群馬ケンミンのひとりごと2

群馬に住むケンミンが県内の出来事やイベント・鉄道旅行などを紹介しています。

アンフェア the movie 今夜放送

2017-09-25 23:38:00 | フジテレビ
皆さん、こんばんは!ケンミンです。

10年前の2007年3月17日(土)公開された、「アンフェア the movie」が今夜、9時からフジテレビで放送されます。



人気テレビドラマシリーズの完結編として制作された映画版です。

検挙率ナンバー1の女性刑事(篠原涼子)が、テロリストに占拠された病院に入院している娘を救出するため、孤独な戦いを繰り広げます。

豊洲警察病院として登場するのが群馬県太田市役所です。ケンミンもエキストラとして登場しています。エキストラは約100人が参加。

太田市役所でのロケは前年2006年の11月の土日祝の6日間かけて行われました。市役所の閉庁日の土日です。

ケンミンの役の最初は、豊洲警察病院から外へ避難する患者役としてパジャマ姿で登場します。

ケンミンの2回目は、制服を着た警察官の役として登場します。

ケンミンの3回目は、機動隊員の恰好をして装備車から出てくるシーンです。盾を持っています。

ケンミンの4回目は、警察病院を見に来た「やじうま」役です。

主演の篠原涼子さんは、群馬県桐生市の出身です。群馬でロケがしたいと本人の希望だったので、今回、それが実現しました。

主演の篠原涼子さん、加藤雅也さん、寺島進さん、成宮寛貴くんを間近で見られましたよ!


11月4日(土)の参加記念品です。

11月18日(土)の参加記念品です。

太田市役所でのロケの詳しくは、コチラへどうぞ!

清水聖義・太田市長のブログもどうぞ!

読売新聞群馬版もどうぞ!

是非、ご覧下さい。

では。


高野山

2017-09-24 12:23:00 | NHK
昨夜のNHKブラタモリは、3週連続の「高野山」でした。

弘法大師 空海が開いた高野山は、真言密教の聖地です。
高野山は、標高約800mの紀伊山地の上に開けた仏教都市です。世界文化遺産に登録されており、現在、年間180万人の観光客が日本だけでなく海外からもやってきます。


↑伽藍地区の根本大堂は、真言密教のシンボルです。高野山を代表する建物で、よくテレビや雑誌などで紹介されています。

ケンミンが初めて高野山を訪れたのは、高校1年の夏です。「祖父が一度でいいから高野山に行きたい」という希望を実現しました。


↑手前の金堂は、空海が高野山に最初に建てたものです。


↑ケンミンも過去に何回(南海で)も高野山を訪れています。一昨年の夏に訪れた時は、開創1200年の年でした。

祖父と訪れた高校1年の時は、奥の院手前にある戦国武将の墓や供養塔などを見てきました。歴史の教科書に載っている武将がズラズラと並んでいるのに驚いたのを憶えています。

また9月16日の放送では、鶴田浩二(1924年12月6日~1987年6月16日:享年62)の墓も紹介されました。

鶴田浩二は、昭和を代表する映画スターとして数多くの映画やドラマに主演をしました。また歌手としても多くのヒットを出し、独特の歌唱法でも有名でしたよ。

近江ちゃんは知らない鶴田浩二をタモリさんが歌真似したのが良かったです。

鶴田浩二は、歌う男性スター第1号の高田浩吉の愛弟子でした。

ケンミンもたまにカラオケで、鶴田浩二の曲「街のサンドイッチマン」を歌いますよ!サンドイッチマンはお笑いコンビじゃないよ!

夜は宿坊に泊まりましたね。夕食の高野豆腐が美味しかったこと!

