goo blog サービス終了のお知らせ 

My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

堂島Vin de Kitchenの昼のランチ

2023-02-14 11:04:22 | 昼めしのもんだい2023年

Fくん Tさんと昼に、新規開拓ということで少しだけ足を延ばして

以前から行こうかと思っていた店へ

肉料理専門店での昼のランチ990円~

注文は鉄板トロ玉牛カルビのレギュラーサイズ990円を注文

味付けしてる牛カルビにまずはそのまま食べて

ステーキソースを途中でかけて味変!うまいぞ!うまい!

トロ玉も少し潰して玉子掛けのカルビもうまい!

野菜もたっぷり入っていて食べ応えあり!これで990円は値打ちもの

F君は鉄板ハラミステーキ Tさんはステーキ爆丼

次はまた違うのの注文しよう!新規開拓成功というところです・・・

コメント

堂島フアミーユの昼の日替わりランチ

2023-02-13 10:52:06 | 昼めしのもんだい2023年


堂島のフアミールには久々にいった、12年ほど前に行ったことがある。

昼にF君と新規開拓をするつもりででたが・・

フアミーユのランチが食べたくなり店に入る。

今日のランチはハンバーグデミグラソースとカキフライ

ハンバーグ大きくてボリュームがある、おいしいね!!

カキフライも2個大きいのが入っていた、満足満足!!

昼にこれだけのランチを食べられる幸せだな・・・

三浦瑠麗とその旦那の行方が気になる・・・

10億円のうちの3億返して7億円の残りの分はどこに消えたか・・・
六本木ヒルズの賃貸の中低層部分から高層階の分譲へ転居したそのお金とか・・クルーズ船を買ったとか・・
これもクローニンキャピタリズムのなれの果てという事だろうね・・・
コメント

町中華?いや島中華!夜来香で唐揚げ定食を食べる

2023-02-12 10:41:18 | 昼めしのもんだい2023年

家島でお昼をどこで食べるか・・事前に調べておいた中華夜来香がおすすめ
のようで、から揚げ定食がボリュームがあるとのことで・・
おお・・!島中華!
店の中はいかにも町中華の店ぽい少しくすんだ感じがなかなかいいね・・

からあげボリューム結構ある!1個の大きさが通常のからあげの2倍以上は
ある大きさ!

塩コショーをかけていただき
満足・・からあげ食った!!

ごはんおかわり自由との事ですが、無理無理・・
からあげだけでもう満腹!
食後にコーヒーもついていて

満足、島にこんないい店があるとは・・・

また家島に来ることがあるので今度は違うものを注文してみょう!
満足でした!!
コメント (1)

徳島ラーメン 麺王

2023-02-06 07:32:01 | 昼めしのもんだい2023年

以前から気になっていたラーメン屋が171号線の向日市にあったのだが

なかなか行くタイミングがなかった。

ちょうど駐車場もすいてるようなので初めて入った。

徳島ラーメンて??食べた記憶がない??徳島製粉の金ちゃんラーメンは

食べたことがあるが・・

券売機で徳島ラーメンを買って出てきた。

どことなくスープは横綱ラーメンのような豚骨醤油だった、チャーシューで
なくて豚バラ肉を煮込んだ肉が入っていた。

替え玉しようかと思ったが、とりあえずやめた、ちょうど替え玉するかと
いう感じの麺の微妙な量だった・・

とりあえず美味しく頂きました。


コメント

安定のお昼 かっぽう着の選べる定食

2023-02-04 10:04:32 | 昼めしのもんだい2023年
月曜日

Fくん、Aくんと昼に行った、どこに行こうといいながら結局かっぽう着

最近孤独のグルメをよく見ているので、少し新規開拓をしたいところなのですが・・・

昼の限られた時間という事でドウチカの店へ、でかっぽう着

おかずを6品えらんで、ご飯(白ご飯か炊き込みご飯)とみそ汁

先にお金を払ってセルフサービス

今日は鯵の南蛮、肉じゃが、オクラ、コロッケ、ウインナー&シュウマイ

ひじきを選んだ・・・ご飯は炊き込みご飯

満腹です、昼からこれだけの昼ごはんを食べられることに感謝せにゃならんな・・・と思う・・・
お昼はカップラーメンだけで済ませてる人も多いし、菓子パンで済ませている
ひとも多い・・

