kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

鳥寄せランチ

2023-02-28 | 野鳥
先日は「鳥見ランチ」という話を書いたが、暖かかった昨日は、思わぬ「鳥寄せランチ」を経験した。

湖畔のベンチに座って弁当を広げ始めると、それだけで水鳥が集まり始めた。
この公園はヒトの給餌に慣れた野鳥が多い。
パンくずを投げながらランチを始めた。


上の写真にはオナガガモ、ヒドリガモ、カルガモ。
以下の写真は、ボクらの3メートル以内に近づいた野鳥たちである。
近いからクローズアップが撮れた。

ヒドリガモ

オオバン

バン

アオジ

アオジの接近には驚いた。
足元から3メートルの位置まで来て、弾き飛ばしたパンくずをついばんだ。

ハシブトガラス


こいつは地上のカモたちに圧倒され、樹上で欲しそうに見下ろすだけ。
気の毒になって、お菓子を上に投げると、ヒヨドリが急降下してきて空中で横取りした。


想定外の「鳥寄せランチ」は面白かった。

この公園の野鳥はヒトの食事行動を良く観察理解しているようだ。
鳥たちは、弁当を出すと素早く近寄ってきたが、食べ終えて仕舞い始めるとたちまち遠ざかった。



.
コメント (2)

パソコンは難しい

2023-02-27 | その他
毎日楽しみに見ている友人のブログ。
昨日、パソコン(win10)で開くと、なぜか画像が表示されなかった。


5枚の画像は、絵が表示されずに、ファイル名が出るだけ。
しかし、これより古い日付のブログを開くと、どれも問題なく画像が出る。
友人のアップロードミスかな・・・

いったんはそう思ったのだが、後でスマホで見ると、ちゃんと画像が表示されるではないか。
スマホは良くてパソコンがダメ?
そんなことがあるのかなと、別のパソコン(win11)を立ち上げて試してみると、こちらはちゃんと画像が表示された。

そこで最初のパソコンを再確認したが、やっぱりダメ。
再起動してもダメ。
昨日の画像だけが出ずに、それ以前のブログは全部がオーケーという、不思議な現象である。

このパソコンは最近不具合が多いから、何であれ、こいつの問題なのだろう。
何年使ってもパソコンというのは難しい。

(後日の追記:この不具合はchromeを更新することで直りました)





.
コメント (4)

セイヨウアブラナを食べる

2023-02-24 | 食べ物
友人ご夫妻との外遊びで摘んだ春菜。

花混じりだから、いかにも春の味わいという感じがする。
たっぷり摘んだのに、食べやすいものだから、お浸し、漬物、サラダなどで、早くも在庫が底をつきそうになっている。

食べずに水にさした花穂は、食卓上で満開。



このセイヨウアブラナは河原の土手に自生していたもの。
北海道では畠を肥やすための、緑肥として植えられることが多い。


これは10年前のクルマ旅写真(北見付近)。
黄色い絨毯が遠くの山裾あたりまで続く眺めは壮観である。

こんなにあれば食べ放題なのだが、北海道人は食べないような気がする。
食べようという発想もないのではないかな。



.
コメント (2)

高齢者運転の事故

2023-02-22 | その他
高齢者が大事故を起こしたのに気づかないで散髪に行き、その帰りに初めてマイカーの大破に気づいた、というニュースがあった。
ボケなのか、それともトボケなのか、そこに注目が集まっているようだ。

今日はカミさんが髪カットのため美容室へ行ったが、変わったお客(おばあちゃん)が居たという。
おばあちゃんは「私は右折しか出来ないものだから、ここへ来るのにずいぶん遠回りしたのよ」とこぼしていたらしい。

これはちょっとワケの分からない話だが、とにかく高齢者の運転は死亡事故につながる率が高いようだから、ご用心。




.




コメント (6)

続・微調整 (一昨日の続き)

2023-02-20 | 野鳥
これは古カメラAで撮ったモズ。

イマイチの精細さだが、羽毛の繊細さがなんとか分かる。

次がカメラBで撮ったカワセミで、これがよろしくない。

先の画像に比べればボンヤリしていて、ピンずれが疑われる。
このカメラで撮った他の画像にも同様の傾向がある。

取説を調べると、マイクロアジャストメントというAF調整機能があったのでトライしてみた。



スケールを斜めに置いて、目盛りの20センチ位置に合焦用の紙片を置く。


8メートル離れた位置に三脚を立て、絞り開放で紙片にオートフォーカスさせて何枚も撮影してみた。
その画像を拡大してスケールの目盛りを調べると、数センチ「後ピン」になっているように見える。

