6月9日AM分
今日は、船橋市夏見へお伺い致しました。
昨年ご依頼頂いたお客様宅です。今回もご依頼頂き、誠にありがとう御座います(*^。^*)
先日の現調を経て、本日の取付となりました。
また今回、弊社では初のダイキン-うるさら7となりました。心して取り掛かります
ご挨拶の後、早速はじめていきます。
実機は展示会等で見てはいたのですが、やはりというか?とても大きく(前面への張り出し)重い室内機でした。
63という事もあるかもしれませんが、もう少し何とかならないものでしょうか?
63の2分4分という事もあり、配管口は80Φであける事にしました。(通常は65Φですが・・・)
開口にあたり、室内側を養生します。この作業を行うか否かで後々の始末が楽になります。というより、お客様宅を汚さずに済みますので…
配管口が開き、背板の取付が完了しました。
VVFを室内機に挿そうとしましたが、あれあれ・・・?差込口がありません。
ここには無く?
ここに有りました
知らないとは怖い事ですね。。。
配管カバーの処理をして、室内機と接続します。
今年のモデルから、ダイキンはR32の冷媒となりました。
これからのスタンダードとなるのでしょうか?注視して見守る必要がありそうです??
50K近い室外機は、相変わらずでした。。。
これも何とかなりませんかね?ダイキンさん・・・
真空引きを行います。
前回の2F~1F下しの脇に設置しました。
あれから半年、日々の移りははやいですねーーー?
加湿ホースの設定をしてから、試運転を掛けます。
さすがの63です。MAXではツンドラ状態となってしまいます。
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで今年の夏も涼しく過ごせますね
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、船橋市夏見へお伺い致しました。
昨年ご依頼頂いたお客様宅です。今回もご依頼頂き、誠にありがとう御座います(*^。^*)
先日の現調を経て、本日の取付となりました。
また今回、弊社では初のダイキン-うるさら7となりました。心して取り掛かります
ご挨拶の後、早速はじめていきます。
実機は展示会等で見てはいたのですが、やはりというか?とても大きく(前面への張り出し)重い室内機でした。
63という事もあるかもしれませんが、もう少し何とかならないものでしょうか?
63の2分4分という事もあり、配管口は80Φであける事にしました。(通常は65Φですが・・・)
開口にあたり、室内側を養生します。この作業を行うか否かで後々の始末が楽になります。というより、お客様宅を汚さずに済みますので…
配管口が開き、背板の取付が完了しました。
VVFを室内機に挿そうとしましたが、あれあれ・・・?差込口がありません。
ここには無く?
ここに有りました
知らないとは怖い事ですね。。。
配管カバーの処理をして、室内機と接続します。
今年のモデルから、ダイキンはR32の冷媒となりました。
これからのスタンダードとなるのでしょうか?注視して見守る必要がありそうです??
50K近い室外機は、相変わらずでした。。。
これも何とかなりませんかね?ダイキンさん・・・
真空引きを行います。
前回の2F~1F下しの脇に設置しました。
あれから半年、日々の移りははやいですねーーー?
加湿ホースの設定をしてから、試運転を掛けます。
さすがの63です。MAXではツンドラ状態となってしまいます。
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで今年の夏も涼しく過ごせますね
今後ともよろしくお願い致します。
80で穴あけ正解ですよね。昨年は1台も回って
こなかったけど、今年は当たりそうで、戦々恐々
としています。
うるさら7!とうとうやりました!
一度は付けてみたかったので、ラッキーかもしれません。
それでも時間はかかりますね。
2分4分のうるさらは、やっぱ80でしょーう。