「日々、キャリア」降矢一朋の気付きメモ日記!

日常の自分が感じた「?」や「!」な事を書き留めたサイトです。

今年の夏の甲子園大会は京都代表を応援したい!

2009年07月28日 | Weblog
ウチの長男の学校は夏の甲子園大会で敗退してしまったので、既に受験モードに
突入してしまったのですが、今日ニュースを見ると京都の代表が龍谷大平安高校に
決ったと言う事を聞いて、かなり喜んでしまいました。

龍谷大平安高校 甲子園出場おめでとうございます!

と言うのも、長男が小学校の時に少年野球のキャッチャーをしていたのですが、
バッテリーを組んでいた相手のピッチャーの子が、この高校に進学していてそして
見事、甲子園出場と吉報を聞き、念願が叶ったんだなと思うと本当に嬉しく思い、
胸が熱くなってしまいました。

近所の知っている顔が出場するというのがこんな感覚なんだと言う事を経験させて
頂きました、多分もっと喜んでいる人が町内では多数いるだろうと思います。

新聞の小さな写真は表情がよく分らなかったので、しっかり観戦したいと思います

全ての投げかけに応えていると・・・

2009年07月28日 | Weblog
最近出席した会議で少し「?」と思った事がある。

就職支援の会議においての話だが、ある方が、学生からの要望がこれだけ出ている
こんな風にした方が、もっと便利だ、これ位は当然やるべきサービスだといった
意見を発言されていた時に、ふと感じた事は確かにサービス業としては顧客の要望
が出されているならば、それに応えると言うのは普通の事かも知れない。

でも、この時感じた違和感は「本当にそれで良いのか?」という何だか内からの
ブレーキに似た抑圧する意識、そして気付いたのは目的としての学生支援の立場で
見た時に決してサービスを良くして便利にする事が、学生の内定につながるとは
考えにくいという事実です。

企業を検索しやすくすればする程、安易に研究もせずにエントリーをしてしまう
便利になるという事は、それだけ何かの手間という学ぶ機会を省略した結果です
今、便利になった反面、何が欠落したかといえばコミュニケーション能力であり
企業はそれを、求めているのにそこを鍛えてくれていた少し不便な作業さえも
問題にしてしまう事への警鐘が、無意識に内から鳴らされていたのかも知れません

これは自分達も反省すべき点で、相手の言う事全てに応えている姿は例えると
「綺麗に磨かれた鏡」の様な物になってしまいます、それは周りの姿や風景は
鮮明に映し出されてはいるけれど、鏡自体の存在が見えなくなってしまうのではと
危機感を感じます、自分らしく相手の事を真剣に考えてどう反映するのか大事です

そんな信念や覚悟を持つ事で、クリアではなくても個性的な対応が出来るのかなと
思ったりもします、たまには意見もいう、良ければ従う、もっと良くできないかと
模索するそんな姿勢が問われる時代だなと思いました。

自己PRの参考になればと思います。

「歩きながら」の迷惑な人達

2009年07月28日 | Weblog
最近歩いている時によく人とぶつかります、当たるというのは基本的に双方が悪い
交通事故でも責任の比率も動いている物同士での衝突は責任がゼロになる事はなく
何らかの責任が発生します、こちらも人より幅を取って、歩くのも少し早めですし
大きな荷物を持ってたりするので、本当に注意しているのですが当ります。

特に多いのが雨の日に、手に持った傘を振り回しながら歩く人とは良く当ります、
そしてそんな人は無神経な人が多いのか、謝る素振りもなく立ち去ろうとしますね
たまに、この引っ張っている20kgのキャリーバックを振り回してぶち当てて
「すいません当ってしまいました~」って明るく謝ってブチ飛ばしてやろうかと
恐ろしいことを考えたりもしますが、歩いている時に当っただけだと軽く考えて
やっているのでしょうが、夏休みで子供も多くなっている状況で、本当に危ないと
思いますので止めて欲しいです。

後は歩きながら「携帯でメールをしている人」も当ります、本当に歩くのが極端に
遅いので後が渋滞している感がありますから、これも迷惑です。

本当に急ぎの場合も有るでしょうが、それなら電話しろって感じです、歩きながら
真剣に深刻な内容のやりとりをしているとも思えませんのでどうでしょうか?
たまに自転車に乗りながらしている人も見かけるので、町中は本当に危険です。

危険物を振り回す人、前を見て歩いていない人に、前方不注意な人これらは多分
周りの人を信じているからこそ出来ているんでしょうが、前からも同じ人が来たら
大惨事になる気がします、これから更に増加しそうなので警鐘を鳴らすつもりで
書いてますが、注意したらそんな人達ってキレそうですから迷惑な話です・・・

twitter