ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

東京都:足立区西新井にて、地デジ屋根裏&BS屋根越え混合新設工事

2019年12月25日 | ★東京都内:屋根裏アンテナ工事
12月4日分

今日は、東京足立区西新井へお伺い致しました。

都内の住宅販売会社様の物件です。いつも弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座います(*^_^*)

こちらの現場へは何回目でしょうか?半数の棟を、何らかの案件でお邪魔させて頂きました。ありがたい事です。

今回はこちらの棟に、アンテナ工事とエアコン工事をさせて頂く事になりました。

エアコンについては事前の現調が重要なので、先にアンテナを施工させて頂き、その後エアコンという事になりました。

さて現場へ向かうにあたり、今日は新しいルートで行く事にしました。

そのルートとは?

京葉道路上りから7号線へ入り、12/1に開通した小松川ジャンクションから中央環状へと入るルートです。




荒川の手前で左に分岐します。


合流前にできた料金所を通過し、


中央環状に合流します。


しばらく北上し、小菅から東北道方面へと進み、千住新橋で下ります。

これなら現場への所要時間がかなり短縮されます。(帰りは同じルートで、約40分で帰社できました。)


それでははじめていきます。

指示書によると、平面アンテナとBSの混合工事という事です。

ただこれにも問題がありまして…

特にBSにおいては方角の問題がかなりネックでして、一工夫をしなければなりません。

また平面アンテナも設置場所が微妙でして…これもまた考えなければなりません。

そんな中、まずはBSからはじめていきます。

どうしても方角が確保できないので、ややイレギラーではありますが3F屋根越えの設置としました。

スライド型のサイドベースを使用し、最低限の長さで31Φのマストを使用します。











BSの配線は、軒下を開口し屋根裏へと入れ込みます。

それをケーブルキャッチャーで捕らえておきます。


そして地デジは、屋根裏に設置する事にしました。

マストを短く設置します。


直下は




いい感じです。

アンテナはこんな感じです。



先ほど引いたBSと混合器でMIXし、BS側のみブーストさせます。


その後、3F洋室のラインに1分岐器を割り込ませ逆結。


1FUBで組み替えます。


3F洋室のレベルです。




2FLDKでは





バッチリです。

この後エアコンの現調をしましたが…かなり難易度が高そうです

3F~1Fでもハシゴが掛けられればそうでもないのですが、今回はそれもままなりません。

掛けられたとしても、ほぼ直角。

作業性は最悪です。。。どうしますか?

今日からまた考えます。。。

この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^