kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

ゴーヤの水あげ量

2021-07-22 | その他


大きめのプランターに植えた3本のゴーヤ。
11時半から日没まで直射日光が当たる壁面に這わせたので、水やりが半端ではない。
この3日間のわが庭の最高気温は35度である。
日射を受ける壁面タイルの表面温度は今日の午後2時で58度だった。
そのままでゴーヤの煮物が出来そうな温度である。

バケツの水を2本のサイフォンで点滴しているのだが、日中は毎秒2滴を落としても間に合わない。
すぐに葉が萎れて、実はフニャフニャになってしまう。
点滴量を増やして、鉢底から少し流れ出るぐらいにしておかないと、ゴーヤの姿は維持できない。
写真の状態がそうなのだが、流れ出た水がすぐに消えてしまう程度に調節するのが、必要にしてムダのない給水量である。

さて、こんな事をしていると、自ずとゴーヤの水あげ量が見えてくる。
鉢底から漏れ出る僅かな量も含めてだが、最高気温35度で、11時半から日没まで、どれだけの水が必要だったか?
クイズとしては難し過ぎるかな。
コメント (4)

相撲道

2021-07-18 | その他
横綱白鵬が復活の全勝優勝を果たした。

強烈なかち上げ。
両腕を振り回しての連続張り手。
決めワザは相手の腕を折らんばかりの小手投げ。



前日は理事長をして「奇襲は弱い者がやることだ」と言わせ、今日は解説北の富士が「そこまでして勝ちたいのか」とつぶやいたが、白鵬は「土俵上では見苦しい」とされるガッツポーズと雄叫びで「相撲道の美学」を粉砕した。



考えてみれば、かち上げも張り手も違法ではない。
相撲とは別の話だが、張り手を批判する相撲界を見て、自粛だけでコロナ禍を乗り切ろうとする政界を連想した。
外国人力士が増えれば、相撲も国際化せざるを得ない。
今日の白鵬優勝で、相撲は勝ち負けを競うだけの、ただの格闘技になったような気がした。
コメント (6)

無人販売所

2021-07-17 | その他
ウォーキング帰りに立ち寄った、野菜の無人販売所。



小屋の壁に「防犯カメラで撮ってます。万引は警察に通報します」という掲示があり、万引きの犯行写真が貼り並べてある。
商品よりも写真の数の方が多い。


犯人の写真や車のナンバーも公開している。



この種の販売形態には「万引を誘発する」という欠点がある。
警察に通報したのかしないのか分からないが、この情報公開は過激過ぎるし、違法ではないかな。
せっかく車を止めたので何点かを購入したが、嫌な気分になった。
コメント (2)

認知機能検査

2021-07-15 | その他
運転免許更新前の認知機能検査を初めて受けてきた。
認知機能が正常であれば当然合格するテストなのだが、どうせ受けるのだからと100点満点に挑戦してみた。
その方が張り合いがある。

テストが終ると15分ほど待たされて検査結果が配られた。



首尾よく100点を獲得、目標達成♪
と喜んだものの、考えてみれば「あなたは普通です」言われたようなものかもしれない。
とにかく、49点未満は病院送りされるのだから、そうならならなくてホッとした。



これで免許更新が終わったわけではない。
下図は更新完了までのフローチャート。
次回の認知機能検査は黄色い矢印をたどるのかな・・・


コメント (2)

熱中症に

2021-07-14 | その他
昨日はおおむね曇天で、あまり気温が上がらなかった。
湿度は少々高いものの、公園散歩に恰好な日和と考えて、隣町の内牧公園へ出かけた。

林内の散歩道散策は涼しかった。


隣接する湿地では古代蓮の花が見頃。




暑いわけではないのに、歩いていると気分が悪くなってきた。
たぶん汗をかかないタチのせいだと思うが、毎年の梅雨明けごろには熱中症の症状に苦しむことがある。
ほどほどで散策を終わりにした。



帰宅するとすぐに経口補水液を飲んだ。
さらに念の為にと昼寝をしたのだが、眠っている間に気持ちが悪くなって目が覚めた。
吐き気がする。
普段は寝ると多少は汗ばむのだが、今日は全く汗が出ない。脇の下でさえサラサラに乾いたまま。
熱中症の症状だろう。
補水液をがぶ飲みして、裸になって風を当て、体温を下げると気分が良くなってきた。

明後日は運転免許更新前の認知症検査がある。
体調を整えておかないと、おつむは大丈夫でも、熱中症で不合格になりかねない。
コメント (4)

なんだこれは?