ケンミンが一昨年の夏に訪れた時は、雨が降り続いていました。時々雷鳴も聞こえました。

高野山が一番恐れているのは、昨夜のブラタモリでも紹介されていましたが、落雷による火災なんだそうです。ケンミンもお坊さんのお話で伺いました。やはり標高800mの所にあるので、落雷が1200年間、頻発してるんだそうです。そして以前は大火になってしまったことが数回あるそうです。

ケンミンが訪れた時、日本人よりも外国人の姿を多く目にしました。

また、いつか高野山 金剛峰寺を訪れたいですね。

では。



高崎鉄道ふれあいデー

2017-09-23 23:48:00 | JR東日本
JR東日本高崎支社では、ググッとぐんま観光キャンペーン(今年は7月~9月)に合わせて「高崎鉄道ふれあいデー」を高崎駅南側留置線ほかなどを会場にして開催されました。

↑今年はDD51機関車が4両並びました。




↑会場に入ると、ぐんまちゃんや高崎支社管内沿線の「ゆるキャラ」たちが出迎えてくれました。

↑D51 498はホキ3両と連結されていました。↓


↑DE10 1705は、中を見せていました。

↑今月で定期運転を終了する107系のうち先日上信電鉄に譲渡された107系2編成が休んでいました。

↑新幹線保守基地に第2回目に見学します。

↑点検車両が揃っていました。

↑北陸新幹線はくたか号が通過です。

↑今日のイベントで、一番嬉しかったのが、「フルカラーLED表示」に自分の好きな言葉や記号などを好きな色で表示できたことです。



以上です。

では。


稲葉浩志さんの誕生日

2017-09-23 10:05:00 | B'z
今日9月23日は、二人組のロックユニット「B'z」のヴォーカルである稲葉浩志さんの誕生日です。


↑稲葉浩志さんは岡山県津山市の出身です。



↑津山市観光協会では、「稲葉浩志君の想い出ロードマップ」を津山駅前観光案内所と津山観光センターで配布しています。

稲葉さんのご実家は、イナバ化粧品店で、お母様の稲葉邦子さんが店主をしています。

多い日はファンが1日100人以上訪れたこともあるそうです。

ケンミンもイナバ化粧品店も数回訪れ、お母様と一緒に写真を撮ったことがあります。

また行きたくなりました。

では。


東武バス「バスの日記念フリー乗車券

2017-09-22 15:33:00 | 東武鉄道
今年、2017年11月1日で創立120周年を迎える東武鉄道。

20年前は創立100周年でした。

当時、東武バスでは、平成9年9月20日(土)のバスの日を記念して「バスの日記念フリー乗車券」を大人500円、小児250円として発売し、9月20日(土)と21日(日)の2日間を東武バスが乗り降り自由となりました。


↑写真の東武バスは昭和26年に製造され約10年間活躍しました。

「バスの日の由来」は、明治36年9月20日に、京都で初めてのバスが走りました。これを記念して昭和63年に「バスの日」として制定されました。

当時は、群馬県内にも東武バスが走っていました。

ケンミンは、このフリー乗車券を使ったバスの旅を計画。太田駅から東武バスだけを乗り継いで、北千住駅まで行くことにしました。

朝6時過ぎに、太田駅から熊谷駅の東武バスに乗ります。

こんな行程↓で東武バスに乗りました。

太田駅→熊谷駅→東松山駅→川越駅→大宮駅→春日部駅→三郷→草加駅→大師前駅→西新井駅→北千住駅

10本の東武バスに乗り、10時間かけて北千住駅に夕方4時過ぎに到着しました。

北千住駅近くには、知人が住んでいたので、1泊し、翌日の9月21日、再び同じ行程を反対に北千住駅から太田駅までを東武バスだけに乗って群馬に帰りました。

東武鉄道の広報誌「マンスリーと~ぶ」の読者コーナーに投稿したら、採用されてケンミンのバスの旅が掲載されました。

広報誌に掲載されたので、非売品と~ぶカードとグッズを頂きました。

当時は、バスに関する記念商品が発売されていました。


↑懐かしい「バス<共通>カード」です。

↑記念回数券も発売されました。

では。