ブログ

 

三原の山歩き

2021-03-14 | 山歩き

三原市は広島県の中央部、海岸沿いの城下町です。

暖かくなったので、足慣らしに山を歩きます。

駅裏の飲食店の広い駐車場に入れ、広島大学の付属中学校の塀に沿って歩き、登山口を目指します。

防獣ゲートを通って、桜を植えている斜面を歩きます。

ムラサキナバナ。

だいぶ上がってきました。

登山口付近は2018年の土砂災害で崩れたそうで、分かりにくくなっています。

上がってきました。ベンチで一休み。

急な道をジグザグに上がって40分くらいで山頂へ。標高は175m。

低いけれど見晴らし良し。三原市良し。

西方面。

東、尾道方面。

頂上は中世に山名氏の城があり、後に小早川氏の砦として利用されたそうです。小早川氏は関が原で東軍につき、勝敗を決するきっかけになったと言われています。

バッグ。きょうはリュックではありません。足元もスニーカー。

山頂は南北に長く平坦。池もあります。

古い石垣。

土塁と石垣。

30分くらいで下りてきました。この道が旧西国街道だそうです。

山は低いけれど急勾配で、街道筋、海がよく見えたことでしょう。

続いてお城の見学です。

と言ってもほとんど残っていません。

新幹線の駅が石垣の上に乗っていて、その南側の在来線は石垣を取り除いて作っていたようです。

一度駅構内へ行き、そこから天守台直結。お城のほとんどの部分は消滅し、わずかに公園のような遺構が残っています。

お昼を食べます。駅のすぐ裏の昭和54年創業の食堂。何もかもレトロ。お客さん多くてだいぶ待ちました。駐車場が広く、山歩きの間も無料で停めさせてもらえました。

名物のタコ入りお好み焼き。

雨が少々。広島東ICから市街地へ。

山の向こうの杭のようなのが広島駅近くのマンション2棟。

腰はまだ痛いそうです。痛いけれど、何とか歩けたので、次に期待しましょう。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 軽いバッグやーーーい | トップ | 志々島 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2021-03-15 01:48:37
こんばんは

昨日は旦那様も登られたのかな?

腰が回復してよかったですね~

自分は最近はないけど,たまによくぎっくり腰になることがありました。

腰が悪いと中々大変ですね~

お好み焼き美味しそう。

たこ焼きがあるくらいですから,お好み焼きにも

たこはあいそう。
返信する
Unknown (kaminaribiko2、)
2021-03-15 04:35:36
祖母の妹が、現在は東広島市になっているらしい旧賀茂郡河内町の旧家に嫁いで、その一人娘は三原市の旧家に嫁ぎました。現在は東京在住のその人に聞くと、東広島市の実家は、数年前の豪雨で山が崩れて道路が不通になり、祖母の妹の大叔母が亡くなってからは誰も住んでいなかった実家には家の中にも竹が生えてきているとか。高松市に住んでいた頃、夏休みなどには逗留させてもらっていたから懐かしく思い出します。私が結婚してからも、この大叔母は、春になると、筍をどっさり送ってきてくれたりしていました。

記事とは関係ないのに三原市と聞いて懐かしくなってコメントさせていただきました。
返信する
一年生様へ (frozenrose)
2021-03-15 07:33:47
おはようございます。
いつもありがとございます。
ぎっくり腰は痛いそうですね。今はもう大丈夫ですか。
突然来るそうで、何卒お気をつけて。
返信する
kaminaribiko、2様へ (frozenrose)
2021-03-15 07:40:49
おはようございます。
ご丁寧なコメント、ありがとうございます。
2018年、2014年と広島市、広島県は激甚な土砂災害に見舞われました。人もたくさん亡くなりました。
いまでもその爪痕があちこち残っています。

御親戚のそのお宅は、もう放置されているんでしょうか。住まなくなって、家が荒れるのは残念ですね。

50年以上前、きっとのどかでいい景色が広がっていたことでしょう。子供のころの思い出って宝物ですね。それを思い出すことで心が豊かになれそうです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。