goo blog サービス終了のお知らせ 

My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

昼は唐揚げの黒酢あんかけ定食を頂く

2022-03-31 06:08:45 | 昼めしのもんだい2022年

出社した時はなぜか昼ごはんは新規開拓をしている

いろいろな店をせっかくだからいってみることにしてる、会社から結構至近距離の店で

地下に降りる店、メインは鳥の料理の居酒屋 中々

昼のメニューは唐揚げのメニューが8種類ほど 唐揚げ 唐揚げカレー チキン南蛮とか

ということで唐揚げの黒酢あんかけを注文

ああ・・・ごはん少な目で・・・

キャベツが固かったが鳥は美味しく頂きました。

コメント

神座ラーメン 宝塚北サービスエリアで食べる

2022-03-29 12:23:47 | 昼めしのもんだい2022年

昼2時から神戸で商談、新名神で宝塚北サービスエリアで11時すぎはやい昼食を

食べた。フードコートみながら神座ラーメン(かむくら)があるので

懐かしいので注文

もう24年ぶりぐらいか、道頓堀の店にいって以来、なつかしいんで

白菜がたっぷり入っているのと独特のスープが特徴です

トッピングのピリ辛ネギを入れていただきます。

久々に食べて・・・この味なつかしいなあ・・

調べたら今は店舗がすごい増えて東京にも進出してるようだ・・

美味しく頂きました。

コメント

雨の日あらためてラーメンを食べる喜びに・・・

2022-03-24 21:09:08 | 昼めしのもんだい2022年

雨の日、出社・・お昼は一人でぶらっと傘をさして昼飯いこうと

適当にあるいてラーメン亀王へ

堂島から梅田へ少し歩いた北新地入り口の向かい側あたりにあります。

初めて入る店です。

メニューを見るとラーメンはとんこつの昔ラーメン黒と赤 しょうゆとんこつ

それと一押しがトマトラーメン!これが一押しだそうだ・・

ううんん悩むなああ 一押しをチャレンジするか?うううん結局昔ラーメン黒で

麺少し固めで・・ううんこの感じいい感じ思い切りのとんこつでないから自分はこれぐらい

がちょうどい

おいしく頂きました。

ウクライナは収まる気配もない・・・

キエフへの攻撃がどんな形でやるのか?生物化学兵器を使うのだろうか・・・プーチンはもう狂ってる

から何をするかわからない・・

そんな中で日本はコロナ禍にあり、生活苦にあえぐ人が増大してる中 ぼんくら政府は年金受給者に

5000円を選挙対策で配るといってるありえない おまけに円は121円に!世界で円が一人負け

状態でまだまだ円安は進み物価はあがる 生活苦はひろがる ぼんくら自民党のあほ

そんな中昼にラーメン屋で680円のラーメンを食べられる幸せを感じないといけないな

680円なら一日の食費で行ける金額だもんね、感謝しないと・・・

コメント

先週の火曜日はチキン南蛮定食を食べた

2022-03-22 07:17:33 | 昼めしのもんだい2022年

先週の火曜日

出社で、一人でふらりと外にランチにでた、地下街は人が多いので表通りでふらっと入る

今日はチキン南蛮にしよう、間違いないタルタルソースがあれば間違いない

とチキン南蛮があれば注文するパターンが多い。

チキン南蛮は期待をうらぎらないぞ・・・やはり裏切らなかった

美味しくいただきました。

しかしね・・・

この期に及んでまだ大規模な金融緩和を続けるのか・・いずれにしても絶望的な気分になっている

円のレートが先週は3円あがってきた・・来月は120円を超してくるのはまちがいないしいくとこ

まで行きそうだね・・2000年ぐらいの円の実力値からくらべれば全体の比較で60%ぐらいに

なっているのが現状、特にこの10年のアベノミクスの大アホ政策で円を擦りまくり国債を発行しまくり

今やにっちもさっちもいかない状況、アメリカも欧州も利上げに踏み切る中、日本は利上げをすれば

国債償還の利子が増大して財政破綻か社会保障緊縮 年金削減 消費税30%とか・・なる

