「日々、キャリア」降矢一朋の気付きメモ日記!

日常の自分が感じた「?」や「!」な事を書き留めたサイトです。

山口で大学訪問してきました

2010年07月21日 | Weblog
遅くに伺った山口大学にて、話し込んでしまったので大学を出たのも遅くなってしまいました

ここで就職をご担当されている平尾先生は本当に熱心な方で、いつも意見交換を行うと
真剣な眼差しで話しを聞いていて、鋭い質問をしてこられますし、いつも学生さんの事を
考えて創意工夫されている様が手に取るように伺い知る事が出来ます。

その、熱心さに感化され余計な事を言ってしまうと、次の仕事の敷居が高くなるのは分かってて
上手く載せられている気がします、でも何かしてあげたいと思ってしまうのは先生の高等技術
だと思っています。

これからシーズン本番に向けて色々と企画を練っているらしいのですが、どんな案が出来て
こちらに何を言ってくるのか? 非常に怖いのですがそれ以上にどんなニーズが出て来るのか
楽しみの方が大きいです。

お手柔らかにお願い致したいのですが、新たな課題に興味津々です。

新山口の駅でご当地飲料と言う事でこんなのがありました。



「長州地サイダー」と言うらしいです・・・・ 

大阪大学でセミナーを行います、3キャンパスで実施です

2010年07月21日 | Weblog

大阪大学の3キャンパス、吹田・豊中・箕面にてセミナーを行います。
各日程で、2回講演となっておりますのでご都合のつく回に参加下さい。

テーマは各キャンパス共通:「厳しい就活は夏休みに差をつける」

2010/07/22 大阪大学 吹田キャンパス コンベンション研修室にて
      ①:13:00~14:20 ②14:40~16:00 の2回実施です。

2010/07/27 大阪大学 箕面キャンパス 研究講義棟B棟 B101 にて
      ①:13:00~14:20 ②14:40~16:00 の2回実施です。

2010/07/29 大阪大学 豊中キャンパス 共通教育講義棟C棟 C203 にて
      ①:13:00~14:20 ②14:40~16:00 の2回実施です。


夏休み前の、インターンシップの選考もあり、今後かなり厳しい就活を乗り越える為に
必要というか最低限これ位は意識した方が良いだろうと思える事をお伝えしようと思います
後輩の方に是非、声かけて参加を勧めてあげて下さい。

少なくても後悔はさせないように致しますからね。

twitter