調整値を変えながら撮影を繰り返し、最終的に調整値をマイナス5にした。
これでどうなるか、あとはフィールドテストだな。



.
コメント (2)

いい一日

2023-02-20 | 旅行記
春らしい日が続いている。
今日は友人夫妻と利根川の河川敷で合流。
野外ランチと春菜摘みで遊ぶ日である。

今日も晴天に恵まれたが、あいにく風が強かった。


2台のキャブコンをL字型にとめて、強風をブロック。
これで予定通りに焼肉ランチを楽しむことが出来た。



今の時期の野外ランチは、春を満喫させてくれる。
肉も春の空気も美味しかった。
女性の飲み物はアルコール入りで、男はノンアルだったのが少し残念。

食事と談笑が一段落すると、タイミング良く風が止んだ。
早速みんなで春菜摘み。


それから、たっぷり夕刻まで遊んで散会。
帰宅すると早速、カミさんは春菜を漬物に仕込み始めた。
明日からは、春の花が混じった漬物が楽しめる。


コメント (2)

微調整

2023-02-19 | 野鳥
今日はこんな仕掛けを使って、あるものの微調整をした。


さて何をしたのでしょう。
分かる人は分かると思うのだが・・・


.
コメント (2)

鳥見ランチ

2023-02-17 | 野鳥
いつもは鳥見散歩なのだが、昨日は江戸川河川敷で「鳥見ランチ」をした。

自説だが、バードウォッチングの方法は2つある。
歩いて探す方法と、一箇所に留まって鳥が現れるのを待つ方法である。
歩く鳥見は鳥を追い払いながら見ることになるが、待つ鳥見は鳥が接近してくるのを待つ。

河川敷のような視界の開けた、だだっ広い場所には「歩く鳥見」は向かない。
野鳥撮影には特に不利である。
鳥は人間の接近に早く気づき、遠いうちに逃げてしまうからである。

これが堤防上に停めたキャンピングカーの車窓。

東方の風景で、筑波山が小さく見えている。
晴天無風で暖かく、春のようである。

北に眼を向けると、圏央道の向こうに日光の山。


車窓に鳥が現れるのを待ちながらランチを始めた。
堤防で摘んだ春菜を入れた味噌汁が美味しい。

最初に空を飛んだのは模型飛行機。

河川敷には模型飛行機用の滑走路があった。

次は猛禽、ノスリとトビの空中戦。
相手よりも高い位置をとろうと、威嚇し合いながら高く高く舞い上がっていく。
若鳥のせいか、珍しく攻撃的なトビだった。

ゆっくり滑空していった白くて美しい猛禽。

オオタカかと思ったが、ヒゲ模様が見えるからハヤブサかな。

食後はコーヒーやオヤツでマッタリと過ごした。
野鳥を見つけると、窓越しに双眼鏡で観察する。
芦原の中にホオジロの群れが居たのは、渡りの準備なのかもしれない。

窓のすぐ近くでモズが獲物を探していた。

時々、草むらめがけて急降下。
暖かいから虫が動き出したのかな。
獲物が何かは分からないが、毎回空振り。
これを撮るボクもほとんどが空振り。

トータル3時間程を堤防で過ごし引き上げた。
堤防を下りるとすぐにミヤマガラスの大群に遭遇。

越冬のために大陸から渡ってきたカラスたちである。
こいつらも旅立ちが近い。


.

コメント

メジロ御殿のつもりが・・・

2023-02-15 | 野鳥
もうすぐ春だというのにメジロが餌付かないで、シジュウカラが毎日現れている。
動画はバードケーキとピーナツを食べる様子。


冬鳥のメジロは春になれば姿を消す。
しかしシジュウカラには町なかで繁殖するのが居るから、今の子は居残るかもしれない。
そう期待して餌を切らさないようにしている。
それにしても、シジュウカラ御殿になるとは思わなかった。

去年はウグイスも御殿の常連客だった。

これまでに御殿入りした鳥は、メジロ、ウグイス、シジュウカラの3種。
ヒヨドリやスズメが入ったことはない。


.
コメント (7)

バレンタインデー

2023-02-14 | 食べ物
バレンタインの贈り物が届いた。

現役の若いお嬢さんから高級チョコ

後期高齢者のおばあちゃんからは手作りのアーモンドチョコ


嬉しいね。
ありがとう。


.
コメント (2)