白山神社の脇を通る道に架かるのが白山前橋です。→ 「成宗村絵図」や→ 「東京近傍図」にも、同じ位置に橋が描かれ、おそらく「東京府志料」が成宗村のところで「石橋 長一間四尺幅一間二尺」としているものでしょう。一方、今では白山神社から直近の道路に架かる大成橋ですが、昭和10年代に道が開設されたのに伴い創架され、当時は白山橋と呼ばれました。現在の橋名は境となっている大宮と成田を合成したものです。
- ・ 白山前橋 左岸方向のショットです。左岸流を越え段丘沿いの道路を右折すると白山神社に出ます。なお現在の橋の完成は昭和41年、善福寺川緑地開園の2年後です。
- ・ 善福寺川 白山前橋から下流方向で、右カーブの先にチラッと大成橋が見えています。善福寺川緑地は白山前橋までなので、ここからは和田堀公園ということになります。
- ・ 大成橋 白山神社前から大成橋を通り右岸に上る道が、杉並区成田東と同大宮の境になっていて、かっての成宗と和田の村境をおおよそ引き継いでいます。
|