神田川 「まる歩き」 しちゃいます!!

ー神田川水系、支流はもちろん、旧水路、廃水路、全部 「まる歩き」ー

本村左岸

2018-05-28 06:54:16 | 幡ヶ谷支流

 → 「幡ヶ谷村絵図」で、地蔵橋前後の本村田圃は本流の北側に広がっています。描かれてはいませんが、その北縁に沿って用水が流れ、本流との間の田圃を灌漑していました。その跡は車止め付きの路地となっていて、迷うことなくたどることができます。ただ、昭和の初めに付替えられたのでしょう、余水は地蔵橋で本流に戻っていて、それ以降の痕跡は失われています。今回はその痕跡の失われたところなので、いつもの青点線は書き込んでいません。

 

Honmuras1

    ・ 昭文社の地図ソフト"Super Mapple Digital"で作成、縮尺は1/6000です。青点線が実地調査及び当時の地図、空中写真などで確認できる水路跡で、そのポイントを地図に記入した番号順にウォーク&ウォッチしてみました。(一部推定によっているところもあります。) 

0226a

    1. 村木橋の左岸方向です。左岸流は通りの左手を並行、余水を本流に戻していました。 

0226c 0226b

    2. 40mほどで左折、50mほど通りと並行しますが、その先は重なる道路はありません。 

0226d

    3. このあたりから通りと重なります。渋谷区のコミュニティバス、「ハチ公バス」が走っています。

0226f 0226e

    4. この通りは昭和初期に出来たものなので、その際水路は埋立てられたのでしょう。

0226h 0226g

    5. 地蔵橋の通りに突き当たり右折です。右写真奥の道幅の変わっているところに、車止め付きの路地があります。