きのうは下の娘の着付けで都内に出掛けました。
今度成人式なのです。
振袖を着てプロのカメラマンの前でポーズを付ける姿は、ちょっぴり大人の雰囲気。
いつまでも子供だと思っていたのですが。
可愛くもあり、ちょっと悲しくもあり・・・・・。
10月23日は、藻岩山の行きと帰りに札幌の街を少し歩きました。
もちろん風景では定山渓などには及ばないですが、見事に染まった色彩はすばらしいものでした。
きょうは、札幌の街で見た五彩の紅葉をご覧ください。
<札幌 2006/10/23>
藻岩山から見た札幌の街です。高いビルのある所が札幌駅、海は日本海です。
人口180万の大都市です。
<朝日に輝く木の葉 2006/10/23:北大キャンパス>
朝ホテルで目覚めると、まばゆいばかりの青空。
ホテルを出る前に、待ちきれずに近くの北大キャンパスでおさんぽです。
朝日を受けて輝く赤い葉が目に沁みます。
<五彩のカエデ 2006/10/23:北大キャンパス>
ハウチワカエデです。まるで色見本の様な鮮やかな色彩を見せてくれました。
自然の色彩とはすばらしいものですね、これで何の手も加えていない、カメラから取り出したままの画像です。
<燃える赤 2006/10/23:北大キャンパス>
もう言葉が出ませんね。
まるで赤を強調した画像の様ですが、これでも写したままの画像。
逆にデータサイズが大きいので少し画質を落としています。
<オレンジ 2006/10/23:北大キャンパス>
ハウチワカエデは色々な表情を見せます。
真紅、オレンジ、黄、そして支笏湖や定山渓の林の中で見た、まだらの紅葉。
みなすばらしい色彩でした。
<イタヤカエデ 2006/10/23:北大キャンパス>
定山渓で山を黄色く染めていたイタヤカエデの様です。
ここでは少し茶色っぽい黄色でした。
紅葉の色は少しの条件の違いで変わる様ですね。
<ナナカマド 2006/10/23:札幌>
札幌の街中にはナナカマドがよく街路樹に使われていて、町を柔らかな赤で彩ります。
<洋館の窓 2006/10/26:札幌>
立ち寄った喫茶店の窓越しの紅葉です。
北海道はガラス工芸の盛んな土地柄、クラシカルなガラスのランプが素敵でした。
<北海道庁 2006/10/23>
レンガ造りの建物が札幌の街によく似合っていました。
札幌の街は、大正ロマンの様な洋風の香りがちょっとして、とっても素敵な街です。
<街路樹の紅葉 2006/10/23:札幌大通り公園>
とても街中の街路樹とは思えませんね、これでも札幌のビル街のど真ん中。
雪祭りの開かれる大通り公園です。
ちょうどお昼休みで、鮮やかな紅葉の下でお弁当を食べている人もいました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
長い間北海道旅行にお付き合いいただいて、ありがとうございました。
ひとまず北海道の紅葉の連載はきょうで終わります。
まだ、野草や木の実などの写真がありますが、またそのうにちUPします。
きょうは夕方から大阪出張、徹夜の作業があります。
トホホです。
今度成人式なのです。
振袖を着てプロのカメラマンの前でポーズを付ける姿は、ちょっぴり大人の雰囲気。
いつまでも子供だと思っていたのですが。
可愛くもあり、ちょっと悲しくもあり・・・・・。
10月23日は、藻岩山の行きと帰りに札幌の街を少し歩きました。
もちろん風景では定山渓などには及ばないですが、見事に染まった色彩はすばらしいものでした。
きょうは、札幌の街で見た五彩の紅葉をご覧ください。
<札幌 2006/10/23>
藻岩山から見た札幌の街です。高いビルのある所が札幌駅、海は日本海です。
人口180万の大都市です。
<朝日に輝く木の葉 2006/10/23:北大キャンパス>
朝ホテルで目覚めると、まばゆいばかりの青空。
ホテルを出る前に、待ちきれずに近くの北大キャンパスでおさんぽです。