自分も営業先が神戸 明石とかこちらからは遠方になるので、移動の事を
考えたら、高速のSAでセブンイレブンでサンドイッチとかで済ませることも
多い。

しかし三浦瑠麗、完ぺきにテレビでてこないね・・・

コメント

昼はミックスフライ定食 鉄板焼き鳥ニワ

2023-01-28 11:16:48 | 昼めしのもんだい2023年

月曜日 出社 昼はFくん Mさん Tさんと昼へ
北新地の方へ

鉄板焼き鳥ニワの昼のランチ、限定10食のミックスフライ定食注文

メンチカツ エビフライ カキフライ  美味しく頂きました。


火曜日 神戸で夕方商談をすませ、名神で帰宅だがlineで自宅の前が
結構雪が積もっているし、吹雪みたいになってると・・

名神も天王山トンネルを抜けるといきなりの大雪、レンタカーは前もって
スタッドレスタイヤで借りていたのでよかったが‥長岡京から先の京都
縦貫道は通行止め・・

次の日は明石の大久保で9時半から商談予定、朝は早い目に7時に出発、50k規制の中山陽道を進むが三木小野から向こう岡山方面は通行止めなのでSAや途中の広くなった路肩にトラックが行列・・・
三木小野は混んでるだろうと三木東でおりて下道・・
いきなり長い下り坂のところでミニバンがひっくり返っている・・・
側溝にはまってる車、坂道で動けなくなった車・・渋滞だらけ
結局ついたのが10時半 いつもなら1時間45分ぐらいで行けるところが
3時間半もかかった・・・
いや・・疲れた・・・・
コメント

昼はいつものかっぽう着の昼ごはん

2023-01-21 07:42:04 | 昼めしのもんだい2023年
昼はFくんと堂島地下へ・・・

最近アマゾンプライムで孤独のグルメを見ているので、そろそろ新しいところ
を発掘しないといけないかなと思いつつ・・・
いつものかっぽう着へ

おかず6品とごはん、みそ汁で880円 おかず6品だが結構なボリュームに
なる。

この日は アジフライ 春巻き オクラ きんぴらごぼう 茄子の煮びたし
塩サバ  そしてご飯は炊き込みご飯

結構満腹・・・

木曜日と金曜日は同じ病院へ通院 糖尿病と眼科(定期健診)で両日AM休

コロナ5類への変更は基本反対ですね、というか今現在第八波は最高の死亡者
数であるのに、空気がもう解放されている空気を意図してか醸し出してる。
全国旅行支援もしかり・・結局自民党政権はすべてが自助 自己責任が基本
だからね、国はコロナは知らんよというスタンス、無責任極まりない・・
コロナウイルスは今の型が滅びていく過程で新たな変異するのが繰り返し
起こすから、これからまだ強力な変異がくるかどうか未知数・・その中で5類
にしたら政府は何もしない自己責任となる・・
と最近思っている・・
経済を回すというのに思おう事、経済を回すというのがいつも旅行飲食店とか
そんな事に矮小化してるように、ほんとに目くらましだね・・・
コメント

