昨日の3月13日は、前日12日の午後に札幌駅を出発した最終のトワイライトエクスプレスが日本海側を一晩走り続けて、13日の午後12:53に大阪駅到着して同列車の運転が終了する、ほんとうの最終日を迎える事になりました。
私も、最終日にトワイライトエクスプレスの走る姿をカメラに収めようと、滋賀県の湖西線迄車を走らせました。ポイントに選んだのは、和邇(わに)駅 ⇔ 小野駅 間で、後方の山並みに雪を頂いた光景が狙える場所で、カメラをかまえる事にしました。私が現地に到着したのは、通過予定時刻迄まだ1時間以上の余裕がありましたが、もうすでに14~15人程の方カメラを構えていました。
日本海側での天候の具合が気になって、定時運転がされているのか私の横の方に“何か情報を持たれてますか?”と確認すると“定刻通りに走ってる様ですよ!”との事。これまでに、札幌発の列車は日本海側での荒天の為に列車が大幅に遅れて、撮る事が出来なかった事が2回あった為に、最終日だし気合いを入れて列車の通過を待ちました。

私も、最終日にトワイライトエクスプレスの走る姿をカメラに収めようと、滋賀県の湖西線迄車を走らせました。ポイントに選んだのは、和邇(わに)駅 ⇔ 小野駅 間で、後方の山並みに雪を頂いた光景が狙える場所で、カメラをかまえる事にしました。私が現地に到着したのは、通過予定時刻迄まだ1時間以上の余裕がありましたが、もうすでに14~15人程の方カメラを構えていました。
日本海側での天候の具合が気になって、定時運転がされているのか私の横の方に“何か情報を持たれてますか?”と確認すると“定刻通りに走ってる様ですよ!”との事。これまでに、札幌発の列車は日本海側での荒天の為に列車が大幅に遅れて、撮る事が出来なかった事が2回あった為に、最終日だし気合いを入れて列車の通過を待ちました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます