日曜日は天気が悪そうなので、出だしが遅くなったので軽くポタリングにと
小布施、須坂を軽く走りました。
小布施からは北信濃くだもの街道とよばれている、広域農道で須坂へ向かって走ります。
周りはリンゴの木、真中を走るという感じですすみます。
それにしても、ミグノンはほんと軽い、MTBのタイヤに慣れてるせいか・・・なんとなくこの細いタイヤが心細い感じがします(笑)それにしても軽々と走るという感じです。
須坂の町の中を走り、ちょうど町の真ん中あたりが、蔵の町といわれる、蔵が並ぶ通り
豪商の館というのがあるのにもわかりますが、かなり裕福な家が多いのでしょう
町の中をゆっくり走る・・・
途中、歩くゆっくりと町並みを見ながら、まわりは蔵が並んでいる
旧丸田医院のところが、須坂市ふれあい館しらふじ、ここの蔵もそして壁がすごく立派でした、防火用にかなり頑丈な壁が作ってあります
中に入ってみると・・・
「観光の方ですよ~」と声が・・・
「どうぞ入ってください」 お言葉にあまえて明治時代の館にはいって休憩
「自転車ですか・・いや~すごいですね、」と事務員のおばあさん
「いいからだしておられるから、体力あるのね」「頑丈な足してますね!」
とおいらの足をさわる、おばさん・・おいおい
そとに出ると、観光ボランテアのおばさんが・・・
須坂の蔵のうんちくを説明しだしてくれました、ほうと感心しながら聴くこと20分
すいぶん勉強になりました、どうも今日は須坂の観光ウォーキングの会があるみたいで、くるのを待っておられたみたいです・・・
ようするにおいらは練習台ということです(笑)
それにしても勉強になりました、ありがとうございました
これは結構、希少なとのことです。
菊水とえべすさん
町の中は蔵だらけ・・あっちもこっちも蔵、この色の蔵が須坂の特徴らしいです、白ではなくて
すこしくすんだ色が特徴とのことです。
かなり蔵も堪能した・・・
パンクでもないけど・・エアーがぬけているなあ・・なにか抜けるのがはやいような気がする
というより、おいらの大きい体をささえるのには、少々華奢な自転車だろうか(笑)
携帯用のポンプを持って走らないとだめだな・・・
次のポタリングは北国街道にしよう、この前の次のコースで