昼はおらがそば ちくわ天そば

2023-01-15 06:09:36 | 昼めしのもんだい2023年


木曜日は本年度の戦略会議が朝から終日だった・・

昼は寒いのでうどんかそば・・・杵屋のうどんが並んでいたので

おらがそばへ少しだけ待ってたが

注文はあたたかいちくわ天そばとおにぎり

ここのそばですが、軽く立ち食いソバの2倍近い量がある、結構なボリューム

です、普通盛でこんな感じ 中盛り1.5倍 大盛2倍 これはもう食べられない・・

おらがそば・・夜も居酒屋として営業している、のか天ぷら類はちくわ天そば
と鶏天そばしかない、海老天のそばがない・・



自宅の玄関 西宮えびすの笹がある・・
コメント

米福の鶏の天ぷらW定食

2023-01-13 04:45:25 | 昼めしのもんだい2023年

ここのところ出社が多い、いつもなら週1-2回というところですが

年明けから週3回ぐらいになった、会社としてもFace toFaceのコミニュケーションをとる方向になってきたようだ・・・

自分としては基本テレワークの方が働きやすいのだが・・・

コロナから日本会社もNTTのように全面的にテレワーク どこの住居からでも
OKという会社もあれば、出社する方向に舵を切っている会社もある、自分と
しては前者の方が生産性があがると思うが・・・実際テレワークの方が生産性があがってる実感がある。

1時間の通勤時間の無駄、往復2時間の無駄、コロナ感染のリスクがまだまだ
ある、あらたな変異型がどのようなものか今後わからない。

岸田はだめだね・・・自分で考える力がないね・・異次元の少子化対策?
何のことか意味不明、自分の頭で考えず官邸の取り巻きの考えたことをそのままいってるだけ・・・
統一教会とのつながりの清算もまだなにもしていない、責任をどうとるか明確にしていない、あいまいにしている。

トマホーク500発アメリカから買うて?トマホークは1968年ごろに開発された弾道ミサイルで速度はマッハ1程度、戦闘機がマッパ2ぐらいでるので
トマホークに追いついてしまう、確実に撃ち落とされるミサイルです。
いわゆるアメリカの兵器の在庫一掃で買わされるということです。それで軍事費倍増とは笑わせる、安倍がトランプと約束したことを馬鹿正直にやる岸田は
頭が働いていない。

話はこれまでとしてF君と昼に米福にいった

久々に鶏天W定食を注文、鶏天定食に100円増しで鶏天大盛

鶏天がざっと10個はいっていた、甘辛のたれをかけて美味しく頂きました。

結構満腹・・・
コメント

マズメの昼の定食

2023-01-12 04:33:12 | 昼めしのもんだい2023年

堂島アバンザの地下のマズメの昼の定食

魚の居酒屋だけあって昼の定食は魚が多い

今日はチキン南蛮とかにクリームコロッケの定食にした。

さほど期待はしてないけれど、かにクリームコロッケがカニの身が

ごろっと入っていた、なかなかいけてるかにクリームコロッケだった・・・

これなら満足だな・・・


Miles Davis - Bye Bye Blackbird (Audio) ft. John Coltrane, Red Garland  

聴いて見たくなったBYBYBLACKBIRD 少しネガティブ気持ちが軽くなるだろうかね・・・
コメント

初出社 お昼ご飯はかっぽう着

2023-01-08 21:03:18 | 昼めしのもんだい2023年


本年の仕事始めは5日からでした・・・

60歳をすぎてもうすぐ61歳になるが定年まであと4年、長いのか短いのか・・どうだろうか・・・

4年前は・・・2019年 ブログをめくってみたらちょうど1月村上春樹の
騎士団長殺しを読んでいた。

あとは佐倉のあたりをぶらぶらしていた・・前の年父親が亡くなった・・

2018年は喉の手術をした・・・

と思うと4年てのはあっという間だなという感じです、残り4年を安全運転
しながら過ごすとします。

メンバーと昼へ堂島地下のかっぽう着で昼ごはん、どこも仕事始めでご飯屋は賑わっている。

6品好きなのを選んでご飯とみそ汁で880円、ご飯は炊き込みご飯も選べる、

鯵の南蛮 肉じゃが アジフライ ひじき だし巻き 春巻き

見た目より結構なボリューム 満足満足・・・
David Sanborn & Linda Ronstadt / The water is wide  
リンダロンシュタットとデビットサンボーンの共演のTne water wide
和訳 海原・・・

こちらもなかなかいいですね・・
コメント