kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

ミニ車旅4日目

2020-09-30 | 旅行記
道の駅「季楽里あさひ」の朝。

新しい駅なので気持ちが良い。
給水したり、売店を覗いたり、日が高くなるまで滞在させてもらった。

その後、屏風ヶ浦でウォーキングしてから犬吠埼へ。


灯台のすぐ下にある公園にクルマを入れ、海景色を車窓にはめ込んで、腰を据えた。

海を眺めながらランチ。

窓下の岩場に、海辺に似合うイソヒヨドリが飛んできた。


彼女のランチは緑色のバッタ。


海景色に飽きると、利根川を渡って茨城県に入り「ユーポートはさき」で温泉入浴。
コロナ対策のしっかりした施設だった。
昨日の温泉でも入館前におでこを検温されたが、今日は住所氏名電話番号まで書かされた。
すいていたから困らなかったが、洗い場も間引きされていた。

風呂上がりには再び利根川を渡って千葉県に戻り、今夜のねぐらである道の駅に向かった。
コメント

ミニ車旅3日目

2020-09-29 | 旅行記
道の駅「東金」で朝を迎えた。
今朝になっても風がやまない。

昨日の砂浜に戻ってみると、今日は真横からの強風である。

砂粒が地表付近を這うように飛んでくる。

釣りたいのはヒラツメガニである。
ここ九十九里浜ではカニ釣りが盛んに行われている。
せっかく来たのだからと仕掛け網を投げてみたが、網は右へ流されてしまい、全く釣りにならない。

ヒラツメガニはカニ味噌が特においしい。
これを使ってカニパスタを作るつもりで、カミさんはそのための食材を用意してきている。
悔しいが今日もカニ釣りはあきらめである。

手ぶらで帰るのは嫌だなと思いながらクルマへ向かうと、ぶっこみ釣りをしている人に「イシモチを貰ってくれ」と言われた。
イシモチではパスタにならないが、手ぶらよりはマシだろうと有難く5尾を頂戴した。

九十九里浜でのカニ釣りをあきらめて北上した。
道の駅「オライはすぬま」に立ち寄る。
園芸売り場で面白い花を見つけた。

丸で囲った2ケ所にニチニチソウに似た花が咲いている。
この花は鉢植えではない。
園芸種だが自生したのだと思う。
ポット苗を載せる木製の載せ台が朽ちて、それに根を張っている花なのである。


ポット苗には店の人が毎日ジョウロで水をかけるから、置台の木部は一年中乾くことがないのだろう。
立派に咲いているところを見ると、大切にされているに違いない。

さらに北上。
旭市のカンポの宿で温泉入浴をした。

白子温泉もそうだが、ここも海沿いの食塩泉である。

晩酌の肴はイシモチの塩焼きと刺身。




それに千葉産の落花生「おおまさり」の塩ゆで。

コメント (6)

ミニ車旅2日目

2020-09-28 | 旅行記
道の駅「あずの里いちはら」の朝。
開店直前の直売所に客が並んでいる。
狙いは何だろうと尋ねてみると、皆さん「イチジクの徳用袋」らしい。

入店してみると、なるほどイチジクの陳列スペースが広い。

写真とは別の10数個入りパック700円を購入。
イチジクは土地の名産品らしいが、悪天候続きだったせいか甘さがイマイチだった。

今日の予定は釣りである。
外房九十九里浜まで走ったのだが、強風と大波のため釣りにならなかった。
結局、周辺をぶらついて1日を過ごした。
入浴は久しぶりの白子温泉。

さて明日は風が収まるかな。


コメント (4)

ミニ車旅

2020-09-27 | 旅行記
急に思い立ち、近場を巡る車旅に出ることにした。
積み込みを終えると昼になったので、そのまま自宅で昼食。

午後になってしまったので風呂に入った。
入浴を済ませておけば、どこでも寝られる。
走れるところまで走れば良い。

国道16号で千葉方面に向かった。30キロ走って道の駅「やちよ」で休憩とウォーキング。
直売所でバターナッツという果実を購入。

初めての食材だがスープにすると旨いという。

さらに16号を南進。
大相撲の優勝戦が始まる寸前まで走って、某道の駅に入った。
正代の初優勝を祝って晩酌をした。






コメント (2)