とりあえずは金融緩和を続けるということは今自分のもってる円は価値がまたまた円安で下がると

いうことだね

安倍はとんでもないことをした犯罪人だね

もう桜の季節だから桜を見る会 森友事件 加計学園問題 広島大規模買収事件と犯罪が列挙

するからさっさと逮捕してほしい。

コメント

金曜日 雨 昼はやきそば定食

2022-03-20 06:54:51 | 昼めしのもんだい2022年

金曜日 雨か・・・この日は出社日・・

最近会社も人が増えてきたなあ・・ゆるんでるんと違うか・・・

一人で昼にそとにでた・・最近弁当を買って会社で食べるより、飲食店の穴場へ行けば人も

少なくまだ安全だ・・

はじめていく店、地下にはいる おこのみやきと焼きそばの店

焼きそば定食730円を注文

関西人にはなじみある焼きそば定食、そう焼きそばはおかずなのですね、これは関東にはない

ラーメンライスはあっても焼きそばライスはない、お好み焼き定食もあった、お好み焼きなら

よけいにライスはありえないと思うでしょうが、関西ではおかずになる。

麺1.5倍サービスで結構ボリュームあり

美味しく頂きましたが・・・

血糖値おもいきりあがってるだろうな・・糖質に糖質だから糖尿病には大敵・・

でも美味しかった・・

コメント (2)

近江八幡街歩き カフェYAMAの近江牛カレー

2022-03-16 11:48:59 | 昼めしのもんだい2022年

昼はランチのお店 カフェYAMAで昼を食べることに

昼はカレーがメインのメニューで近江牛カレー

近江牛カレーを注文

ビーフカレーとは違う、牛肉の薄切り肉が結構たくさん入ってる

味はおいしい!結構いけますよ!

美味しく頂いてこれで900円だったら安いと思う・・

水戸黄門のロケで由美かおる 疾風のお絹がご来店!

三田村邦彦のおとなあるき旅でもご来店

 

コメント

還暦の日の昼は煮干し中華そばを食べる

2022-03-11 20:43:42 | 昼めしのもんだい2022年

今週還暦を、聖子ちゃんとともに迎えた!というのもこのブログ昔からの見てもらってる人は

またか!といわれそうですが しつこいようですが生年月日は松田聖子と1日違いです。

聖子ちゃんはなかなか還暦だと言って祝う気持ちにはもちろんなれないでししょうけど・・・

神戸へ営業で出かけた(営業といっても芸人ではない)

昼は妙法寺のショッピングモール内のラーメン屋へ入った。

昼だが空いていた、なかなかショッピングモールのお客さんは食堂街にはこないのかも

以前もうどんやへはいったが空いていた・・もちろんコロナの影響があると思うが

煮干し中華を注文

替え玉とかあるけどね、もう無理だね 昔は当たり前だったけどね

うん おいしいな スープがおいしい チャーシューも大きいのが乗っていて

これで780円なら納得ですね。

麺屋光神さんでした!記念すべき日の昼ごはんでした。

コメント

木曜の昼は近くで天津飯と唐揚げ

2022-03-05 10:12:38 | 昼めしのもんだい2022年

木曜日は出社 だいたい週1回ペースでの出社にしている

それでも大阪という土地柄恐ろしいものがあるが・・

昼は若手と外で食べることに、でて歩いてすぐのところに居酒屋のランチがあったので

入った、以前昔きたことがあるような・・・また違う店か?でも地下に入るのは一緒

だったような・・・

いろいろと昼の定食が9つほどある、天津飯と唐揚げの定食を注文

写真では伝わりにくいが結構なボリュームです。

味もいけるし

唐揚げも大きいしね、唐揚げうまい。

結構おなかが満腹になった・・

これで800円なら安いと思う。

また来よう。

大阪のオミクロンなかなか減らないね・・・

いつまで続くのかね・・

松井はウクライナに便乗して核シエアリングの議論をしろとかいう前に

足元の大阪市のコロナ感染者の高止まりと死者数の多いのをまずなんとかしろ

というか松井はそんなことには関心がないようだが・・・

コメント

お昼はかっぽう着のアジフライ弁当 露助の野郎が!

