 拙いですね。



そこでUW7F(28.30)を割り込ませます。

思ったとおり、キー局が改善され千葉がしました。です。



しかしこれでは予定が大きく変わってしまいます。AMPも必要ですし。

もう一度お客様とご相談し、それぞれのリスクなどをご説明し決めて頂きました。



ご予算の関係で、今回は既存のマストに付け替える事になりました。

マストはかなり錆び付いていますが、支線とステー金具(RSG)がしっかりしていましたので、もう数年頑張ってもらう事とします。

ただ問題が解決したわけではありません。既存の位置で受信できるかどうか?

これが一番の問題です。



既存マストは、そうですねぇー2.5Mほどあるのでしょうか?

一番高い位置だと届きません>< 屋根に5尺をかけるしか・・・



やはり正規の高さではエラーの出てしまうChが・・・

そこで高めの位置に取り付ける事にしました。

そして得られた数値は、





TBSを完璧にする事はできませんでした

環境は悪くはないのに・・・




UW7Fを取り付け




やっと完成しました。










既存の分配器を軽く手直しします。




そして端末でチェックします。






TBSが若干厳しそうですが、仕方ありません。




この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

予定より大幅に変更となりました事、お詫び致します<m(__)m>

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:千葉市中央区松ヶ丘町にて、地デジアンテナ工事

2011年12月24日 | 千葉県千葉市:アンテナ工事
12月19日分

今日は、千葉市中央区松ヶ丘町にお伺い致しました。

某ホームセンター様分です。いつもありがとう御座います。



事前に現場を把握してのご訪問となりました。

懸念される事があったので、一抹の不安を覚えながら・・・現着しました。



恐れていた事が現実に。



現場は、京葉道路脇の低い所でした。 困難が予想されます。



現状のアンテナは、

右側が5.4M。左側が3.6Mでした。






この両方を撤去します。



当然撤去する前に、受信の可否を調べなければなりません。


屋根上へは、2段で梯子を掛けていきます。

最初はタケノコにリリーフを付け、1Fの屋根に。その後、5尺で2Fの屋根に。


現状の地デジ受信は、5.4Mのマストにある”LS14TMH”?で行なっていました。

それでも、フジなどにブロックが出るようです。



まずはその付近で測定をしてみます。

いつもの測定用アンテナでは、それはそれは話しになりません。

そこで指定アンテナの20素子オールで直接測ってみます。それでも・・・

散々探しまくり、一つの結論が!

→2F屋根上ではどこも全滅です。

→1F屋根上、端の方でなんとかなるかもしれません。

但し、アンテナの選択と、マスト高を稼がないと難しそうです。

お客様の許可を得て、オプションアンテナへ変更しました。

使用するアンテナは、マスプロ:U20TMHとします。

ここのホームセンター様分で使用するのは初めてとなります><



それでも簡単に行く訳もなく、相当の時間を費やしました。



悪戦苦闘の末、ポイントを見出す事に成功しました。

ココ以外、設置する事はできません。ホントにピンポイントとなりました。



それでは始めていきます。

3.6Mのアンテナを外して作業性を良くしておきます。

支線アンカーを4本打ち、いつもの8本仕様で建てていきます。

但し今回は、マスト2.3Mと変則的な立地となった関係で、アンカー1本を追加します。これは横ずれを防止する為にです。

またステー金具は2ケ使用する事にしました。



ギリギリの受信環境です。










千葉はさすがに無理でしたが、MXまでOKとは大きな誤算です。

直下でここまで取れていれば、AMPを掛けてもOKです。

その後、宅内にある4分配器を換え、電源部をセットしました。



アンテナは完成となりました。





防音壁の隙間から




端末で確認します。









全て上手くいきました!!

かなり難易度が高かったのですが、無事終了となりました。



この後、既存のアンテナ2本を撤去ました。。。

スッキリしましたね。



この度はご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

千葉県:千葉市若葉区若松町にて、BS受信不良手直し

2011年12月23日 | 千葉県千葉市:アンテナ工事
12月18日PM分

午後からは、千葉市若葉区若松町にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)




BSアンテナは付いているのに、受信できないとの事です。

詳細を伺う前にご依頼となってしまったので、とりあえず現場に。




現着後周りを確認しましたが、それらしきアンテナはありませんでした???



ご挨拶の後、早速調べていきます。



ありました。。。

裏側の壁面に、地デジとBSが建っていました。


かなり厳しい位置にあります。



一見すると、問題無い様に見えますがはたして・・・

宅内へお邪魔し、TV端子で電圧を測ってみます。

おかしいですね。CNがアンダーバーです><

LVは振れているのですが・・・

ついでに地デジの方も調べてみると、時々ブロックが出るそうです。

ご相談し、地デジも調整する事になりました。

但し、場所が限定されている事と、使用アンテナ(14素子:パラ、多分オール)によっては改善できない旨、ご説明させて頂きました。



とりあえずベランダから梯子を掛け、屋根上からチャレンジしてみます。

屋根材がガルバニューム?材の為、恐ろしく滑るんです><

なんとかアンテナの袂まで行きましたが、とても調整できる状態ではありません。

それでも作業を試みましたが、断念する事になりました。

3回ほど落ちそうになってしまいました。




仕方なく、下からスライダーを伸ばし作業する事に。

足場がしっかりしていると、作業は捗りますね。




まずはBSアンテナの状態から。

直下の測定でもCNは振れません。

しかし直ぐに異変に気づきました。

原因はこれです

仰角が48°??、これってスカパーのそれですね。これでは受信できるはずもありません。

38°付近に合わせ調整すると、無事受信する事ができました

サン電子のU/BSブースターが付いていましたので、それを調整します。

現状はお決まりの”MAX”Gainとなっていました。。。



続いて地デジです。

こちらは接栓に水がまわっていたようです。


芯線にその後が窺えます。



アンテナの取り付け位置の関係で、マストを回しての調整しかできませんでした。

チェッカーを凝視しての微調整です。

数値から判断すると、やはりオールのパラっぽいです><







このアンテナ/この場所では、これ以上の改善は望めませんでした。

安定受信を望まれるのであれば、アンテナ変更か場所を変えるしかありません。





BSアンテナは、既存の位置より低く設置し直しました。

それに伴い、増幅部も移動します。各配線類を整理し、手直しが完成しました。








端末で確認します。

BSは見事に改善されました


そして地デジはというと、










弊社施工では、とてもお渡しできる状態ではないのですが、今回はここまでとします。



地デジはさておき、BSにおいては安定受信となりました。



この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

ご予算が多少オーバーとなってしまいましたが、設置場所等の問題によりご了承下さい。

今後ともよろしくお願い致します。