経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

◆【経営コンサルタントの独り言】  四字熟語で経営が解るようになる C18

2023-12-18 17:03:00 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言12

 

  【経営コンサルタントの独り言】  四字熟語で経営が解るようになる C18

 

平素は、ご愛読をありがとうございます。

経営コンサルタントのプロや準備中の人だけではなく、経営者・管理職などにも読んでいただける二兎を追うブログで、毎日複数回つぶやいています。

 

■ 四字熟語で経営が解るようになる C18

 

 四字熟語というのは、漢字4文字で構成された熟語で、中国の故事などに基づくことが多々あります。それを経営コンサルタント歴40年余の目で見るといずれも経営に直結する示唆の多いことに気がつきました。

『新明解四字熟語辞典』(三省堂 1998年)では、凡例で以下のように漢字四字熟語を6つに分類しています。

 

  ◇現代社会 - 官官接待、総量規制など

  ◇日本の成句 - 手前味噌、手練手管など

    (「てまえみそ」「てれんてくだ」のように

     音読みしないものが多い)

  ◇中国典籍 - 臥薪嘗胆、櫛風沐雨など

  ◇仏教語 - 色即是空、四苦八苦など

  ◇之入り - 背水之陣、一炊之夢など

    (通常は「背水の陣」「一炊の夢」と表記する)

  ◇訓読語 - 灯火可親、先従隗始など

    (通常は「灯火親しむべし」

    「先づ隗より始めよ」と訓読される

 

 これらの中には、経営に大きな示唆を与えるものが結構あります。その中から厳選し、永い経営コンサルタント歴をもとに独断論をまとめてみました。
                  経営四字熟語

 

ドアノブ)

 

◆ ツイッターでのつぶやき 

konsarutanto

 

 

【経営コンサルタント(志望者)へのお勧めブログ】

 ◇ 経営コンサルタントになろう  ◇ 経営コンサルタントQ&A  ◇ 独立・起業/転職

 ◇ 心 de 経営  ◇ 経営マガジン  ◇ 経営コンサルタントの独り言  ◇ 経営四字熟語

 ◇ 杉浦日向子の江戸塾  ◇ ニュース・時代の読み方  ◇ 時代の読み方・総集編  ◇ 経営コンサルタントの本棚  ◇ 写真・旅行・趣味  ◇ お節介焼き情報  ◇ 知り得情報  ◇ 健康・環境  ◇ セミナー情報  ◇ カシャリ!一人旅


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【カシャリ!庭園めぐりの旅... | トップ | ■【今日は何の日】 12月1... »
最新の画像もっと見る

【話材】 経営コンサルタントの独り言12」カテゴリの最新記事