ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:千葉市花見川区柏井にて、倒壊アンテナ撤去からの地デジ屋根裏アンテナ工事

2022年10月25日 | ★千葉市:屋根裏アンテナ工事
10月14日分

今日は、千葉市花見川区柏井にお伺い致しました。

先日お電話があり、既存のアンテナが倒れてしまったので見てほしい!との事。

タイミングが良かったので、別件の帰りにお寄りする事になりました。

到着してみるとこの様な状態でした。

お客様的には早めの撤去を希望されていました。

ただその間は視聴できないという事をご理解頂き、撤去のみ先に行い後日設置させて頂く事になりました。

それでははじめていきます。

屋根上へ上ると


辛うじて留まっていました。

綺麗に撤去して(オッと、画像忘れです😢)

今回は屋根上には取り付けません。デザインアンテナにするか屋根裏施工にするかを判断して

屋根勾配を利用した、「屋根裏施工」で進めていく事になりました。

そして本日のお伺いです。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

こちらの点検口から、中へ入ります。


前回ご訪問時に、中は確認済みです。

人が立って歩けるほどの高さがあります。屋根裏施工においては、大変有利な空間ですね。

測定の結果、大変良い電波をキャッチできました!!

ポイントにマストを取り付けました。


直下の状態は





花見川区柏井、恐るべしです><

アンテナはこの様になりました。






運よく屋根裏を経由していた引き込み線と、アンテナからのそれを接続します。


1FUB上にあった分配器から、1FLDDK分を選出し、ダイレクト結線としました。

これにより、ブースターレスでの施工が可能になります。(他のTV端子へは、当然ですが信号は流れません)

端末で確認します。





はい!バッチリ!です

お客様にも大変喜ばれました。

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで今日からまた、TVが楽しめますね。

今後ともよろしくお願い致します。


千葉県:千葉市稲毛区宮野木町にて、地デジ屋根裏アンテナ工事&エアコン現調へ

2022年06月12日 | ★千葉市:屋根裏アンテナ工事
6月8日分

今日は、千葉市稲毛区宮野木町にお伺い致しました。

2016年11月12月に2回お邪魔させて頂いたお客様宅です。その節は誠にありがとう御座いました(*^_^*)

あれから数年の月日が流れ、今回こちらにご新築を建てられたそうです。おめでとう御座います

そのご新築に、弊社でアンテナとエアコンを設置して頂きたいと。これまた嬉しい限りです。

いつもの様に、全力で対処させて頂きたいと思いますので、よろしくお願い致します。

まずはアンテナの設置でご訪問させて頂く事になりました。その時に、エアコンの現調をさせて頂くつもりです。

しばらくぶりのご挨拶を済ませ、はじめていきます。

隣家の問題で受信が心配でしたが、結果全く問題はありませんでした日頃の行いでしょうか?(お客様の)

ただ引き込み線の経路が、1F屋根裏回しの1FUB上への配線となっていました。

これは屋根裏施工で一番都合の悪い配線方法なのです

この場合、2FのTV端子を逆結して利用する事になります。(他にも方法はありますが・・・)

それにはTV端子の位置が重要なのです。どういう事かというと、2F屋根裏からそこまで新たに同軸を落とす必要があるので、

できれば建物の中心付近にそれがあると都合がいいのですが、多くは建物の外側に付いているのです。

これだと屋根裏からの通線がしずらく、不可能な事もあるのです。

これが中央であれば、その作業も楽になるのです。

この事をお客様が気にかけてくださり、2F一室のTV端子の位置を建物中央寄りに変更してくださいました。

こういう気配りは大変ありがたい事です。嬉しくて涙が出ます。本当に。

早速それを利用して進めていきます。

屋根裏から通線用のチェーンを落とします。


既存のTV端子を外して

キャッチしました。

これに同軸を結んで

引き上げればOKです。

マストをポイントに付けます。


アンテナをセットして




直下を確認します。





お客様のご希望で、東京MXを視聴できるように心掛けます。

ただギリギリです。

次にTV端子を中間タイプに変更するのが基本ですが、今回は点検口内に1分岐器をセットする事にしました。

後から気付いた事ですが、こうすると2本同軸を引かなければならにという事です。迂闊でした

なのでTV端子はそのままに、接続のみこの様に変更しました。


1分岐器からのBRをTV端子に繋げて、-10dBμVとします。


次にUB上の分配器を組み替えて、


ブースターを調整して、端末で確認します。が?





MXがどうも今一です。

そこでキー局用のダウンフィルターを挟みました。【Ch21~27までを強制的にダウンさせるフィルターです】



そして再度確認します。





大分良くなりました これなら安心できますネ。

この後エアコンの現調をさせて頂き、後日施工の運びとなりました。

この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今後とも引き続き、よろしくお願い致します。


千葉県:千葉市中央区南生実町にて、地デジ屋根裏アンテナ工事&Cat,6A有線LAN配線

2022年05月01日 | ★千葉市:屋根裏アンテナ工事
4月25日分

今日は、千葉市中央区南生実町へお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)

またこの度はご新築おめでとう御座います

お引渡し前からいろいろとご相談をさせて頂き、本日のご訪問となりました。

お客様のご要望で、地デジは屋根裏へとの事です。

立地の問題と太陽光パネルがあるという事で、やや心配をしておりましたが・・・

太陽光は干渉しない事が分かり一先ず安堵、ただ引き込み線が屋根裏を経由していないようです


ご挨拶のあと、はじめていきます。

こちらの点検口から、中へ入ります。


思った通り、引込み線はこちらを経由しておりませんでした。。。

仕方ないので、このお部屋のTV端子を「中間型」に替えて対処します。


屋根裏から目的のところへ「チェーン」を落とします。


これをキャッチして


同軸を結んで引き上げておきます。

これで準備完了です!