2022-02-24 21:23:23 | 昼めしのもんだい2022年

木曜日は出社した。

昼は地下街も結構人が少なくなってきた・・2月にはいりかなり人が少なくなった

蕎麦屋の行列もなくなっているし、長崎ちゃんぽんも空いている が・・・

やはり飲食店はまだ少し怖い、特になんちゅうても大阪!感染率全国NO1!重症者NO1

コロナNO1 ちゅうねん!維新があほやからどうしようもない!

やからかっぽう着の弁当 今日はアジフライ弁当

弁当食べていたら外から帰ってきた後輩がKenさん!ついにロシアがミサイルで攻撃して

きましたわ!え!!スマホで確認する!なんだと!

露助の野郎が!だから露助は信用ならんのじゃ!と思わず言ってしまった!

若者がKenさん 露助てなんですか? 露助は露助や!こんなことしよるから露助なんじゃ!

そういうと、子供のころ洋菓子のパルナスのコマーシャルは♪遠い国の~モスクワの味 パルナス

パルナス パルナス~てあったなあ・・・

関西ローカルCMで毎日牛乳の乳酸菌飲料ドリプシというCMでソ連のドリプシ村は乳酸菌飲料

を飲んでいてみんな元気だというのがあった。

祖母がよく歌ってた歌がある、マカロフ フンドシ シメタ タイショウサンエライナ

ナンキンタイショウホロボシテ テンノウヘイカニホメラレタ タカシャッポンホンヤブリ♪

冗談はさておき・・・

1バレル100ドルになった⇒1L178円‐180円ガソリン 世界同時株安進行中

小麦相場も先行き不安から上昇基調になるのは間違いないし ただでさえ原材料物価上昇してる中

輪をかけて企業物価はあがるし、少しおくれて消費者物価は急激に上がりそうな感じです。

インフレと不況の同時進行のスタグフレーションに突入しつつありますね・・・・

確定拠出年金が来月で満期になる、法改正で70歳まで運用が可能になってるが

今日 信託銀行から書類が来た、現金化して受け取るか そのまま運用するか 迷っていたが・・

数年前から株式投資比率を下げて安全な定期と利率補償年金を大半にしたので影響は大きくないが

とりあえずは先行きがみえないので運用は少し見合わせるかと思っている・・こんな時は手堅く

行った方がいいかと

 

コメント

昼はGOKUの日替わり弁当

2022-02-07 12:18:32 | 昼めしのもんだい2022年

会社の近くの地下街には結構弁当屋もあるし、居酒屋も弁当 カレー屋も弁当 寿司屋も弁当

なぜかラーメン屋も弁当 弁当だけでも結構ある。

はじめていく弁当やGOKU

狭い間口の店でおばさんが一人でやってるような感じの店

何種類かあるけど結構安い

日替わり弁当にした490円だった・・

からあげ2個 白身魚ふらい コロッケ ポテトサラダ 玉子焼き 昆布煮 枝豆煮

レンコン 白菜煮 ひじき

結構内容はバラエティに富んでる

これで490円なら安いねえ

コメント

木曜日は出社 昼はかっぽう着のハンバーグ弁当

2022-02-06 12:01:26 | 昼めしのもんだい2022年

木曜日はちょこっと出社した・・・

出社してる人間もかなり減ってきた・・

得意先ではメーカーの商談中止のところもちらほらでてきてリモートで商談の

ところも再開してきた。

しかしながら、まだ商談できるところもあるので資料の作成、プリント サンプル用意など

出社する必要のあることもあるので仕方ない・・・

昼は地下街のいつもの居酒屋かっぽう着さんの弁当

ハンバーグ弁当 これは初めて食べる

地下街もお昼だけど人がぐっと減ってきた

ハンバーグ 結構おいしいではないか、さほど期待はしてなかったけどなかなかいける。

しかしね・・・

大阪ほんとにやばいね・・・感染者の報告漏れが1万件以上も大阪市であったって??