わが家の「ドコモ口座」事件

2020-09-23 | その他


わが家が使っているキャッシュレス決済はペイペイである。
ペイペイ口座への入金は、銀行口座に紐付ければ簡単なのだが、漠然とした不安を感じて、今はいちいちATMから入金をしている。

ボクの不安とは少し違ったが、今回「ドコモ口座」事件が起きた。
その被害は、自分で過去の入出金履歴をチェックしない限り、気づかないという。
外歩きが不自由になった独居老人などは、むしられ続けても気づくことが出来ないことになる。

外歩きの自由なボクらは、銀行へ出向き、久しぶりにATMで預金通帳に記帳をしてきた。
早速内容をチェックすると、出金履歴の中に、Dカードへ10800円という記載があった。
カミさんに「Dカードって何?」と尋ねると、「知らない」。
履歴をたどると、先月にも支払いがある。
「DはドコモのDじゃないか?」
「あら、やられたのかしら」

調べてみるとDは確かにドコモのDだが、「ドコモ口座」ではなく、「ドコモカード」というクレジットカードだった。
カードの会費を1万円払うと、払込金以上のドコモポイントが貰えるというサービスに加入したことを忘れていただけ。
外歩きはまだ自由だが、他が危なくなってきたようで・・・

コメント (4)

散歩道の遮光率

2020-09-17 | その他
朝の散歩には古利根川沿いの桜堤を使うことが多い。
そこは桜の枝葉が日射を遮ってくれる快適な散歩道である。

愛用の道だが、落葉が始まったため、桜の遮光性能が悪くなってきた。


遮光率を低下させているのは落葉だけが原因ではない。
まだ落ちていない葉っぱが虫食い穴だらけになっているのである。


散歩道全体を見れば、遮光率ダウンは落葉で30%、虫食いで5%というところかな。
犯人の毛虫は気色悪いが、食われた葉はレースみたいで美しい。




コメント

初のゴーヤ栽培

2020-09-13 | 食べ物
いつもの夏は北海道暮らしなのだが今年は見送りにした。
そのお陰で、初めてゴーヤの栽培が出来た。

栽培と言えるほどではない。
生け垣の根本に2本の苗を植えて、そのまま生け垣に這わせただけである。
土壌は建設残土のままだし、苗は大きくなるまで日当たりも良くなかった。
それでも次々と実をつけるのだから、ゴーヤというのは逞しい。

矢印部分に小指ぐらいの実が見えている。

スティホームの暇つぶしになるだけでなく実益もしっかりとある。
これは今朝の収穫。

このところ毎朝ゴーヤジュースが飲めている。


コメント (2)

北海道からサケが・・

2020-09-08 | 食べ物
北海道からわが家に一匹のサケが泳いできた。


釣果争いで絶好調の女性釣師からの贈り物。
銀ピカなのに、若過ぎない(卵が立派)、釣り主によく似た美形のメスである。
今年は出番がないと思っていた愛刀kenharuを握って、


帝王切開。

完全に解凍していなかったため、卵は棒状の姿で出てきた。

海辺でさばく時とは違い、丁寧に丁寧に、無駄が出ないように・・・


魚体が銀ピカだから肉の色が良いのは期待通りだが、なんと、白い脂の筋が見えるではないか。

素晴らしい贈り物に感謝合掌。

北海道人は「サケは捨てるところがない」と言う。
貴重な一匹だからボクらも北海道人にあやかることにした。
で、今日の晩飯は三平汁と決定。
なお、ボクの故郷の呼び名では「じゃっぱ汁」になる。


コメント

テニスボールが在庫切れ

2020-09-04 | その他
今日のモーニングショーが健康法を紹介していた。
テニスボールを足の裏で転がすと「ポッコリお腹」と「冷え性」が治るというもの。
これがカミさんのニーズにヒットしたようで、早速「百均に行こうよ」と言い出した。

幸いダイソーの売り場には「テニスボール2個入り100円」が一つだけあった。

これをカミさんがカゴに入れると、あとは在庫切れである。

レジの女性に「テレビで何か放送されたのですか?」と尋ねられた。
開店早々、何人ものオバサンがテニスボールを買いに来たので不思議に思っていたという。
なるほど、それは不思議だろうな・・








コメント (2)