ポイントに金具を取り付けて


アンテナをセットしました。







建物の真横でしたので、太陽光モジュールには干渉しませんでした

直下の状態は





やや低いですが、品質には問題ありません。あとはブーストすればOKです。

点検口近くに増幅器をセットし調整


1FUB上の分配器を組み替え、電源部を設置し


端末で確認します。





バッチリ!です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この後、有線LAN(Cat,6A)を2本敷設しました。

2F2か所に



1FLDKルーター近くに


それぞれ導通確認をして



作業完了です。

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これでお引っ越し後すぐに、便利に使用できますね。

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:千葉市美浜区磯辺にて、ケーブルTVからの地デジ屋根裏/BS混合工事

2022年03月02日 | ★千葉市:屋根裏アンテナ工事
2月25日分

今日は、千葉市美浜区磯辺にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)

現在配信中のケーブルTVを止め、自前のアンテナ受信に切り替えたいとの事。

地デジにおいては屋根裏がご希望です。

立地条件を事前に把握し、本日の施工となりました。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

まずは既存の引き込み口を確認しました。

2F軒下から入っているようです。ならば屋根裏を経由しているはずです。ところが・・・

次に分配器の設置場所を探りましたが、2F点検口内/1FUB上にもありませんでした

どういう事でしょうか?

お客様に伺うと、屋外にそれらしきBOXがあるという事です。

それがこちら


という事は、屋内からここまでのルートを確立しなければなりません さぁーどうしますか?

幸い点検口近くに、この部屋用の同軸が流れていましたのでこれをカットし、1分岐器を割り込ませました。


目途が付いたので、地デジの設置からはじめます。

マストをポイントに付けて


アンテナを付け



直下を確認します。





MXと千葉、今回はMX優先とさせて頂きました。

続いてBS用の引き込み線を製作します。

軒下を開口してスネークラインを入れ込みます。

これを点検口でキャッチして、


同軸を繋ぎ引き戻します。


これで通線は終了です。

壁面に金具を取り付けます。


いつもの様に、下穴→変成シリコン→ステントラスビスの順に。

調整をして


防水接栓で接続します。


BSアンテナが付きました。




同軸を固定し、変成シリコンで保護します。





点検口内に戻り、増幅部を設置し接続しました。


屋外BOXへ移動し、電源部を設置


端末で確認します。


信号上は問題無いのですが、SONYのレコーダーとTVで受信状態が頗る悪いのです

TV端子まではOK。どうも機器側に問題があるようです。

これから時間が掛かりました。あれこれ調べた結果、TVとレコーダーの設定に「地デジアッテネーター」とポジションがあり、

これが「入」になっていました。これなら納得です。ともに「切」にしたのは言うまでもありません。

これでレコーダーはOKになりましたが、TVでは依然回復せず・・・

仕方ないので増幅部の出力を少し上げてみました。それがこちら





これでも復旧しませんでした。(MXのみ)

原因はTVの製造年にありそうです。このTVは2011年製。そう一番チューナー精度の悪い時期のものでした。

現に2Fのアクオスでは何の問題もなく、受信できています。ヤレヤレです。

ここまで手を打ってきましたが、正直時間切れです。

事情をご説明し、お客様にお伝えしました。。。

その後帰社してからある事に気がつき、お客様にそれを行って頂いたところ、無事MXが映ったそうです。

お手数お掛けしましたm(__)m

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで今日からステルスアンテナで、お楽しみください。

今後ともよろしくお願い致します。


千葉県:千葉市花見川区朝日ヶ丘にて、地デジ屋根裏&BSベランダ混合工事

2022年01月27日 | ★千葉市:屋根裏アンテナ工事
1月19日分

今日は、千葉市花見川区朝日ヶ丘にお伺い致しました。

3日前にBS受信不良でお伺いさせて頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)

その後建て替えを希望され、本日の施工となりました。ありがたい事です。

既存のアンテナ状態が限界へと達していましたので、良いタイミングだったかと思います。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

前回手直ししたアンテナです。

僅か3日間でしたが、今までお疲れ様でした。。。

今回地デジは屋根裏へと設置します。

点検口を確認すると・・・

間口がかなり狭いです><

350×350でした。

やっとの事で「肩」を入れ作業をはじめます。

身動きが取れないので、画像は少なめな事お許しください。

直下はこの通り





そしてアンテナは


近過ぎますねぇ~

次にBSアンテナを取り付けます。

金具を取り付け


屋根裏へと新規で引込み線を


これをキャッチして


ブースターをセットします。



転がっていた分配器も固定して


BSアンテナはこうなりました。




端末で確認します。





やや低いのは、R端末のせいかと。

この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで強風時も安心できるようになりました。

今後ともよろしくお願い致します。