道の駅「わっかない」の朝。
新装された駅の周辺を散策した。
稚内駅は日本最北のターミナル駅である。
レールは、駅舎の中のプラットホームでお終いになっているのだが、この写真のように、建物の外までレールを延長して、駅前広場の真ん中で終わらせている。
面白い演出だ。
北防波堤ドームの前で、愛車を記念撮影。
ドーム前の広場で給水していると、小さな草むらでノゴマがさえずっている。
あわてて三脚を持ち出したが、間に合わなかった。
こんな狭い場所で繁殖しているのだろうか。
次に現れたら撮ってやろうと、三脚にカメラを据えた。
ノゴマが再び現れるまでの待ち時間を活用しようと、洗車を始めた。
ところが、いつまで待ってもノゴマは現れない。
クルマを洗い終えて、自転車まで磨き終わってしまった。
午前中はスーパーなどで買い物。
冷蔵庫は食材で満杯になった。
これで、サロベツ原野に戻っても、しばらく過ごせるだろう。
午後は、久し振りの快晴になったので、昨日走ったオロロンラインを引き返した。
右手には利尻富士が美しい。
花にとまった小鳥を見つけるたびに、路肩にクルマを寄せる。
サロベツのビジターセンターに到着すると、日没寸前までアカエリカイツブリを観察した。
西の空が赤くなり始める頃に、利尻富士の日没を撮影しようと、再びオロロンラインに戻った。
海岸道に到着すると、ちょうど利尻富士頂上付近に、太陽が入り始めた。
午後7時20分、「ダイヤモンド利尻富士」の撮影に成功。
幌延までの十数キロを時速80キロで飛ばし、町営銭湯に入浴。
それから、今夜のねぐらである湿原センターまでの25キロを走って、9時半に帰着した。
それから夕食を食べ、このブログ日記を書いている。
今日は遅くまで遊びすぎた。
新装された駅の周辺を散策した。
稚内駅は日本最北のターミナル駅である。
レールは、駅舎の中のプラットホームでお終いになっているのだが、この写真のように、建物の外までレールを延長して、駅前広場の真ん中で終わらせている。
面白い演出だ。
北防波堤ドームの前で、愛車を記念撮影。
ドーム前の広場で給水していると、小さな草むらでノゴマがさえずっている。
あわてて三脚を持ち出したが、間に合わなかった。
こんな狭い場所で繁殖しているのだろうか。
次に現れたら撮ってやろうと、三脚にカメラを据えた。
ノゴマが再び現れるまでの待ち時間を活用しようと、洗車を始めた。
ところが、いつまで待ってもノゴマは現れない。
クルマを洗い終えて、自転車まで磨き終わってしまった。
午前中はスーパーなどで買い物。
冷蔵庫は食材で満杯になった。
これで、サロベツ原野に戻っても、しばらく過ごせるだろう。
午後は、久し振りの快晴になったので、昨日走ったオロロンラインを引き返した。
右手には利尻富士が美しい。
花にとまった小鳥を見つけるたびに、路肩にクルマを寄せる。
サロベツのビジターセンターに到着すると、日没寸前までアカエリカイツブリを観察した。
西の空が赤くなり始める頃に、利尻富士の日没を撮影しようと、再びオロロンラインに戻った。
海岸道に到着すると、ちょうど利尻富士頂上付近に、太陽が入り始めた。
午後7時20分、「ダイヤモンド利尻富士」の撮影に成功。
幌延までの十数キロを時速80キロで飛ばし、町営銭湯に入浴。
それから、今夜のねぐらである湿原センターまでの25キロを走って、9時半に帰着した。
それから夕食を食べ、このブログ日記を書いている。
今日は遅くまで遊びすぎた。