2021-07-13 | その他
自分の過去記事をネット検索していたら、突然こんなサイトが現れた。
URLには best online deals2021.com  とある。



掲載写真はボクのバンクベッドの一部である。
それが販売(?)されているのだ。
通気性を確保する工夫として以前のブログ(2016/03/09)に載せた写真で、昨日のブログ記事(カビ対策)とリンクさせてある。
サイズ(S/M/Lほか)を選んで、「カートに入れる」ボタンを押すと、ちゃんと支払いのページに飛ぶ。
買う気はないし、深入りは怖いので、そこでやめた。

さらにページの下方を見ると、続きはこうなっている。



同じ写真が大きく再表示(上半分はカットしました)されていて、その下に購入者レビューが並んでいる。
もちろんデタラメ。

これは一体どういうことなのだろう。
ページの構成を見ると、リチウムバッテリーを買うために取引を始めたばかりの、アリエクに良く似ている。
人間がこんなトンチンカンをやることはないだろうから、例えば偽装ショッピングサイトとかのシステムが自動で生成したものじゃないかな。

ちょっと不安である。
なぜボクのブログの写真を拾ったのか?
どこをたどってボクの写真に行き着いたのか、そのプロセスが気になる?
まさかボクのパソコンに何かが侵入しているとか?
どなたか何か知りませんか?

いつまで見られるか疑問だが、問題のサイトは → こちら
もちろん買い物してはいけません。
コメント (6)

バンクベッドのカビ対策

2021-07-12 | 快適化
今日は珍しく晴天になった。
梅雨入り前にやるべきことを忘れていた。
バンクベッドの清掃とカビ対策である。


バンク部の断熱材はあまり厚みがない。
それなのにルーフは直射日光に焼かれるし、冬は霜が下りたりして、室内外の温度差が大きくなる。
温度差のある場所には結露が生じてカビが生える。
そして、そこで寝ているカミさんはカビ臭にうるさい。
カビに関して言えば、バンクには悪条件が揃っているのだ。

効くかどうかわからないが、清掃後にこれをスプレーした。


あとは夕方まで窓を全開して換気扇を回し続ける。

過去に、対策として断熱材を貼り付けて失敗。
その後通気性を確保する策がうまくいって、カビ臭はしなくなっている。


快適化の目次はこちら
コメント (2)

相撲観戦

2021-07-09 | その他


ステイホーム生活では大相撲放送がありがたい。
毎日5時過ぎにはビールを飲みながら相撲観戦を始める。
照ノ富士の横綱挑戦は成就するかな。
毎日張手を繰り出している白鵬はいつまでもつのかな。

ところで、いつも思うのだが土俵の高さ(55センチ)はそろそろ低くしたほうが良い。
相変わらず「高いほうが安全だ」「ケガは稽古不足が原因」と言う親方衆が居るらしいが、屁理屈。
現役力士の健康を優先しないのは、相撲界の体質に原因がありそうだ。
番付絶対のヒエラルキー、家父長制的な相撲部屋制度、サムライ的な美学、などなど。

太っていると、土俵の上り下りだけでも膝への負担が大きい。
昔、体重が重すぎるため腹ばいで土俵に上った力士が居たらしい。
膝サポーターだらけの力士を見ると痛々しい。
コメント (4)

七夕人形

2021-07-07 | カミさんの趣味
今日は7月7日。
カミさんが七夕人形を手作りした。
七夕飾りに祈っている場面。

完全手作りのオリジナルデザインだとか。


梅雨空が続いている。
わが家のゴーヤは、小さなプランターで苦戦中だが、点滴装置と梅雨空のお陰で次々と実をつけている。
3日に1回ほどは、これくらいの収穫がある。


画像は大小さまざまに見える。
本当を言えば、大と小ではなく、小と極小のさまざまである。

僅かな収穫量とはいえ、もう二人では食べ切れない。
次の収穫は佃煮にするのだとか。
コメント

曲がるゴーヤ

2021-07-04 | 食べ物
ゴーヤに次々と実がつくのだが、細くて曲ったのが多い。



まだ小さいくせに成長が止まって、黄色く熟れ始めるのもある。



こいつは「水をくれ、肥料をくれ」と、もだえているかのようだ。

肥料も水も切らしていないつもりである。
やはり植えた鉢が小さすぎたのだろう。


しかし、ここまで見事にねじれると面白くなってくる。

いっそのこと、3回転半に挑戦しようかな。
コメント (4)