朝日を受けて輝く赤い葉が目に沁みます。
<五彩のカエデ 2006/10/23:北大キャンパス>
ハウチワカエデです。まるで色見本の様な鮮やかな色彩を見せてくれました。
自然の色彩とはすばらしいものですね、これで何の手も加えていない、カメラから取り出したままの画像です。
<燃える赤 2006/10/23:北大キャンパス>
もう言葉が出ませんね。
まるで赤を強調した画像の様ですが、これでも写したままの画像。
逆にデータサイズが大きいので少し画質を落としています。
<オレンジ 2006/10/23:北大キャンパス>
ハウチワカエデは色々な表情を見せます。
真紅、オレンジ、黄、そして支笏湖や定山渓の林の中で見た、まだらの紅葉。
みなすばらしい色彩でした。
<イタヤカエデ 2006/10/23:北大キャンパス>
定山渓で山を黄色く染めていたイタヤカエデの様です。
ここでは少し茶色っぽい黄色でした。
紅葉の色は少しの条件の違いで変わる様ですね。
<ナナカマド 2006/10/23:札幌>
札幌の街中にはナナカマドがよく街路樹に使われていて、町を柔らかな赤で彩ります。
<洋館の窓 2006/10/26:札幌>
立ち寄った喫茶店の窓越しの紅葉です。
北海道はガラス工芸の盛んな土地柄、クラシカルなガラスのランプが素敵でした。
<北海道庁 2006/10/23>
レンガ造りの建物が札幌の街によく似合っていました。
札幌の街は、大正ロマンの様な洋風の香りがちょっとして、とっても素敵な街です。
<街路樹の紅葉 2006/10/23:札幌大通り公園>
とても街中の街路樹とは思えませんね、これでも札幌のビル街のど真ん中。
雪祭りの開かれる大通り公園です。
ちょうどお昼休みで、鮮やかな紅葉の下でお弁当を食べている人もいました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
長い間北海道旅行にお付き合いいただいて、ありがとうございました。
ひとまず北海道の紅葉の連載はきょうで終わります。
まだ、野草や木の実などの写真がありますが、またそのうにちUPします。
きょうは夕方から大阪出張、徹夜の作業があります。
トホホです。
綺麗です!
>きょうは夕方から大阪出張、徹夜の作業があります。
大変ですねぇ
リンクいただきありがとうございます。
これから大阪ですか。
大変ですけど、お体は大事になさってくださいね。
北、南と飛び回っていますね。
カメラもお供させてくださいよ。
お土産写真を楽しみにしています。
北海道は何処も撮影スポットの宝庫ですね。
青空に紅葉が映えて見事です。
山から見下ろす札幌の街、広いというか大きいです。空気の澄んだ日、ここから見る夜景もきっとキレイでしょうね!
たくさんの景色を堪能させて頂きました
どの写真も綺麗でまるで北海道に行っているような気分になりました
北海道では今が白鳥や雁の渡りの最盛期です
たぶん 沢山の鳥たちが頭上を飛んでいたと思います
北海道...かに三昧だったのではありませんか
これからも奥さん孝行していい写真を見せてください
自然大好きおじさん
北海道はどこもすばらしい色彩であふれていました。
またいつか行ってみたいです。
今回はちょっとドギツイ写真を並べてしまいました。
今回の出張にはコンデジを持って行くのを忘れてしまいましたよ。
でも結局あまり時間も取れなかったですが。
ちょっと品の無い写真ですが、色はすばらしかったですね。
北海道はどこでも紅葉スポットでしたよ。
藻岩山は札幌一の夜景スポットとの事でした。
遠く日本海から大雪山まで良く見えましたよ。
おかげ様で最終日は運良く快晴に恵まれました。
紅葉や白樺の林がとても美しかったです。
すみません、あまり鳥は注意して見ていませんでしたね、紅葉にばかり夢中でした。
おいしい物は色々といただいてきましたが、カニは食べないでしまいましたよ。
ちょっと高いですしね。