高倉健フアンとしてこの一冊はバイブルです。
2000年にニッポン放送で年末特別番組で1995年~2000年まで年末に特別番組『高倉健 旅の途中で』を放送した内容の本です。
2000年は放送特別に1995年~2000年まで連続5日間2時間番組を連続放送しました、それを全部カセットに録音しました、それ以降ほぼ毎日寝るときにそれをききながら寝るようになり、これで6年間ずーっと聴きながら寝ています。
やはりなんといっても健さんのまっすぐな役者として人間としての考えに共鳴して・・あ~俺もあんな考えかた、生き方できたらいいなと思いつつ寝るまえに思ってます。
番組のBGMが『ニューシネマパラダイス』 『カバティーナ(デイアーハンターテーマソング』で偶然にも好きな曲でした、その曲をバックに番組の最後に健さんが・・・人生捨てたもんじゃないな・・生きるて悪くないなという僕のメッセージは皆さんに伝わったでしょうか?と問いかけてくるんです・・・たまらんす。
特に旅の途中での番組で2000旅の途中での中で、比叡山の大あじゃり、酒井雄哉師の言葉が・・どれだけはげまされたか知れませんし、毎日頭に叩き込むようにしてます。酒井師の好きな言葉で『一日一生』 1日が一生。今日の自分は今日でおしまいで明日はまた生まれ変わって新しい世界に入っていくという意味。今日を、今を大切にしない人には明日はないという。
今日いろいろなできごとやいざこざがあっても、明日はまた新しいものとして生まれる。
その言葉は健さん風にいうと・・・心にしみわたりました・・・・
番組の最後に健さんがいった言葉が
新しい世紀が皆様にとってすばらしい世紀でありますように、こころからお祈りしております。人間ていいな、人生て捨てたもんじゃないな、という僕の思いは、あなたの心に届きなしたでしょうか。
それじゃ、お元気で。
またどこか旅の空の下で、お会いしたいと思います。
遥かなる山の呼び声ですか!いいですね
倍賞千恵子とのゴールデンカップル作第二弾
最後のところがなけてきますね、急行大雪の中で
ハナ肇演じる虻田の兄貴が倍賞千恵子に、旦那を
待ってるんだって、いや・・大変だなかんばれよかなんか
健さんに聞こえるように話をしてる、ここで待ってると伝えるシーン
健さん感動して頭を下げて涙をこらえる・・・
たまりませんね。
駅は50歳でしたか、その年を少し越してしまいました。
何回でも見てもあきないですね、桐子のシーン 紅白歌合戦・・・
本当に健さんの話をしだしたら尽きないですよねっ!
私も『幸せの黄色いハンカチ』中学の頃学校の講堂で観たのがはじめだったような...文部省推薦だったのでしょうか?
『駅』 最高ですね。これはお金を出して観た健さんの始めての映画でした。
それ以来、浅草のロック街辺りををまるで取り付かれたように健さん映画を観て歩きました。
その頃とにかくはまったのが倉本聰の『冬の華』、今まで一番好きでした。
シナリオ本買ってセリフ練習したくらいです。(笑)
最近観て感動したのが『遙かなる山の呼び声』
最後のシーン、倍賞千恵子との停車中の列車の中でのカラミがジ~ンと来ますね。
『駅』 健さん50歳の時の作品らしいですね。
知らんでいる間にその時の健さんの年恰好になってしまいました。なんだかむちゃくちゃ恥ずかしいですが、主人公との距離が一寸だけ縮まったような不思議な感覚もしています。
はじめまして、自分は中学生の時に幸せの黄色い
ハンカチ以降は健さんの大フアンです、それ以前の唐獅牡丹シリーズも好きでしたが、いいですね池部良がおとも
します・・と二人で並んであるく姿がたまりません。
酒井ゆうさいさんとの対談は何回もききました。
ちょうど仕事でいきずまる時だったので夜寝る時にいつも旅の途中でのテープをききながら寝ました。
番組の中ではやはり酒井ゆうさいさんとの対談のところ、
あと鉄道員の話、中山美穂さんとのラジオドラマとか当時の自分はずいぶん励まされました。
BGMで映画デイアハンターのテーマ ガナティナの流れる中で健さんの最後のあいさつ・・またどこか旅の途中で・・
いいですね、昨日久々に聴いてねました。
健さんの話をすれば止まらなくなるのですが・・・
ハンドルネームのkenもそうです。
一番よく見てるのが駅ですね・・ことしもDVDを見て
またみてるの?と家内にあきれかえられました。
倍賞千恵子との桐子との紅白歌合戦をみている舟唄が
流れる・・・増毛駅から最終列車がでる・・辞表をストーブ
で燃やして列車に乗り込む健さん、烏丸せつこが札幌へ
いく 流れる舟唄・・
長くなるのでこの辺で・・・
こちらの記事『旅の途中で』を読ませていただき今、大変感動しております。
高倉健さんと酒井雄哉師で検索している内たまたま偶然辿り着かせてもらいました。
私も大の高倉健さんファンで、以前雑誌で読んだ沢木耕太郎さんとの対談でポルトガルがお好きだとの事を知り、その勢いでポルトガルに住み着いてしまったほどです。
ニッポン放送の特別番組『高倉健 旅の途中で』を全回お聞きになられたのですね、、。とても羨ましです。
私も1巻だけ録音して頂いたテープを持っています。
薬師丸ひろ子さんがゲストの回で『ウサギのお守り』を健さんが朗読されたものです。
本でも読みましたが、健さんの”まっすぐな”語り口が何とも心に響いて参りました。
本当にあんな生き方が出来たら素晴らしいといつも憧れております。
もう30年以上も前になりますが、健さんがレポーター役で出演されたドキュメンタリー『昔、男ありけり』という番組があり、それをたまたま観て録画したのも
おおげさですが自分にとって運命みたいなものでした。
健さんが亡き檀一雄さんゆかりのポルトガルを訪ねるといった内容でその時の事が『旅の途中で』の本の一番最初に『宛名のない絵葉書』のタイトルで出ておりました。
そして自分はといえば、今北ポルトガルのブラガという町に25年間暮らしております、、、。不思議なご縁をいただきました。
今日は本当に嬉しかったです。どうもありがとう御座いました。
また健さんに関しての記事もUPしてくださいね。