維新が各区の保健所を廃止して統合して合理化をはかり、人員も非正規に切り替えた

おまけに公立病院も統合した結果の医療崩壊 保健所は壊滅的になり報告業務も十分に

機能しない・・・

吉村はテレビにでて人気取りでいかにも仕事してるふりをふりまき大阪のテレビ局も

維新をよいしょしてゴマすり番組をしている、これでは世論の誘導されてあたりまえだし

大阪府民も騙されている。

しかし最近はさすがに吉村もやばいと思ったのか・・ここのところテレビにはでていない

化けの皮がはがれてきたて感じだね

コメント

月曜日出社 昼はかっぽう着のからあげ弁当

2022-01-25 21:39:33 | 昼めしのもんだい2022年

こうしてみると・・・

今年に入りブログは読んだ本と弁当の事ばかり・・・

というかこのオミクロンの恐ろしさの中でこれぐらいしか書くことがない。

月曜日 恐る恐る出社する必要がでてきて出社した、商談の準備とか・・まだ紙ベースのところが

多いから・・・まだハンコをつくことが残るから・・仕方ないが・・

会社の界隈は歩いてる人がぐっと少なくなっている・・

堂島地下の飲食店も客は減ってきたが・・店の換気とか考えるとやはり弁当にしようと

いうことで、今回は唐揚げ弁当とオーソドックス、こんな感じなら弁当も残るだろうな・・

大阪駅までの帰り道の途中に先月の心療内科の放火現場を通ることになる、少し気が重いので

地下道を通って帰る・・

この前の日向灘の地震、まず思ったのは伊方原発!これはやばいというか原発自体が中央構造線

周辺にあることが信じられない。

原発は絶対いらない、福井の原発が爆発すればほぼ日本は終了する、地震のたびに原発の事を思う。

コメント (2)

昼はGOZENのシュウマイ弁当

2022-01-16 17:57:02 | 昼めしのもんだい2022年

昼はやはり飲食店にはいるのはやめておこう・・・結構ぎゅぎゅうな感じだしね

もはや・・オミクロンは避けようがないのだが・・とりあえずは弁当で感染対策しながら

会社で休憩コーナーで黙食。

いつものかっぽう着が弁当が売り切れ得たのでGOZENの弁当

ここは若者には人気370円でおもいきりご飯が大盛の得々弁当・・正直なところこれは

自分は食べられない量

ということでシュウマイ弁当 398円 コスパが良い

美味しく頂きました。

大阪の感染、東京都比べて人口比ですごく多い、なんとなくだが

やはり食い倒れの町でわいわいがやがや 声が大きいというのもあるんだろうかな・・・

ところで吉村、イソジンはどうなったんだ??

コメント

火曜日出社 昼はかっぽう着のカキフライ弁当

2022-01-14 21:30:37 | 昼めしのもんだい2022年

火曜日は出社した、できればしたくないが・・・

出社しないとできない仕事があったので仕方なく出社した。

昼、堂島地下のかっぽう着でいつものように弁当をいろいろあるけど、今日はカキフライがある

ということでカキフライ弁当なり

カキフライが弁当に入ってるのはたぶんあまりないのではないかと思う。

美味しくいただきました。

地下街のごはんやさんは結構混雑している、店によっては並んでいる、店内も満員だし

やはりご飯やで食べるのはこわい・・当分昼は弁当になるだろう

オミクロン爆発してますね!

今日は京都府で過去最大671人・・大阪府2826人

まだまだ来週にかけて指数関数的に増えるだろう・・ああ怖い・・

今日は一日自宅の自室にこもってテレワークをした、またテレワーク中心に仕事を

シフトしようと・・

コメント

和歌山で丸美商店 中華そばを食べる

2022-01-08 21:08:38 | 昼めしのもんだい2022年

和歌山のたま電車に行った時にお昼に和歌山駅でなにか・・・

駅前はなにもないから駅ビルで・・

ラーメン屋があった 丸美商店 中華そば

豚骨と鶏ガラのスープ

特製中華そばを注文

この感じがちょうどいいスープ 程の良さという感じだ

チャーシューもおいしく

ご馳走様でした。

となりに座ってた大柄な若者が替え玉を3回していた・・・

コメント