1月17日分
今日は、船橋市宮本にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
既存機のうるさらの状態がよろしくないので、新しい機種へと変更されたいとの事です。
事前にメールでやり取りをさせて頂き、本日の施工となりました。
今回選んで頂いた機種は、三菱電機のZXVシリーズです。
こちらが現在のうるさらです。
屋外は配管カバーで処理されていましたが
塗装で2色に塗り分けられていました。
再使用を試みましたが、途中で断念。カバーを塗られているとほぼ再使用はできませんね。
準備してきた配管カバーと全交換します。
そして室外機を外していくと
加湿ホースが指定通りに固定されていませんでした。抜けなかったのが幸いです。
左直配管でしたので、屋外側から配管を入れ、室内機を浮かせた状態で接続します。
エアコンキーパーを使用して
それにしてもこの厚さ、凄いですね。
配管カバーを2色で仕上げました。ハチマキ部分に手を入れジャバラを回避しました。
ジャバラはできるだけ使用したくないので・・・
真空乾燥をシッカリ行い
室外機を整えて
試運転を開始します。
バッチリ!です。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで残りの寒い時期も、快適に過ごせるかと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、船橋市宮本にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
既存機のうるさらの状態がよろしくないので、新しい機種へと変更されたいとの事です。
事前にメールでやり取りをさせて頂き、本日の施工となりました。
今回選んで頂いた機種は、三菱電機のZXVシリーズです。
こちらが現在のうるさらです。
屋外は配管カバーで処理されていましたが
塗装で2色に塗り分けられていました。
再使用を試みましたが、途中で断念。カバーを塗られているとほぼ再使用はできませんね。
準備してきた配管カバーと全交換します。
そして室外機を外していくと
加湿ホースが指定通りに固定されていませんでした。抜けなかったのが幸いです。
左直配管でしたので、屋外側から配管を入れ、室内機を浮かせた状態で接続します。
エアコンキーパーを使用して
それにしてもこの厚さ、凄いですね。
配管カバーを2色で仕上げました。ハチマキ部分に手を入れジャバラを回避しました。
ジャバラはできるだけ使用したくないので・・・
真空乾燥をシッカリ行い
室外機を整えて
試運転を開始します。
バッチリ!です。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで残りの寒い時期も、快適に過ごせるかと思います。
今後ともよろしくお願い致します。